楽天は3月30日にQVCマリンスタジアムでロッテと対戦し、美馬学投手のプロ初完封もあり5-0で勝利した。新加入のジョニー・ゴームズ外野手は決勝打を含む3安打、来日初の猛打賞を記録している。
ドイツ・ブンデスリーガのハノーファーに所属するサッカー日本代表MF山口蛍。3月29日のサッカーロシアワールドカップアジア2次予選のシリア戦で負傷交代し、鼻骨骨折および左眼窩底骨折と診断されている。
テニスのマイアミ・オープンは3月31日、男子シングルス準々決勝で錦織圭対ガエル・モンフィスの試合が行われる。試合を前に男子プロテニス協会(ATP)が、インスタグラムでモンフィスの動画を公開した。
短くも長いオフシーズンを終え、3月25日にセ・パ両リーグが一斉開幕を迎えたプロ野球。この日を待ち望んでいた野球ファンが球場に詰めかけ、スタジアムには久しぶりに熱気と活気が戻ってきた。
楽天は3月30日、QVCマリンフィールドでロッテと対戦。美馬学投手がプロ入り初完封勝利を挙げ、5-0で快勝した。
3月30日、「日本プロeスポーツ連盟(Japan Pro eSports Federation / JPeF)」の設立発表会が都内で開催されました。一般のゲーマーをプロのアスリートゲーマーとして育てるなど、e-Sports業界の発展を目指した、日本初の団体です。
スポーツ選手と企業、チームをネット上でマッチングさせるサービス、「ライフルスカウティング」。このサービスでスポーツスカウト支援事業を営む、ライフルスカウティングの西尾典文社長に話を聞いた。
DeNAは3月30日、横浜スタジアムで巨人と対戦。序盤にリードされるも、鮮やかな逆転劇で連敗を3でストップ、6-3で勝利した。
ソフトバンクは3月30日、ヤフオクドームで西武と対戦。柳田悠岐外野手に今季第1号が飛び出すなど、終始試合の主導権を握ったソフトバンクが5-4で勝利した。
ヤクルトは3月30日、神宮球場で阪神と対戦。14安打の猛攻を見せて8-4で勝利した。待望の今季初勝利だ。
日本ケロッグは、女子サッカーチームのベガルタ仙台レディースに製品提供を開始した。 レディースの選手をはじめ、レディースジュニアユースの選手たちにも3月よりシリアルを提供する。
FC東京に所属するサッカー日本代表DF森重真人が3月30日、インスタグラムを更新した。森重は3月24日のアフガニスタン戦、3月29日にシリア戦に招集されていた。2試合ともセンターバックでフル出場し、完封での連勝に貢献している。
イタリア・セリエAのインテル・ミラノに所属するサッカー日本代表DF長友佑都が3月30日、ACミランの日本代表FW本田圭佑とイタリアへ向けて出国するとツイッターで報告した。
高校野球のステージに憧れを抱いている中学球児のみなさん。現役高校野球監督に、どうすれば高校野球で活躍できるかを聞きました。第1回は東海地区きっての「名物監督」・尾崎英也監督(いなべ総合学園高校)だ。
3月26日・27日に行われたU-12サッカー国際大会の日本予選「ダノンネーションズカップ2016 in JAPAN」でヴァンフォーレ甲府が優勝した。同大会は世界32カ国で予選が行われる。
ドイツ・ブンデスリーガのボルシア・ドルトムントに所属する日本代表MF香川真司が3月29日、インスタグラムを更新。「ドイツでまた結果を残せるようにがんばります。また応援よろしくおねがいします」とファンへメッセージを送っている。
ロシアワールドカップアジア2次予選・最終戦のシリア戦が3月29日、埼玉スタジアムで行われた。サッカー日本代表FW岡崎慎司(レスター・シティ)が先発出場し、代表通算100試合出場を達成した。
プロ生活32年間で通算219勝を挙げ、50歳までプロ野球選手として活躍したレジェンド山本昌氏。日本テレビ系『NEWS ZERO』でスポーツコメンテーターのレギュラー出演なども続々と決まり、引退後も多くのメディアの注目の的となっている。
寒い冬が終わりに近づき、暖かい日が続くと花粉症の季節が到来します。花粉症とは植物の花粉によって、くしゃみや鼻水、目のかゆみなどを引き起こすアレルギー反応です。
オーストラリアワイン「ウルフ・ブラス」を所有するトレジャリー・ワイン・エステーツが日本野球機構(NPB)と「NPBオフィシャルワインサプライヤー」契約を締結した。NPBがワインブランドとサプライヤー契約を締結するのは初めて。
日本ハムは3月29日、札幌ドームでオリックスと対戦。17安打13得点と打線が爆発し、13-3で勝利。本拠地開幕戦は白星でスタートした。
ジュニアクラスのMTB全日本チャンピオン、佐藤寿美(としみ)が2016シーズンはMIYATA-MERIDA BIKING TEAM(ミヤタ・メリダバイキングチーム)で活動する。「東京オリンピックに出場し、そのまま波に乗って世界に出ていきたい」と語った。
西武は3月29日、ヤフオクドームでソフトバンクと対戦。エースの岸孝之投手が7回を投げて無失点の好投を見せ、6-2で勝利した。
サッカー日本代表は3月29日、ロシアワールドカップ(W杯)アジア2次予選でシリアと対戦し、後半のゴールラッシュで5-0の大勝を収めた。試合後の会見でバヒド・ハリルホジッチ監督は、チーム5得点目を決めた原口元気を称賛した。
中日は3月29日、ナゴヤドームで広島と対戦。中日・先発の若松駿太投手が6回2失点の好投を見せ、本拠地開幕戦を白星で飾った。
サッカー日本代表は3月29日、ロシアワールドカップ(W杯)アジア2次予選のシリア戦に臨み5-0で勝利した。前半を1-0で折り返した日本は後半、香川真司の2ゴールなどで大勝している。
ロッテがチャンスの場面、画面からは試合を観戦しているニコ生ユーザーのコメントが一気に流れ、打席に立つ選手へ熱い思いを送る…。ロッテの「ニコニコプロ野球チャンネル」でよく見られる光景だ。
シカゴ・カブスは3月29日、川崎宗則内野手との契約を解除し、新たな条件でマイナー契約を結び直したと発表した。
MTBアジアジュニアチャンピオンの竹内遼が2016シーズンはMIYATA-MERIDA BIKING TEAM(ミヤタ・メリダバイキングチーム)で活動する。「4年後の東京オリンピック出場を目指して走っていきたい」と目標を語った。
阪神は3月29日、神宮球場でヤクルトと対戦。阪神・先発の藤浪晋太郎投手が9回途中まで投げて2失点の好投を見せ、阪神が6-2で勝利した。
サッカー日本代表FW岡崎慎司は3月29日、ロシアワールドカップ(W杯)アジア2次予選のシリア戦に先発し代表100試合出場を達成した。節目の記録達成をチームメートも称賛している。
ヤクルトは3月31日に神宮球場で行われる阪神戦で「セ・リーグ優勝ペナント」をプレゼントする。プレゼント対象となるのは、ヤクルト側(1塁側・ライト側)の来場者先着1万名だ。
ロッテは3月29日、QVCマリンフィールドで楽天と対戦。16安打12得点と打線が爆発し、12-2で大勝した。
MTBの国内チームであるMIYATA-MERIDA BIKING TEAM(ミヤタ・メリダ バイキング チーム)の2016シーズン体制が3月29日、神奈川県川崎市のミヤタサイクル本社で発表された。
3月25日に競輪学校を卒業した未来の競輪選手たちが、2016年度KEIRIN新CMに出演するお笑いコンビ・ピースの又吉直樹さんと綾部祐二さんに競輪学校の厳しい寮生活を打ち明けた。
2016年度KEIRIN新CMに出演するお笑いコンビ・ピースの又吉直樹さんと綾部祐二さんが3月29日、競輪学校の卒業生とトークセッションを行った。3月25日に卒業したばかりの未来の競輪選手たちが、厳しい競輪学校の裏話を教えてくれた。
サッカー日本代表は3月28日、ロシアワールドカップ(W杯)アジア2次予選、シリア戦の前日練習を行った。埼玉スタジアムで汗を流したあと、FWのハーフナー・マイクが会見に応えている。
サッカー日本代表は3月29日、ロシアワールドカップ(W杯)アジア2次予選、シリア戦を戦う。前節でアフガニスタンに5-0で大勝した日本。連勝なるか。
3月29日より広島との3連戦を迎える中日。ナゴヤドームでの本拠地開幕戦前夜の28日、名古屋「栄テレビ塔」に竜が舞い昇るライトアップが行われた。
お笑いコンビ・ピースの又吉直樹さんと綾部祐二さんが3月29日、東京都内で行われた2016年度KEIRIN新CM発表会に登壇。競輪の魅力について語った。