ブエルタ・ア・エスパーニャ第6ステージ。ヨーロッパカーの新城幸也はスタート直後から自らアタックするなど何度も逃げを試みたが、他チームがそれを許さず、逃げに乗ることができなかった。
世界陸上北京大会は8月27日、女子400メートルが行われ、アメリカのアリソン・フェリックスが49秒26で優勝。自らの女子最多記録を更新する9個目の金メダルを獲得した。
ほっともっとフィールド神戸で8月27日、オリックス対楽天戦が開催。7回を6安打、無失点に抑えた戸村健次投手の好投もあり、楽天が6-0で勝利している。
8月26日に欧州チャンピオンズリーグ・プレーオフが行われ、マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)は、クラブ・ブルージュ(ベルギー)を4-0で下し、2戦合計7-1で本戦出場を決めた。
欧州チャンピオンズリーグのプレーオフ第2戦が8月26日に各地で行われ、ラツィオ(イタリア)はアウェーでレバークーゼン(ドイツ)に0-3で敗れ、2戦合計スコア1-3で敗退した。
英国のスポーツカーメーカー、ロータスカーズは8月15日、『エキシージ360カップ』を限定発売すると発表した。
富士スピードウェイは、アマチュアドライバー対象のドリフト競技「ドリフトコース GRAND PRIX 2015 秋華(しゅうか)」を9月27日に開催する。
欧州チャンピオンズリーグ・プレーオフ第2戦、モナコ対バレンシアの試合が8月25日に行われ、ホームのモナコが2-1で勝利したものの2戦合計スコアでは4-3で及ばず敗退した。
8月26日のサンフランシスコ・ジャイアンツ対シカゴ・カブス戦、青木宣親は1番・左翼手で先発出場し初回に先頭打者ホームランを放った。試合はジャイアンツが4-2で勝利している。
フィギュアスケートの羽生結弦選手、女優の広瀬すず、土屋太鳳、松井愛莉が27日、都内にて、「ロッテ ガーナ チョコびらきセレモニー2015」に出演した。
日本サッカー協会は8月27日、FIFAワールドカップ・ロシア大会アジア2次予選に出場する代表23名を発表した。多くは順当な顔ぶれとなったが、長く代表のゴールマウスを守ってきたGK川島永嗣が落選した。
自転車ロード界の世界チャンピオンを決める年に一度の世界選手権ロードにエリート男子の日本代表として新城幸也(ヨーロッパカー)、別府史之(トレックファクトリーレーシング)、内間康平(ブリヂストンアンカー)が選出された。日本自転車競技連盟が8月27日に発表した。
イギリスやドイツのメディアは、ヴォルフスブルクのMFケビン・デ・ブルイネが、プレミアリーグのマンチェスター・シティへ移籍すると一斉に報じた。移籍金は7400万ユーロ(約102億円)と見られる。
世界陸上北京大会は8月26日、男子やり投げ決勝を行った。優勝はケニアのジュリアス・イエゴ。日本の新井涼平は83メートル07で9位に終わり、上位8名だけが進める4投目以降には進出できなかった。
27日、都内にて、「ロッテ ガーナ チョコびらきセレモニー2015」が行われ、男子フィギュアスケートの羽生結弦選手が登場した。ここでは羽生選手の写真を中心にお届けする。
トルコリーグのブルサスポルは8月26日、細貝萌を1年間の期限付き移籍で獲得したと発表した。細貝はブンデスリーガのヘルタ・ベルリンに所属している。
世界陸上北京大会は8月26日、男子200メートル準決勝を行った。予選2組に登場したサニブラウン・ハキームは20秒47で5着、決勝進出はならなかった。
ブンデスリーガのフランクフルトに所属していた乾貴士が8月27日、自身のTwitterを更新し、かねてより噂があったスペイン1部リーグのエイバルに移籍することを発表した。
日本パラリンピック委員会の鳥原光憲会長は8月25日、5年後のこの日に東京2020パラリンピック競技大会が開催されるのにあわせ、アクションプランを発表。競技力向上、チケット完売・全競技会場満員、最高の競技環境の整備という3つの柱を明確にした。
8月27日に行われた日本ハム対西武の試合は、日本ハムが初回に奪った3点を守り抜き、3-0で勝利した。先発投手は日本ハムが大谷翔平、西武が菊池雄星の花巻東対決になったが、後輩の大谷に軍配が上がった。
8月26日の京セラドームはオリックス対樂天戦が行われ、楽天は五回に先制したものの直後の守備で逆転を許し2-3で敗れた。楽天は泥沼の8連敗。
ブエルタ・ア・エスパーニャ参戦中の新城幸也(ヨーロッパカー)。平坦の182kmと難易度の低いコースに思われたが、前日の第4ステージ同様に細かなアップダウンと横風に加え、レース後半には気温が40度近くまで上昇。かなりハードなステージとなった。
ヤフオクドームで8月26日に行われたソフトバンク対ロッテ戦は、ソフトバンクの先発リック・バンデンハーク投手がロッテ打線を8回2安打、無失点に抑える好投を見せ3-0で勝利した。
バルセロナでリオネル・メッシ、ルイス・スアレスとともにトリデンテを形成するネイマールだが、近ごろプレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドが獲得を狙っているとの噂が絶えない。
神宮球場で行われたヤクルト対巨人戦はヤクルトが小川泰弘、巨人が菅野智之の両エース対決になった。試合は四回に突如3連続四球で乱れた菅野が4点を失い、そのまま0-4で敗れた。
横浜スタジアムでは8月26日にDeNA対中日戦が行われ、DeNAは3-4で敗れ最下位に転落した。1ヶ月前は首位に立っていたチームが異例の大ブレーキだ。
ラグビー日本代表を率いるエディー・ジョーンズ・ヘッドコーチ(HC)が8月25日、ワールドカップ後に退任すると発表した。ワールドカップまで1カ月を切った時期の発表に波紋が広がっている。
開幕から3試合で1勝1敗1分け、得点はクリスタル・パレス戦で奪った2ゴールのみと、得点力不足に悩まされている今シーズンのアーセナル。その解決策としてレアル・マドリードのカリム・ベンゼマを獲得しようとしたが、ベンゼマは自身のSNSで移籍を拒否した。
第70回ブエルタ・ア・エスパーニャは8月26日、ロタ~アルカラデグアダイラの182kmで第5ステージが行われ、韓国系のオーストラリア選手カレブ・ユワン(オリカ・グリーンエッジ)が初優勝した。
チェルシーに所属するコロンビア代表フアン・クアドラードが、ユベントスに期限付きで移籍することになった。クアドラードは2015年2月にフィオレンティーナからチェルシーへ移籍したばかりだが、イングランドでは余剰戦力と見なされたようだ。
世界陸上北京大会は8月25日に女子1500メートル決勝が行われ、エチオピアのゲンゼベ・ディババが4分8秒09で優勝した。今年7月のレースで世界記録を22年ぶりに更新した本命が、前評判通り圧倒的なレースを見せた。
リーガ・エスパニョーラ第1節、スポルティングのホームに乗り込んだレアル・マドリードは、0-0で開幕戦を引き分けた。今シーズンから監督に就任したラファエル・ベニテス監督は、「前半は厳しかった」と試合内容を振り返った。
東京五輪組織員会と東京都は8月25日、ダイバーシティ東京で車いすバスケの現役選手に挑戦できる体験イベントを実施。香西宏昭選手、永田裕幸選手、原田翔平選手、藤澤潔選手がプロバスケ選手やタレントたちを相手に“本気モード”で戦った。
チェルシーのペドロ・ロドリゲスは8月23日のウェスト・ブロムウィッチ戦で、1ゴール1アシストを記録しチームの今シーズン初勝利に大きく貢献した。怒濤の1ヶ月を過ごした末の移籍、ペドロは理由を「試合に出るため」と話した。
世界陸上北京大会は8月26日、男子5000メートルの予選が行われ日本の大迫傑、村山紘太はともに予選落ちした。
アーセナルは8月24日に行われたプレミアリーグ第3節で、ホームにリバプールを迎えた。試合は両チームGKが好セーブを見せ0-0の引き分けに終わった。
世界陸上北京大会は8月25日、男子800メートル決勝が行われケニアのデビッド・ルディシャが1分45秒84で優勝した。故障に悩まされた2011年の王者が2大会ぶりに金メダルを獲得した。
ガンダムの足元で、車いすがぶつかり合う音が響き渡る――。ダイバーシティ東京で8月25日、東京2020パラリンピックイベントが行なわれ、車いすバスケットボールの香西宏昭選手を相手に、もと女子バレー・大林素子氏やボクサーの清水聡選手らが車いすバスケで対戦した。
8月23日に行われたプレミアリーグ第3節で、マンチェスター・シティはエヴァートンを2-0で下し、開幕3連勝を飾った。シティは昨シーズン終盤からの連勝を9に伸ばした。これはクラブ史上103年ぶりの快挙だ。
横浜スタジアムでは8月25日、DeNA対中日戦が行われ、中日が延長十二回に及ぶ長丁場を5-4で制した。勝った中日はDeNAにゲーム差なしと迫っている。