ゼビオグループは、日本スポーツ振興会とともに、日本プロゴルフ協会(PGA)の協力のもと、「ヴィクトリアゴルフグランドマスターズ2017 Powered by アンダーアーマー」を7月21日(金)、22日(土)に開催する。
甲州街道、道志みち、厚木街道……東京と富士を結ぶ道はいろいろあるが、東京2020五輪のロードレースは、どこを走るか?
Jリーグの23歳以下ベストイレブンを表彰する『タグ・ホイヤー ヤングガン アワード』が発足し、6月27日に都内でイベントが開かれた。イベントにはJ3アスルクラロ沼津の中山雅史、J1横浜F・マリノスの中澤佑二、ボルシア・ドルトムントの香川真司が出席した。
ソフトバンクの松田宣浩が6月27日の日本ハム戦に8番・三塁手で先発出場し、プロ通算200号となる3ランを放った。試合もソフトバンクが6-0で勝利している。
ヤクルト対巨人戦が6月27日に山形県の荘銀・日新スタジアムで行われた。三回までヤクルト先発の由規に1安打と抑え込まれていた巨人だが、四回に逆転するとその後は接戦を制し4-3で勝利した。
6月27日に浜松球場で行われた阪神対中日戦で阪神が1-3で敗れた5連敗を喫した。試合後の金本知憲監督は「やっぱり、一番は打線。いまが底かな」と話している。
参加198選手、チームスタッフ300人、記者2000人、沿道の警官・憲兵隊2万3000人。4カ国、635都市を通過。今年で104回目の開催となる世界最大の自転車レース、ツール・ド・フランスを数字で見てみよう。
ダイハツ工業は、東京体育館で9月19日(火)~24日(日)に開催されるバドミントンの国際大会「ジャパンオープン2017~バドミントン選手権大会~」への協賛を決定した。
チェルシーに所属するスペイン代表FWジエゴ・コスタは今夏の移籍市場で退団が決定的とされる。同クラブのOBで元イングランド代表MFフランク・ランパード氏は、もしコスタが退団するなら代役を務められるのはロメル・ルカクだろうと語った。
『FIFAコンフェデレーションズカップ2017』で準決勝進出を果たしたチリ。だが白星を手にしたのは2-0で勝った初戦のカメルーン戦のみで、ドイツ戦とオーストラリア戦は1-1の引き分けだった。
■ソフトバンクが投打で日本ハムに完勝…松田宣浩が通算200号の3ラン
広島は6月27日、横浜スタジアムでDeNAと対戦。代打・新井貴浩の逆転打により4-3で勝利した。
巨人は6月27日、山形でヤクルトと対戦。1点を争う接戦を長野久義外野手の決勝弾で制し、4-3で勝利した。
サッカードイツ代表を率いるヨアヒム・レーブ監督が通算100勝を達成した。監督就任150試合目で節目の勝利を迎えたレーブ監督を選手たちも称えている。
中日は6月27日、浜松球場で阪神と対戦。ゲレーロ外野手が全打点を挙げる活躍を見せ、3-1で勝利した。
ソフトバンクは6月27日、ヤフオクドームで日本ハムと対戦。投打ががっちりとかみ合い、6-0で完勝した。
U-21イタリア代表GKジャンルイジ・ドンナルンマが6月26日、U-21欧州選手権準決勝スペイン戦の前日会見に出席した。注目される去就についてドンナルンマは、「大会終了後に考えたい」としている。
58秒付近の両手と両足を固めるアクションは、ジワッと汗をかく…。コーンフレークブランド「シスコーン」のリニューアルを伝える動画「ケロポンズの新ユニット!!『毎朝サクサク体操/シスコーンズ』」が6月26日、再生回数100万回を超えた。
ブリヂストンスポーツは、気軽に利用できるインドアゴルフレンジ「Bridgestone Golf Garden Tokyo」を7月6日(木)に東京・丸の内にオープンする。
楽天の松井稼頭央が3年ぶりにショートの守備についた。6月26日にkoboパーク宮城でオリックスと対戦した楽天は、九回裏に松井が値千金の同点打。土壇場でゲームを振り出しに戻し延長十二回引き分けに持ち込んだ。
8月26日にネバダ州ラスベガスで開催されることが決まった、元プロボクシング世界5階級王者フロイド・メイウェザーと現UFC世界ライト級王者コナー・マクレガーの一戦。この試合をマニー・パッキャオはメイウェザーの勝利と予想した。
日本ラグビーフットボール協会は、7人制ラグビー日本一を決める大会「なの花薬局ジャパンセブンズ2017」を7月2日(日)に秩父宮ラグビー場にて開催する。
女子テニスのエイゴン・クラシックでシングルス決勝が6月25日に行われた。利き手のケガから復帰したペトラ・クビトバがアシュリー・バーティを4-6、6-3、6-2で破り久しぶりのタイトルを獲得している。
『FIFAコンフェデレーションズカップ2017』グループB第3節が行われた。前回ワールドカップ(W杯)王者のドイツ代表とアフリカ王者のカメルーン代表が対戦。ドイツが3-1で勝利し、2勝1分けで決勝トーナメント進出を果たしている。
『FIFAコンフェデレーションズカップ2017』グループB第3節が行われた。アジア王者のオーストラリアは南米王者のチリと対戦して1-1で引き分けている。この結果によりチリの決勝トーナメント進出とオーストラリアの敗退が決まった。
楽天は6月26日、Koboパーク宮城でオリックスと対戦。延長12回までもつれ込んだ接戦は、4-4の引き分けに終わった。
甲子園歴史館は、阪神タイガースOBの関本賢太郎によるトークショーを7月16日(日)に開催する。
LIFE CREATEは、エアドラムエクササイズ「BEAT DRUM DIET(ビート ドラム ダイエット)」の提供をホットヨガスタジオ「ロイブ」自由が丘店を皮切りに開始する。
サッカーを通じた国際青少年交流プログラム「第5回フットボール・フォー・フレンドシップ(Football for Friendship / F4F)」の一環として6月25日(日)、参加選手とヤングジャーナリストが東京都文京区のJFAハウスを訪問した。
「ケガをするという恐怖心が頭の隅に引っかかっている」とレース後に藤光謙司(ゼンリン)は苦笑いした。
明治安田生命J1リーグ第16節が6月25日に行われた。柏レイソルはコンサドーレ札幌と対戦し2-1で勝利。今節も首位を守っている。
明治安田生命J1リーグ第16節が6月25日に行われた。ホームに浦和レッズを迎えたサガン鳥栖は後半に2点を奪い2-1で勝利した。
明治安田生命J1リーグ第16節が6月25日に行われた。ガンバ大阪はホームで川崎フロンターレを迎え撃ち、先制されるも追いついて1-1の引き分けに持ち込んでいる。
巨人の石川慎吾がプロ6年目で初のサヨナラ安打を放った。6月25日の中日戦に代打で出場すると、最終回にセンター前ヒットを放ち4-3の勝利に貢献している。
男子テニスのゲリー・ウェバー・オープンは6月25日に決勝戦を行った。第1シードのロジャー・フェデラーが第4シードのアレクサンダー・ズベレフと対戦し6-1、6-3で勝利。2年ぶり9度目の優勝を果たしている。
MotoGPライダーのバレンティーノ・ロッシと『モンスターエナジー』のコラボレーションが実現した。6月27より夏期限定新エナジードリンク『モンスターロッシ(MONSTER ROSSI)』が登場する。
楽天の岸孝之が完封に迫る8回無失点で今シーズン6勝目を挙げた。ランナーを出しながらも要所を締めた岸は、「ピンチは大分ありましたがなんとか0に抑えていれば、また追加点を取ってくれるなと思って。よく粘れたと思います」と話している。
前日の男子100mは大会タイ記録を叩き出して優勝した18歳、サニブラウン・ハキーム(東京陸協)が男子200mも制して二冠を達成した。
『FIFAコンフェデレーションズカップ2017』グループA第3節が6月24日に行われ、開催国のロシア代表が中南米カリブ海王者のメキシコに1-2で敗れた。1勝2敗のロシアは敗退が決まっている。
『FIFAコンフェデレーションズカップ2017』グループA第3節が6月24日に行われた。ニュージーランド代表はポルトガル代表と対戦し0-4で敗れた。