ヤクルトは6月14日、神宮球場でソフトバンクと対戦。中村悠平捕手の決勝打により、6-4で逆転勝利を飾った。
ポルシェ ジャパンが初協賛した男子プロテニストーナメント「ポルシェ 軽井沢フューチャーズ」が、5月28日~6月5日に軽井沢会テニスコートで開催された。
日本ハムは6月14日、新潟でDeNAと対戦。先発の有原航平投手の完封により、4-0で快勝した。
楽天は6月14日、東京ドームで巨人と対戦。先発の則本昴大投手が、8回1失点の好投を見せ、4-1で巨人に快勝した。
サッカーブラジル代表はコパ・アメリカで手痛い敗北を喫したが、同国代表FWネイマールの勝負運は好調なようだ。米国ラスベガスで行われたポーカーの大会「World Series of Poker(WSOP)」に参加した様子が伝えられている。
リオデジャネイロ五輪の女子ホッケー日本代表に、コカ・コーラウエスト レッドスパークスのホッケー部に所属する5名の選手が決定した。
メジャー通算3000安打、そして日米通算でのピート・ローズ超えに挑戦中のイチロー。6月13日に行われたサンディエゴ・パドレス戦でも1番・右翼手で先発出場し、4打数3安打の活躍を見せた。
NBA(米国プロバスケットボールリーグ)は6月13日、NBAファイナル第5戦を行った。1勝3敗と追い詰められたクリーブランド・キャバリアーズが、ゴールデンステート・ウォリアーズを112-97で下し逆転優勝に望みをつないでいる。
サッカーの欧州選手権(EURO)で6月14日、オーストリアはハンガリーと対戦する。初戦の戦いを前にオーストリアのクリスティアン・フクスは、「夢は実現する」と力強く語った。
本誌CYCLEでは、プロ野球の一球速報をご提供開始いたしました。
サッカーブラジル代表は6月12日、南米選手権(コパ・アメリカ)で29年ぶりのグループステージ敗退を喫した。圧倒的に攻め込みながら点が奪えず、一瞬の隙を突かれて敗れた試合後、ドゥンガ監督は「あのゴールはハンドだった」と会見で不満を口にした。
ドイツ・ブンデスリーガのハノーファーに所属する山口蛍が、古巣であるJ2リーグのセレッソ大阪に復帰する可能性がある。6月13日にドイツ紙が報じた。
男子テニス世界ランク6位の錦織圭は6月13日、ゲリー・ウェバー・オープンのシングルス1回戦で同29位のリュカ・プイユと対戦して6-7、6-1、6-4の勝利を収めた。
サッカーの欧州選手権(EURO)で6月13日、大会2連覇中のスペインがチェコと対戦した。チェコのGKペトル・チェフの好セーブに阻まれ、なかなか得点できなかったスペインだが、後半42分にジェラール・ピケのゴールで1-0の勝利を収めている。
サッカーの欧州選手権(EURO)で6月13日、イタリアがFIFAランク2位のベルギーを2-0で破り、今大会を白星でスタートさせた。
マイアミ・マーリンズのイチロー外野手が6月13日、敵地でのサンディエゴ・パドレス戦に1番・右翼手で先発出場し4打数3安打、1打点、2四球の活躍を見せた。日米通算では4255安打としたイチロー、メジャー最多のピート・ローズまで1本差に迫った。
朝日ネットは、所属する競泳選手の平井康翔(やすなり)がマラソンスイミングのリオデジャネイロ五輪出場権を獲得したことを発表した。
アシックスは、陸上・短距離の桐生祥秀(東洋大学)と福島千里(北海道ハイテクアスリートクラブ)に陸上短距離用スパイクシューズを提供した。
「母国での優勝は非常に難しい」とパイロットの誰もが認める中、千葉大会で念願の初優勝を遂げた室屋義秀選手。難易度が高いされていたコースを唯一の1分04秒台で飛んだ。使用している機体はEDGE 540V3となる。
西武の牧田和久投手が6月13日、インスタグラムを更新。「今夜はコレ!」とコメントを添え、ボリューム満点の広島焼きの写真を投稿した。
ビーチバレーボール界で注目を浴び、“新ビーチの妖精”としてメディアにも引っ張りだこの坂口佳穗(さかぐち かほ)選手。CYCLE編集部は単独インタビューを行いました。
東日本旅客鉄道(JR東日本)と東京地下鉄(東京メトロ)は、2020年東京オリンピック・パラリンピック大会の国内スポンサーシップのひとつであるオフィシャルパートナー契約を締結。締結により、呼称やマークを使用した広報活動などが可能になった。
女子プロゴルファーの上田桃子が6月13日、インスタグラムを更新。15日に控えた30歳の誕生日を前に、ゴルフ用品メーカーのキャロウェイゴルフに祝福されたことを報告した。
中日の球団オフィシャルスポンサーのアサヒビール中部統括本部は、プロ野球を通じて地元を盛り上げるため、今年も中日ドラゴンズとタイアップ広告を展開する。
ロッテは7月12日のソフトバンク戦にて、球団初となる東京ドーム主催試合「MARINE 25」を開催する。
横浜DeNAベイスターズは、プロ野球史上初となるオールスター体験型イベント「マツダオールスターエクスペリエンス2016 in YOKOHAMA」を7月15日に横浜スタジアムで開催。シンガーソングライターの秦基博さんによるライブも行う。
阪神は6月14日、甲子園球場で行われるオリックス戦の先発マウンドを能見篤史投手に託す。
球団マスコットといえば、プロ野球・読売ジャイアンツのジャビット、中日ドラゴンズのドアラなど、各球団にいますよね。そのゆるーい見た目と動きは、球場の雰囲気を和らげてくれつ大切な存在です。
オリックスは6月16日、松竹芸能道頓堀角座広場内「J:COM 道頓堀ビジョン」にて、阪神戦のパブリックビューイングおよびBsGirlsミニライブを開催する。
世界ラリー選手権(WRC)第6戦「ラリー・イタリア・サルディニア」が6月9日から12日に開催され、フォルクスワーゲン(VW)のヤリ-マティ・ラトバラ選手が2位、セバスチャン・オジェ選手が3位と、マニュファクチャラーチャンピオンシップのリードをさらに拡大した。
フランスで開催中のサッカー欧州選手権(EURO)。ベルギーとの初戦を前にイタリアが会見に臨んだ。成長著しいベルギーとの対戦を前にアンジェロ・オグボンナは、伝統国イタリア復活を誓った。
サッカーの欧州選手権(EURO)初戦でチェコはスペインと対戦する。3連覇を目指すディフェンディングチャンピオンとの戦いを前に、チェコのトマーシュ・ロシツキーが会見に出席した。
サッカーの欧州選手権(EURO)は6月13日もグループステージの試合が予定されている。ズラタン・イブラヒモビッチ擁するスウェーデンは、初戦でアイルランドと対戦する。
サッカーの南米選手権(コパ・アメリカ)は6月12日、グループステージ第3節でブラジルとペルーが対戦。後半30分に失点したブラジルは0-1で破れ、29年ぶりにグループステージで敗退した。
サッカーイングランド代表は欧州選手権(EURO)初戦でロシアと引き分けた。終了間際の失点で勝ち点3を逃したイングランドには、改善されない勝負弱さを指摘する声が多い。
ニューヨーク・ヤンキースGM特別アドバイザーを務める松井秀喜氏が、6月12日に行われたOB戦の第70回オールド・タイマーズ・デーに出場し特大ホームランを放った。奇しくも42歳の誕生日だった松井、現役顔負けの祝砲で自らお祝いした。
サッカーの欧州選手権(EURO)は6月12日、グループステージ第1節を行った。グループDではクロアチアがトルコを1-0で下し、因縁の試合に勝利している。
横浜DeNAベイスターズは、7月15日にプロ野球史上初となるオールスター体験型イベント「マツダオールスターエクスペリエンス2016 in YOKOHAMA」を横浜スタジアムで開催する。6月13日に記者発表会が行われた。
サッカーの南米選手権(コパ・アメリカ)は6月11日、グループステージ第3節が行われた。グループAでは米国がパラグアイを1-0で破り首位通過を決めている。2戦無敗で首位通過濃厚と見られていたコロンビアは、主力温存が災いしてコスタリカに2-3で敗れた。
サッカーの欧州選手権(EURO)は6月12日、グループステージ第1節でポーランドと北アイルランドが対戦し、ポーランドが1-0で勝利した。ポーランドはこれが3度目の出場にしてEURO本大会の初勝利。