ソフトバンクは5月5日、札幌ドームで日本ハムと対戦。ソフトバンクは、松田宣浩内野手の決勝本塁打で2-1と接戦をものにした。
UEFAチャンピオンズリーグ(CL)は5月4日、レアル・マドリード(スペイン)対マンチェスター・シティ(イングランド)の準決勝セカンドレグが行われ、ホームのレアルが1-0で勝利した。2戦合計スコアでも1-0となり、レアルが決勝進出を決めている。
今季のイングランド・プレミアリーグを制し、クラブ創設132年目にして初のトップリーグ制覇を成し遂げたレスター・シティ。この優勝はクラウディオ・ラニエリ監督にとっても初の経験となった。
トッテナム・ホットスパーは5月2日、イングランド・プレミアリーグ第36節でチェルシーと引き分け、逆転優勝の可能性を断たれた。ロンドンのライバルチームに優勝を阻止されたトッテナムだが、クラブOBのレス・ファーディナンド氏は来季が楽しみだと話す。
シアトル・マリナーズは5月3日、オークランド・アスレチックスと対戦し8-2で勝利した。マリナーズ先発の岩隈久志投手が7回を投げ4安打1失点、3奪三振、2四球で今季初勝利を挙げている。
テニスのマドリード・オープンは5月4日、男子シングルス2回戦が行われた。世界ランク6位で第6シードの錦織圭は、同31位のファビオ・フォニーニと対戦。粘る相手を6-2、3-6、7-5で突き放し3回戦に進出した。
マイアミ・マーリンズは5月3日、アリゾナ・ダイヤモンドバックスと対戦し7-4で勝利した。イチロー外野手は六回に代打で出場して逆転の適時打を放っている。
「生まれた欲求と挫折。そして挑戦」
楽天は5月4日、koboスタ宮城でロッテと対戦。銀次内野手の3点本塁打により逆転し、5-3で勝利した。
ソフトバンクは5月4日、札幌ドームで日本ハムと対戦。両チームとも一歩も譲らない好ゲームは、延長12回までもつれこんだ末に決着がつかず、6-6の引き分けに終わった。
広島は5月4日、東京ドームで巨人と対戦。投打が見事にかみ合い、6-1で快勝した。
AFCチャンピオンズリーグ(ACL)でFC東京は5月4日、ビンズオン(ベトナム)と対戦し2-1で勝利した。最終節で勝ち点3を獲得した東京がグループ突破を果たしている。
阪神は5月4日、ナゴヤドームで中日と対戦。先発全員安打で9得点を挙げるなど打線が爆発し、9-0で快勝した。
西武は5月4日、西武プリンスドームでオリックスと対戦。指名打者・メヒアが2打席連続本塁打を放つなど打線が爆発し、8-2で勝利した。
DeNAは5月4日、横浜スタジアムでヤクルトと対戦。1点を争う攻防は、DeNAが3-2で勝利した。
テニスのマドリード・オープンは5月3日、男子シングルス2回戦が行われた。世界ランク5位で第5シードのラファエル・ナダルは、同39位のアンドレイ・クズネツォフを6-3、6-3で破り3回戦進出を決めた。
リオ2016大会に出場が決定している、ウィルチェアーラグビー日本代表チームが5月2日に銀座で開催されたパラリンピックPRイベントに参加した。
男子テニス世界ランク3位のロジャー・フェデラーは5月2日、背中のケガによりマドリード・オープンを欠場すると発表した。4月30日の練習中に痛みを覚え、大事を取って参加辞退することに決めた。
UEFAチャンピオンズリーグ(CL)準決勝は5月3日、バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)対アトレティコ・マドリード(スペイン)のセカンドレグが行われた。試合はバイエルンが2-1で勝利したが、アウェーゴールの差でアトレティコの決勝進出が決まっている。
第99回ジロ・デ・イタリアが5月6日にオランダで開幕する。休息3日を含む全24日間で、総距離は3,463.1km。3年ぶり2度目の総合優勝をねらうイタリアのビンチェンツォ・ニーバリ(アスタナ)らが中心となり、日本からはNIPPOビーニファンティーニの山本元喜が唯一出場。
「軟式野球への転向、そして大学で出会った友」
浦和レッズに所属するサッカー日本代表DF槙野智章が5月1日、インスタグラムを更新。宝塚歌劇団・雪組公演「るろうに剣心ー明治剣客浪漫譚ー」を観賞したと報告した。
ソフトバンクは5月3日、札幌ドームで日本ハムと対戦。終盤に4点差をひっくり返し、5-4で勝利した。
巨人は5月3日、東京ドームで広島と対戦。難敵の広島・先発のジョンソン投手を打ち崩し、3-2で勝利した。
ウィルチェアーラグビー日本代表チームが、5月2日に銀座で開催されたパラリンピックPRイベントに参加した。
日本ハムの杉谷拳士内野手が5月2日、インスタグラムを更新。手術後のリハビリが順調に進んでいることを報告している。
中日は5月3日、ナゴヤドームで阪神と対戦。1点を争う接戦の末、桂依央利捕手の決勝本塁打などで4-2で勝利した。
楽天は5月3日、Koboスタ宮城でロッテと対戦。岡島豪郎外野手が劇的なサヨナラ打を放って2-1で勝利した。
ドイツ・ブンデスリーガのボルシア・ドルトムントに所属する日本代表DF香川真司が5月3日、ツイッタ―を更新。イングランド・プレミアリーグの王者に輝いたレスター・シティのFW岡崎慎司へ祝福のメッセージを送った。
オリックスは5月3日、西武プリンスドームで西武と対戦。オリックス・先発のディクソンが8回2失点の好投を見せ、オリックスが7-6で勝利した。
日本代表FW岡崎慎司が所属するレスター・シティが5月2日、イングランド・プレミアリーグの王者に輝いた。
ヤクルトは5月3日、横浜スタジアムでDeNAと対戦。ヤクルト・先発の山中浩史投手が見事な完封勝利をおさめ、ヤクルトが6-0で快勝した。
長友佑都のインテルは5月1日、セリエA第36節でラツィオに0-2で敗れた。この結果によりインテルは4位以下が確定し、来季UEFAチャンピオンズリーグ(CL)出場権を逃している。長友は先発で後半34分までプレーした。
本田圭佑のACミランは5月1日、セリエA第36節でフロジノーネと対戦し3-3で引き分けた。降格圏の相手に前半から2点をリードされたが、後半の3得点で追いつきドローに持ち込んでいる。本田は先発で後半19分までプレーした。
イングランド・プレミアリーグのサウサンプトンに所属する日本代表DF吉田麻也が5月3日、ツイッタ―を更新。レスター・シティでリーグ優勝した同代表FW岡崎慎司を祝福した。
浦和レッズに所属する日本代表DF槙野智章が5月3日、ツイッタ―を更新。同代表FW岡崎慎司がレスター・シティでイングランド・プレミアリーグを優勝したことを祝福した。
男子テニスの四大大会でこれまで14勝を挙げているラファエル・ナダル。彼は最近フランスの元スポーツ相ロゼリーヌ・バシュロナルカン氏を提訴すると発表した。
マンチェスター・ユナイテッドは5月1日、岡崎慎司のレスター・シティを本拠地に向かえ1-1で引き分けた。イングランド・プレミアリーグは残りわずか、来季UEFAチャンピオンズリーグ出場権争いも正念場だ。
ロンドンパラリンピック車いすテニスで金メダルを獲得した国枝慎吾選手や、史上最年少で車いすテニスダブルス年間グランドスラム達成した上地結衣選手らが5月2日に銀座で開催されたパラリンピックPRイベントに参加した。
イングランド・プレミアリーグは5月2日、残っていたチェルシー対トッテナム・ホットスパーの試合が行われた。逆転優勝を目指すトッテナムだが、2点リードから追いつかれ2-2の引き分けに終わった。この結果によりレスター・シティの優勝が決定している。