モンスターエナジーは、これまでの活動をまとめたダイジェストムービーを制作し、ツイッターで公開した。
昨年11月に全国学生相撲選手権の団体で優勝した東洋大学相撲部主将の村田亮、副主将の大波渥が1月30日、同大学の白山キャンパスで入門会見に臨んだ。
サッカー日本代表DF槙野智章選手(浦和レッズ)が1月30日、インスタグラムを更新。プロボクサーの井岡一翔選手(井岡ジム)、ロックバンド・ONE OK ROCKのTakaさんとのスリーショットを投稿した。
昨年11月に全国学生相撲選手権の団体で優勝した東洋大学相撲部主将の村田亮(写真:右)、副主将の大波渥(写真:左)が1月30日、同大学の白山キャンパスで入門会見に臨んだ。
女子レスリングの伊調馨が、1月31日(火)発行の情報誌「UR PRESS vol.48」巻頭インタビューに登場している。
千葉県内のJ:COMグループ6社は、千葉県内ケーブルテレビ局5社とともに共同制作した新番組「ちば情熱アスリート」を各社で2017年2月より放送する。
1月31日、都内で全仏オープン・ジュニア2017ワイルドカード選手権大会日本予選の開催発表会が行われた。
笹川スポーツ財団は、シンクロナイズドスイミング コーチの藤木麻祐子のスペシャルインタビュー「日本と海外で異なるシンクロとは」をホームページにて公開した。
日本女子卓球界の未来を担うふたりの女子高生、伊藤美誠選手(リオデジャネイロ五輪卓球女子団体銅メダル)と平野美宇選手(全日本選手権で史上最年少優勝)が同じ女子高生からのストレートな質問に応じた。
ウェストハム・ユナイテッドが1月29日、フランス代表MFディミトリ・パイェを移籍させることでオリンピック・マルセイユと合意したと発表した。移籍金は2500万ポンド(約36億円)。
NBAのダラス・マーベリックスが1月29日、AT&Tセンターでサンアントニオ・スパーズと対戦し、105-101の勝利を収めた。マーベリックスが敵地でスパーズに勝つのは6年ぶり。
Oceansは、ハルスポーツプロダクションと共同で、スマートフォン向けのゴルフレッスンプログラム「ゴルフエリートアカデミー1か月飛距離アッププログラム」を制作し、予告動画を公開した。
ソフトバンクは1月30日、福岡市東区の筥崎宮で必勝祈願を行ったことを公式ツイッターで報告した。
ドイツ・ブンデスリーガ第18節が1月29日に行われ、原口元気の所属するヘルタ・ベルリンは敵地でSCフライブルクと対戦し1-2で敗れた。原口は後半21分から出場している。
J1リーグの横浜F・マリノスが1月30日、セルビア1部のレッドスターからMFダビド・バブンスキーの獲得が内定したと発表した。同じ日にはドイツ2部の1860ミュンヘンからDFミロシュ・デゲネクの加入内定も発表されている。
セリエA第22節が1月29日に行われ、ユベントスはサッスオーロに2-0で勝利した。同日の試合で2位のASローマが敗れたため、両チームの勝ち点差は4に開いている。
1月29日に行われたFA杯4回戦のあと、マンチェスター・ユナイテッドのジョゼ・モウリーニョ監督が、会見で今シーズンのリーグ優勝は不可能とする発言をした。
リーガ・エスパニョーラ第20節が1月29日に行われ、FCバルセロナはレアル・ベティスと1-1で引き分けた。この試合ではバルセロナのゴールが2度認められなかったが、特に1度目の判定が物議をかもしている。
横浜DeNAベイスターズが1月29日、自身の写真集を感慨深げに見つめる元横浜DeNA・三浦大輔氏の様子をフェイスブックにて動画で公開した。
タレントのAKINAがアメブロオフィシャルブログにて1月29日(日)、サッカー日本代表DFの長友佑都と入籍したタレントの平愛梨へ祝福コメントを送った。
マンチェスター・ユナイテッドは1月29日、FA杯4回戦でウィーガン・アスレティック(2部)と対戦し4-0で勝利した。この試合ではバスティアン・シュヴァインシュタイガーがフル出場して1ゴール、1アシストをマークしている。
男子プロテニス協会(ATP)が1月30日に最新の世界ランキングを発表した。29日の全豪オープン男子シングルスで優勝したロジャー・フェデラーは10位、準優勝のラファエル・ナダルは6位に順位を上げている。
車いすテニス女子世界ランキング2位の上地結衣が、全豪オープン車いすテニスの部女子シングルスで初優勝した。
体操男子・内村航平が、1月29日(日)にららぽーと豊洲にて開催された書籍『栄光のその先へ 内村航平語録―8年無敗の軌跡』発売記念イベントに出席した。
読売ジャイアンツは公式ツイッターで「#菅野智之に質問」企画を実施。ファンからのさまざまな質問に菅野が答える様子が動画で公開された。
ブラジルサッカーの聖地『マラカナン・スタジアム』が深刻な財政危機に陥っている。2014年ワールドカップの決勝や、2016年のリオデジャネイロ五輪開会式、閉会式、サッカー決勝戦の舞台になったブラジルを代表するスタジアムが現在は荒れ放題だ。
タレントの中川翔子さんらが1月27日、東京都内で『2020に向けたクールジャパンの可能性』と題したトークセッションで未来への想いを熱く語った。
ボルシア・ドルトムントのトーマス・トゥヘル監督は、今冬の移籍市場で獲得したスウェーデン代表FWアレクサンデル・イサクについて、起用を急がないと語った。
ドイツ・ブンデスリーガ第18節が1月28日に行われ、大迫勇也の所属するFCケルンはSVダルムシュタットと敵地で対戦した。試合はケルンが6-1で勝利し、大迫はフル出場で2ゴール、1アシストをマークしている。
酒井高徳の所属するハンブルガーSVは1月28日、ドイツ・ブンデスリーガ第18節でFCインゴルシュタットと対戦して1-3で敗れた。酒井はフル出場して後半18分にゴールを決めている。
全豪オープンテニスは1月29日に男子シングルス決勝が行われ、第17シードのロジャー・フェデラーが第9シードのラファエル・ナダルを6-4、3-6、6-1、3-6、6-3で下し7年ぶり5度目の全豪制覇を成し遂げた。
29日夕方、長友佑都と平愛梨がそれぞれのブログやTwitterで入籍を報告した。
レアル・マドリードのジネディーヌ・ジダン監督が試合前の会見に出席し、前半戦の戦いぶりに対する評価と今後への意気込みを語った。
2020年東京五輪で正式種目として新採用されることで注目を集めるスポーツクライミング。ボルダリングとも呼ばれ、男女問わず楽しめるスポーツとして若者たちを中心に人気だ。
STIが、GRC仕様のWRX STIのテスト走行を行うというので取材してきた。ミニサーキットでのラップ走行、ローンチコントロールによるスタートテストについて動画で確認してほしい。
リーグ・アン第22節が1月29日に行われ、3位のパリ・サンジェルマンは首位のASモナコとホームで対戦する。両チームの勝ち点差は3。勝てば一気に詰め寄れる試合を前に、パリSGのウナイ・エメリ監督が会見した。
ドイツ・ブンデスリーガ第18節が1月28日に行われ、バイエルン・ミュンヘンはヴェルダー・ブレーメンと対戦し2-1で勝利した。バイエルンは2位ライプツィヒとの勝ち点差3を守っている。
ロサンゼルス・ドジャースの前田健太投手が、自身のサイン会の様子をインスタグラムで公開した。
元体操選手の田中理恵さんが1月28日、お気に入りのピアスをインスタグラムでアピールした。
FA杯4回戦が1月28日に行われ、リバプールは2部のウルヴァーハンプトン・ワンダラーズFCと対戦し、2点のリードを許して追いつくことができず1-2で敗れた。ホームに詰めかけた観客の前で早期敗退が決まった。