中日の大野雄大投手が12月8日、契約更改交渉に臨み、6300万円増の年棒1億800万円(推定)でサインした。
ヤクルトの山田哲人内野手が12月8日、球団事務所で契約更改交渉に臨み、1億4000万円アップの2億2000万円(推定)でサインした。
日本アンガーマネジメント協会は、2015年に注目された“怒り”に関する話題へのアンケート調査を実施し、第1回「アンガーマネジメント大賞2015」を決定した。
王子ネピアは、フィギュアスケートの浅田真央さん応援プロジェクトを始動し、2015年12月21日(月)から「真央ちゃんに届け!ブリングハートキャンペーン」を実施する。
F1のレッドブルレーシングをサポートしてきた日産自動車の高級車ブランド、インフィニティ。両者が、パートナーシップ契約を解消することが分かった。
北九州市は、市内のさまざまな魅力を紹介するPR動画「北九州見チャリ!」を制作し、配信を開始した。
マンチェスター・ユナイテッドが、ルイ・ファン・ハール監督との契約延長を検討していると、Daily Mailが伝えた。
先のコラムでも書いたが、高校野球はこれから3月8日まで対外試合がない。高校野球チームの場合、実質の終了は夏の大会で負けた時点ということになるので、現役を引退した3年生たちはもうすでに、それぞれ次の進路へ向けて始動していることだろう。
セリエAのナポリは12月6日に行われた第15節、アウェーのボローニャ戦に2-3で敗れた。前半の早い時間帯に失点したあと、なかなか点を返すことができなかったナポリ。終了間際に2点を返したが追いつけず、首位の座をインテルに明け渡した。
ロッテの涌井秀章投手が12月8日、契約更改交渉に臨み、現状維持の2億2000万円(推定)でサインした。
ヤクルトの石川雅規投手が12月7日、契約更改交渉に臨み、2000万円増の2億円でサイン。自身の最高額に復帰した。
12月6日のイングランド・プレミアリーグ第15節、リバプールは敵地でのニューカッスル戦に臨み0-2で敗れた。試合後の会見でリバプールのユルゲン・クロップ監督は、「ひどい試合だったね」と敗戦を振り返った。
ヤクルトスワローズのマスコット・つば九郎が12月7日、公式ブログを更新した。
ボクシングのリオ五輪テスト大会で12月6日、男子フライ級の田中亮明が優勝した。サウスポーから強打を繰り出す田中は、決勝でブラジル人選手と対戦。相手が目の上を切ったため1ラウンド2分41秒でTKO勝ちした。
現役時代マンチェスター・ユナイテッドなどで活躍した元世界的プロサッカー選手のデイヴィッド・ベッカムが、13歳の次男から、今後サッカーを続けたくないと打ち明けられたと、Mirrorが伝えた。
J1・鹿島アントラーズに所属するDF昌子源が12月6日、インスタグラムを更新。11月26日に同クラブを退団することを発表したMF本山雅志とのツーショット写真を投稿している。
大分トリニータは12月7日、柳田伸明監督の辞任を発表した。今年7月から監督に就任した柳田氏は、J2で低迷するチームの立て直しを託されたが6勝9分け11敗と苦戦。6日にはJ3リーグ2位の町田ゼルビアと入れ替え戦を行い敗れた。
ヤクルトの成瀬善久投手が12月7日、都内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、現状維持の1億4400万円でサインした。成瀬は「不甲斐ない1年」と移籍初年度を振り返った。
J1・FC東京に所属するDF太田宏介が12月6日、ブログを更新。高校のサッカー部の忘年会に参加したことと「Dior」で貴重な体験をしたとつづっている。
NBAは12月6日も各地で5試合が行われた。開幕から連勝を続けるゴールデンステイト・ウォリアーズは、敵地でブルックリン・ネッツと対戦。114-98で退け、開幕からの連勝を22に伸ばした。
ブンデスリーガのボルシア・ドルトムントに所属する日本代表MF香川真司が12月6日、ブログを更新。休日の時間の過ごし方をつづっている。
アサヒビールは、ラグビープレイヤーの五郎丸歩選手とパートナーシップ契約を締結した。
福岡ソフトバンクホークスの工藤公康監督が12月6日、同じく福岡を本拠地とするアビスパ福岡のJ1昇格を祝福した。
中日の岩瀬仁紀投手が12月7日、名古屋市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、2億5000万円減の5000万円でサインした。減額制限を大幅に超えるダウンにも、「今年1年何もしてないので覚悟していた」と岩瀬は冷静だった。
NFL第13週は12月6日に各地で14試合が行われた。第12週でデンバー・ブロンコスに敗れ、開幕からの連勝がストップしたニューイングランド・ペイトリオッツは、ホームでフィラデルフィア・イーグルスと対戦。
スペインリーグのSDエイバルに所属するMF乾貴士が12月6日、ツイッタ―を更新。同日に行われたJ1昇格プレーオフ(PO)決勝戦で敗れ、昇格が叶わなかったセレッソ大阪に激励のコメントを寄せた。
ジャパンラグビートップリーグ第4節、3連覇を目指す王者パナソニックワイルドナイツは、熊谷スポーツ文化公園でNTTコミュニケーションズシャイニングアークスと対戦。35-28で破り開幕4連勝とした。
マンチェスター・シティは12月5日、イングランド・プレミアリーグ第15節でストークと対戦し0-2で敗れた。敵地で今シーズン初の完封負けを喫したマヌエル・ペジェグリーニ監督は、怪我人続出によるメンバー固定がコンディションに影響したと話している。
12月6日に行われたドイツ・ブンデスリーガ第15節、日本代表MF長谷部誠のフランクフルトはホームでダルムシュタットと対戦。長谷部は先発でフル出場したが、フランクフルトは0-1で敗れた。
J1・川崎フロンターレに所属する元日本代表MF中村憲剛が12月7日、ツイッタ―を更新。スコットランド・プレミアリーグのダンディー・ユナイテッドへの加入が秒読みとされるGK川島永嗣が、川崎フロンターレの練習グラウンドを訪れたことを明かした。
ジャパンラグビートップリーグ第4節、ヤマハ発動機ジュビロは12月6日にコカ・コーラレッドスパークスと対戦、38-28で勝利し開幕からの連勝を4に伸ばした。
日本女子プロ野球リーグは、2015年12月5日(土)にからすま京都ホテル(京都市下京区)にて、「日本女子プロ野球リーグ コンベンション2015」を開催した。
日本代表FW本田圭佑の所属するACミランは12月6日、アウェーでカルピとのセリエA第15節を戦った。降格争いを続けるカルピとのゲームでミランは決め手を欠き、0-0のスコアレスドローに終わっている。本田の出場はなかった。
12月5日に行われたドイツ・ブンデスリーガ第5節、バイエルンは敵地でボルシア・メンヘングラードバッハと対戦し1-3で敗れた。開幕から5連敗で最下位に沈んでいたボルシアMGは、そこから10試合負けなしで3位に浮上している。
シアトル・マリナーズからフリーエージェントとなった岩隈久志が、ロサンゼルス・ドジャースとの契約に合意したと、ESPNが報じた。
ジャパンラグビートップリーグ第4節、東芝ブレイブルーパスはリコーブラックラムズと対戦し52-7で勝利した。リコーは開幕から4戦全敗、東芝は3勝1敗の勝ち点15でグループA3位としている。
12月5日に行われたイングランド・プレミアリーグ第15節、アーセナルはホームでサンダーランドと対戦し3-1で勝利した。同日の試合に敗れたマンチェスター・シティを交わし、アーセナルが2位に浮上している。
シアトル・マリナーズからフリーエージェント中の岩隈久志投手が、ロサンゼルス・ドジャースと契約合意に近づいていると複数の米国メディアが伝えた。契約内容の詳細などはまだ明かされてない。
「東京6大学野球連盟結成90周年記念祝賀会」が12月6日、都内で行われ、楽天・星野副会長らが会場を沸かせる一幕があった。
男子ゴルフの日本シリーズJTカップは12月6日、最終日が行われ3日目まで単独首位に立っていた石川遼が、最終日もスコアーを3つ伸ばし2位に5打差をつけ優勝した。石川は今シーズン2勝目、通算では13勝目となる。