今冬の移籍市場で中国移籍の可能性が取りざたされていた、チェルシーのスペイン代表FWジエゴ・コスタについて、同クラブのOBで元ドイツ代表MFミヒャエル・バラック氏は「クレイジーだ」と驚きを表した。
元ボストン・レッドソックスのジャロッド・サルタラマッキア捕手が、トロント・ブルージェイズとマイナー契約で合意した。年俸は125万ドル(約1億4000万円)で、メジャーのロースターに入った場合はインセンティブが別に支払われる。
全豪オープンテニスは1月25日に男子シングルス準々決勝が行われ、第9シードのラファエル・ナダルが第3シードのミロシュ・ラオニッチに6-4、7-6、6-4のストレート勝ちを収めた。
元オランダ代表のルート・フリット氏が、イタリアのセリエAとイングランド・プレミアリーグの違いについて語った。フリット氏曰くエリア内で倒れることは、「イタリアなら賢いプレーだが、イングランドでは違う」とのこと。
レスター・シティのクラウディオ・ラニエリ監督は、苦しい戦いが続く現在の状況について「予想していたこと」とコメントした。原因は技術面や戦術面より精神的なものが大きいとしている。
岡崎慎司の所属するレスター・シティが1月24日、スペイン人DFルイス・エルナンデスのマラガ移籍を発表した。2016年夏にスペインのスポルティング・ヒホンから加入したが、レスターではクラウディオ・ラニエリ監督の信頼を勝ち取れなかった。
■先輩選手の体に悲鳴をあげさせる猛練習
株式会社ポケモンは、3DS向けソフト『ポケットモンスター サン ムーン』の新TVCMを2017年1月31日(火)より放送します。
マイアミ・マーリンズのジャンカルロ・スタントン外野手が自身のインスタグラムを更新して、3月に行われるワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に米国代表として出場することを表明した。
J1リーグのFC東京は1月25日、FCソウルからMF高萩洋次郎を完全移籍で獲得したと発表した。2014年までサンフレッチェ広島でプレーしていた高萩は、3年ぶりのJリーグ復帰となる。
全豪オープンテニスで1月25日に男子シングルス準々決勝が行われ、第15シードのグリゴール・ディミトロフが第11シードのダビド・ゴファンを6-3、6-2、6-4で下して大会初のベスト4進出を決めた。
トッテナム・ホットスパーに所属するイングランド代表FWハリー・ケインは、クラブの将来が明るいものだと思っている。ケインはイタリア紙『ガゼッタ・デ・ロ・スポルト』に対して、「いまのトッテナムから出て行くのは、馬鹿者がすることだ」話した。
ショウワ電技研は、横浜DeNAベイスターズとコラボレーションしたコインパーキング「ショウワパーク若葉町」を横浜市にオープンした。
ブロードウェイミュージカルプログラム「the WIZ」は、岩隈久志がプロデュースする「IWA ACADEMY」とのコラボレーション企画を2017年3月29日(水)に開催する。
ニューヨークヤンキースの田中将大が2017年1月24日(火)、東北楽天ゴールデンイーグルスの選手とともに宮城県の被災地にある岡田小学校にて交流イベントを開催した。
スペインを拠点に活動するプロテニスプレーヤーの内山靖崇選手(北日本物産)。オフシーズンは日本に帰国し、イベント出演などもこなし忙しくもあるが2017年シーズンへ向けた貴重な時間を過ごした。
セイコーウオッチは、イメージキャラクターを務める北海道日本ハムファイターズの大谷翔平とそのチームカラーをイメージした数量限定モデル「セイコー アストロン」を2017年2月17日(金)より発売する。
ドイツ・ブンデスリーガのボルシア・ドルトムントは1月24日、クリスティアン・プリシッチとの契約を2020年6月30日まで延長した。
『2017Jリーグ アジアチャレンジinタイ インターリーグカップ』が1月24日に行われ、横浜F・マリノスがバンコク・ユナイテッドと対戦し3-2の勝利を収めた。
リーガ・エスパニョーラのSDエイバルに所属する乾貴士が1月23日にツイッターを更新して、バルセロナ戦の感想をつぶやいた。エイバルはリーガ・エスパニョーラ第19節でバルセロナと対戦、乾も先発出場したが0-4で敗れた。
全豪オープンテニスは1月24日に女子シングルス準々決勝が行われ、世界ランク35位のココ・バンダウェイが第7シードのガルビネ・ムグルサに6-4、6-0で勝利した。
日本陸上競技連盟は、日本選手権の名場面や記録・レジェンド選手を振り返るメモリアルブック「日本陸上競技選手権100回記念誌」を限定発売した。
全豪オープンテニスで男子シングルス準々決勝が1月24日に行われ、第17シードのロジャー・フェデラーが世界ランク50位のミーシャ・ズベレフを6-1、7-5、6-2で下した。
1月26日から開幕するファーマーズ・インシュアランス・オープンに出場するタイガー・ウッズが23日、2015年8月以来となるツアー復帰を前に会見した。
ナイキは、ウェイン・ルーニーの新記録達成を祝福した特別モデル「ハイパーヴェノム WR250」を2017年1月25日(水)より発売する。
マンチェスター・ユナイテッドのイングランド代表FWウェイン・ルーニーが、自身の歩んできたキャリアを感慨深そうに語った。
イングランド・プレミアリーグ第22節で1月22日、吉田麻也の所属するサウサンプトンと岡崎慎司の所属するレスター・シティが対戦した。プレミアリーグで4年ぶりに実現した日本人対決だが、試合はサウサンプトンが3-0で完勝している。
全豪オープンテニスで1月24日、男子シングルス準々決勝が行われた。第4シードのスタン・ワウリンカは第12シードのジョー=ウィルフリード・ツォンガと対戦して、7-6、6-4、6-3のストレートで勝利した。
J1リーグのベガルタ仙台は1月24日、ポルトガルのSCブラガからブラジル人FWクリスランを期限付き移籍で獲得した。レンタル期間は2017年2月1日から2018年1月1日まで。
ニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手が1月23日、今春のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に出場しないことを正式に表明した。田中の代表辞退は米国メディアでも取り上げられている。
全豪オープンテニスで1月23日に男子シングルス4回戦が行われ、デニス・イストミンが第15シードのグリゴール・ディミトロフに挑んだが6-2、6-7、2-6、1-6で敗れた。
野球日本代表・侍ジャパンが1月24日、公式サイトおよび公式ツイッターにて追加選手8名を発表。計27名の選手が出揃った。
侍ジャパン公式マスコット・応援侍たまべヱの公式ツイッターが1月22日、今季限りで現役を引退した広島の黒田博樹氏のコメントを動画で公開した。
『荒れる全豪』という言葉がある。1月に行われる全豪オープンテニスは波乱が起きやすく、しばしば上位シードの選手が思わぬところで敗れるためだ。
明治が展開するスポーツ向けプロテイン「ザバス」は、侍ジャパンの「カラダづくりメソッド」を初公開した。
セリエA第21節が1月22日に行われ、ユベントスがホームでラツィオに2-0の勝利を収めた。試合後の会見でユベントスのマッシミリアーノ・アッレグリ監督は、「今後はサッカーの質を向上させていきたい」と話している。
NFLでは1月22日にAFCチャンピオンシップが行われ、ニューイングランド・ペイトリオッツがピッツバーグ・スティーラーズを36-17で下し、2年ぶりのスーパーボウル出場を決めた。
アトレティコ・マドリードは1月22日、リーガ・エスパニョーラ第19節でアスレティック・ビルバオと敵地で対戦し、一時逆転を許すも2-2で引き分けた。
NFLでは1月22日にNFCチャンピオンシップが行われ、アトランタ・ファルコンズがグリーンベイ・パッカーズを44-21で破り、スーパーボウル出場を決めた。
公式戦40試合無敗を達成したあと、まさかの連敗を喫したレアル。ジネディーヌ・ジダン監督は、サポーターに冷静さを求めている。