元小結で東幕下七枚目の豊真将は16日、師匠・錣山親方(元寺尾)とともに会見を開き、現役引退と年寄「立田川」の襲名を発表した。
オーストラリアで開催されているアジアカップに参戦中の日本代表。16日に開催されたイラクとの一戦で、遠藤保仁選手が代表通算150試合を達成した。
オーストラリアで開催中のアジアカップに参戦中のサッカー日本代表は、強豪イラクと対戦した。
南オーストラリア州アデレードで、世界でもっとも長い自転車のギネス記録を更新しようという試みが行われた。
2015年のツアー・ダウンアンダーにおいて、オーストラリア・アデレードでは様々なイベントが予定されている。その中でも人気のイベントは、サントス・ウィメンズツアーである。
2015年のF1世界選手権に参戦するマクラーレン・ホンダは、1月29日に新型車『MP4/30』を公開する。
ベルギーの老舗チーム、ロット・スーダル。2014年まではロット・ベリソルとして活動していたが、スポンサーの変更によりチーム名が変わった。2015年は28選手が所属する。
ロードバイクブランドのアルゴンエイティーンがツール・ド・フランスに出場を果たした。
コロンビアのトップ選手、ナイロ・キンタナ(モビスター)が先日発表された2015年ブエルタ・ア・エスパーニャのコースを分析した。
過去数年間、ツール・ド・フランスで総合順位を上げてきたオランダのローレンス・テンダム(チームロットNLジャンボ)だが、34歳となった2015年シーズンにさらに上位を目指すのは難しいと考えている。
イタリアのランプレ・メリダは、イタリアのヘルメットメーカー、スオーミーと2年契約を結んだことを1月15日に発表した。チームは、スオーミーからロード用とタイムトライアル用のヘルメットの供給を受ける。
J2岐阜は15日、元日本代表GK川口能活との契約を更新したと発表した。川口は今年プロ22年目、40歳を迎える。
15日にソフトバンクの内川聖一外野手は、今宮らと行っている自主トレを公開した。昨年まで7年連続3割を達成している内川には、落合超えの右打者8年連続が期待される。
J2愛媛は16日、元経理担当者が決算を黒字化させる目的で平成24年度、平成25年度の決算において不適切な会計処理を行っていたと発表した。
ロシアのカチューシャはベルギーのスポーツケア用品メーカー、QMスポーツケアと契約したことを1月15日に発表した。
元プロロードレーサー宮澤崇史が2015年5月17日に開催されるホノルルトライアスロンに出場することを発表した。
ツール・ド・フランスさいたまクリテリウムのオフィシャルオンラインショップは、1月16日よりオフィシャルグッズ全品半額のファイナルセールを開始した。
NIPPOビーニファンティーニ・デローザは1月15日、第2次チームキャンプから6選手がシーズンの初戦となるツール・ド・サンルイスの開催地アルゼンチンに向けて出発した。
2015年ツアー・ダウンアンダー、今季UCIワールドチームに昇格したスイスのIAMサイクリングは、新オーストラリア・ロード王者のハインリッヒ・ハウッスラー、スイス・ロード王者マルティン・エルミガーらを送り込み、シーズン初戦に挑む。
19日から始まるテニスの全豪オープン。16日に組み合わせ抽選が行われ、錦織圭はニコラス・アルマグロとの対戦が決まった。
ディー・エヌ・エーは、子会社である横浜DeNAベイスターズの1月16日臨時株主総会、取締役会において、新たな取締役オーナーに南場智子氏が決定したことを発表した。
ワシントン・ナショナルズは14日、アスレチックスとの交換トレードでユネル・エスコバル内野手を獲得したと発表した。代わりにタイラー・クリッパード投手が放出される。
2015年ツール・ド・フランスに初出場が決まった南アフリカのMTNクベカは、元アイルランド王者のマシュー・ブラマイアーと契約を結ぶことを1月15日に発表した。
アジアカップ第2戦、イラクとの対戦を前にこの試合が代表150試合目となる遠藤保仁について、長谷部誠が記者団の前で語った。
2015年ツアー・オブ・オマーンのコースが、1月15日に発表された。今年も第4ステージにはグリーンマウンテンへの頂上ゴールが組み込まれ、シーズン序盤にグランツールの有力選手たちの調子を占う重要なレースとなる。
2016年の第103回ツール・ド・フランスは世界遺産モンサンミシェルで開幕することが決定しているが、2009年以来7年ぶりにピレネー山脈の小国、アンドラ公国を訪れることが1月15日に新たに発表された。
メキシコのバジェ・デ・ブラボで2月28日から3月15日まで開催される「2015年ハンググライディング世界選手権」。2年に1回開催されるハンググライダーの世界選手権に参加する日本代表チームに、鈴木由路選手が選ばれた。
Jリーグは公式フェイスブックにて2015シーズンの開幕戦カード発表を公開した。
2015年ツアー・ダウンアンダー、オランダのチームロットNLジャンボはジョージ・ベネットとベルトヤン・リンデマンの2人の若手をエースに立て、総合争いに挑む。
南アフリカのプロコンチネンタルチーム、MTNクベカが2015年ツール・ド・フランスのワイルドカードでの出場権を獲得。アフリカチームとして史上初めてツール参戦することになり、自転車界に新たな歴史の1ページを刻むことになった。
1月14日、巨人の高橋由伸外野手が沖縄・那覇市内での自主トレを公開。打撃コーチを兼任する今シーズンに向け、ランニングを中心に精力的に体を動かした。
熱狂的なバスケットボールファン、取り分けシカゴ・ブルズの大ファンで知られるバラク・オバマ大統領だが、この日はユーモアを交えながら時おり笑いも漏れるスピーチを披露した。
アレックス・ダウセット(モビスター)が、1月13日にトレーニング中に骨折したことがチームから発表された。1カ月半後に予定されていたアワーレコード挑戦にとって、大きな障害となりそうだ。
1月14日、アジアカップを戦う日本代表は、16日に行われる前々回大会チャンピオンのイラク代表との試合に向けて、ブリスベンで練習を行い、パレスチナ戦で浮彫になった課題の修正に取り組んだ。
ベルギーのエティックス・クイックステップは、1月14日にベルギー・ヘントの自転車競技場でチームプレゼンテーションを開催。チームの選手同士がトレックレースで競い合う独自のイベントも行われ、来場者を楽しませた。
1月14日、ロッテの今江敏晃内野手がQVCマリンフィールドで自主トレを公開。ランニングやキャッチボール、ノックなど、精力的に体を動かした。
バスケットボール男子ナショナルリーグ(NBL)は14日、和歌山トライアンズのチーム存続を発表した。
スペインのトップ選手、ホアキン・ロドリゲス(カチューシャ)は2015年シーズンについて、ツール・ド・フランスとブエルタ・ア・エスパーニャに出場することを明かした。
ロシアのティンコフ・サクソはアメリカのスポーツ用品メーカー、オークリーと契約を結んだことを1月14日に発表。2015年シーズンは、同社のアイウェアを使用する。
1月14日、中日の和田一浩外野手が佐賀県で行っている自主トレを公開。キャッチボールやティー打撃などのメニューを消化して汗をかいた。