ベルギー1部リーグのスタンダール・リエージュを退団後、所属先なしの状態が続いていた元日本代表GK川島永嗣が、スコットランド1部リーグのダンディー・ユナイテッド入団で合意したことが分かった。11月3日に英国『BBC』が伝えた。
イチローの所属するマイアミ・マーリンズは11月2日、来季監督にドン・マッティングリー氏が就任することを正式発表した。マッティングリー新監督は会見で「契約期間は4年だが、10年は指揮したい」と長期政権の樹立に意欲を見せた。
三橋淳が、2016年ダカールに二輪で参戦することを発表。三橋はダカールラリーにおいて、これまで5回の四輪市販車クラス優勝経験を誇るドライバー/ライダー。
日本サッカー協会(JFA)がインスタグラムで日本代表の歴代ユニフォームを投稿。歴戦を振り返っている。
11月8日に開幕する野球の国際大会「プレミア12」に出場する日本。代表の小久保裕紀監督は3日、韓国との1次ラウンド初戦に大谷翔平(日本ハム)を先発させると発表した。
ソフトバンクの李大浩が11月3日、ソウル市内で会見を開きメジャーリーグ挑戦を表明した。日本を離れる前の10月31日には記者団に「来季もソフトバンクで」と話していたが、それから数日で急転した。
川崎フロンターレに所属する元日本代表FW小林悠が11月2日、自身のブログを更新。同僚のMF谷口彰悟とトークショーに参加した後、コスメショップの店員を体験したことをつづっている。
浦和レッズに所属する日本代表DF槙野智章が11月2日、自身のツイッタ―とインスタグラムを更新。タレントのジローラモさんとファッションについて熱く語ったと明かしている。
コナミスポーツクラブは、動画コンテンツ「コナミメソッドまとめ」に新しい動画「倒立のやり方と教え方」と「お腹やせのコツ」を公開した。
トラックワールドカップ第1戦がコロンビアのカリで開催されたが、3日間の日程を終えて日本ナショナルチームはこぞって好成績を修められず。リオ五輪出場枠を争う重要なシーズン初戦で大きく出遅れた。
メジャーリーグのシカゴ・カブスを戦力外となった和田毅投手のソフトバンク復帰が基本合意した。交渉が最終段階に入っているという。
野球の国際大会「プレミア12」に出場する日本代表チームが11月2日、直前合宿が行われる福岡市内のホテルに集まった。柳田悠岐が足の負傷により出場を辞退する中、中田翔に好守での期待がかかる。
Jリーグは2日、2015明治安田生命Jリーグのコカ・コーラ月間MVP、10月のノミネート選手を発表。
日本ハムの武田勝が11月2日、千葉県鎌ケ谷市内で会見を開いた。武田は国内FA権を行使せず残留すること、7000万円減の年俸4000万円で来季も日本ハムと契約することを発表した。
10月31日に行われたドイツ・ブンデスリーガ第11節、香川真司の所属するドルトムントは敵地でブレーメンと対戦、3-1で勝利した。厳しい日程が続く中での勝利をトーマス・トゥヘル監督も喜んだ。
ヤクルトのトニー・バーネット選手が11月2日、東京都内の球団事務所で会見を開きポスティング制度によるメジャー挑戦を表明した。2012年以来2度目となる最多セーブのタイトルを獲得し、優勝にも貢献した守護神がチームを去る。
オランダ1部リーグは11月1日に第11節が行われた。ハーフナー・マイクの所属するADOデンハーグは、ホームに2位フェイエノールトを迎え1-0で勝利した。ハーフナーは先発しフル出場したがノーゴールだった。
勝者と敗者が交錯した埼玉スタジアムのメインスタンド。金メダルと優勝トロフィーが授与されるロイヤルボックスへ向かって、キャプテンのMF小笠原満男に率いられた鹿島アントラーズの選手たちが階段を上りはじめた直後だった。
セリエAのナポリは11月1日に敵地でジェノアと対戦、0-0で引き分け連勝が7でストップした。首位タイ浮上を阻まれたナポリのマウリツィオ・サッリ監督は、試合後の会見で不満を漏らした。
イングランドで1カ月半にわたり開催されたラグビーワールドカップは、10月31日にニュージーランド対オーストラリアの決勝戦が行われた。試合は前回王者のニュージーランドが34-17で勝利し、大会史上初の連覇と単独最多となる3度目の優勝を果たした。
日テレベレーザに所属するなでしこジャパンDF岩清水梓が10月31日、自身のブログを更新。日テレベレーザがなでしこリーグで優勝したことを報告した。
浦和レッズに所属する日本代表DF槙野智章が11月1日、自身のツイッタ―を更新。セリエAのACミランでプレーする同代表FW本田圭佑からサプライズプレゼントが届いたことをツイートしている。
ブンデスリーガのドルトムントに所属する日本代表MF香川真司が11月2日、自身のブログを更新している。
「第47回全日本大学駅伝対校選手権大会」が11月1日、名古屋・熱田神宮西門前から三重・伊勢神宮内宮宇治橋前までの8区間106.8キロで開催された。27チームが出場し、東洋大学が5時間13分04秒で初優勝を果たした。
INAC神戸に所属するなでしこジャパンMF川澄奈穂美が10月31日、自身のブログを更新。ハロウィンにちなんで仮装パーティーを開催したとつづっている。
2015年の全日本ロードレース選手権の最終戦「MFJグランプリ」の決勝が11月1日、鈴鹿サーキットで行われRACE1・2ともに勝利した中須賀克行(YAMAHA FACTORY RACING TEAM)が前人未到のJSB1000クラス4連覇を成し遂げた。
2015年のF1第17戦メキシコGPの決勝が現地時間の11月1日に行われ、ニコ・ロズベルグ(メルセデス)がポール・トゥ・ウィンを飾った。
広島カープの前田健太投手が10月31日、自身のブログを更新。今シーズンを振り返っている。
元日本代表でJ1・川崎フロンターレに所属するMF中村憲剛が10月31日、自身のブログを更新。同日、35歳の誕生日を迎えたことをファンに報告した。
荒川左岸の河川敷で10月31日、「東京トライアルハーフマラソン」(東京マラソン財団主催、21.0975km)が開催され、浅井えり子、新宅雅也、園原健弘、前河洋一ら歴代ランナーが見守るなか、1500人の参加者たちがさわやなか秋晴れの川沿いを駆け抜けた。
コロンビア・カリで開催されているトラックワールドカップ第1戦は大会2日目の10月31日、男子ケイリンが行われた。脇本雄太(競輪選手)が6位に入ったものの日本勢の成績は低迷。リオ五輪の国別出場枠獲得に向けて厳しい状況になった。
阪神の掛布雅之2軍監督が1日、鳴尾浜球場での秋季2軍キャンプで若虎を熱血指導した。
ソフトバンクの工藤公康監督は1日、柳田悠岐外野手が8日から開催される野球の国際大会「プレミア12」を辞退することを明らかにした。
日本代表FW武藤嘉紀が所属するマインツは10月31日、ブンデスリーガ第11節でアウクスブルクと対戦。武藤は先発出場をし、プロ初となるハットトリックを達成した。
ソフトバンクホークスの李大浩内野手は10月31日、韓国メディアが「李大浩はソフトバンクを退団し、来季メジャーに挑戦する」と報じた件について「驚いている」と話した。
日本シリーズの激闘を終え、ヤクルトの山田哲人内野手が次なる戦いに視線を向けた。11月8日から日本と台湾で共催される野球の国際大会「プレミア12」だ。
BMXアジア選手権が10月31日、ミャンマーのネピトーで開催され、男子エリートで長迫吉拓(MXインターナショナル)が、男子ジュニアで山口大地(Yess Factory Team)が優勝した。
ソフトバンクに所属する李大浩内野手が、今季限りで退団し、メジャーリーグに挑戦する可能性があると韓国メディアが報じた。
トラックワールドカップ第1戦が10月30日にコロンビアのカリで開幕した。ワールドカップ全3戦と世界選手権はリオ五輪の国別出場枠がかかる重要な大会だが、日本勢は低迷し、前途多難なスタートとなった。大会は11月1日まで。
2015Jリーグヤマザキナビスコカップ決勝戦「鹿島アントラーズVSガンバ大阪」が10月31日、埼玉スタジアムで行われた。