ガンバ大阪は公式ツイッターで1月にインドネシアの強豪ペルシジャ・ジャカルタと対戦した『パナソニックカップ2015』を2月1日(日)スカパーで放送するとツイートした。
オーストラリアのジャック・ボブリッジ(バジェット・フォークリフツ)が2015年1月31日、1時間に自転車でどれだけ走れるか競うアワーレコード更新に挑戦したが、現在の記録に約500m届かなかった。
南オーストラリア大学がプロサイクリストの育成に力を入れる
Jリーグは公式フェイスブックにて、2月28日(土)に日産スタジアムで開催される「FUJI XEROX SUPER CUP 2015」(ガンバ大阪VS浦和レッズ)の国歌斉唱にソプラノ歌手・野々村彩乃さんが決定したというコメントを公開した。
スペインの2015年マヨルカ・チャレンジ、1月30日の第2日はトロフェオ・アンドラトクス~ミラドール・デス・コロメールで149kmのレース。スティーブン・カミングス(MTNクベカ)がラスト1kmでのアタックを成功させ、ツール出場を決めたチームに今季初勝利をもたらした。
欧州で開催中、フリーライドワールドツアーの動画を紹介。
ジュピターテレコムは、「GAORA SPORTS HD」で放送される北海道日本ハムファイターズの春季キャンプ、オープン戦そして主催公式戦をスマートフォン・タブレット端末向けにリアルタイム配信すると発表した。
24日のコルドバ戦で相手DFエジマールを蹴り、レアル・マドリードのクリスティアーノ・ロナウドには2試合の出場停止が言い渡された。
スペイン国王杯準々決勝セカンドレグ、バルセロナはアトレティコ・マドリードに3-2で勝利し、2戦合計4-2で準決勝に進んだ。
シクロクロスの世界一を決める2015年UCIシクロクロス世界選手権が、1月31日~2月1日にチェコ・タボールで開催される。
オーストラリアのジャック・ボブリッジのアワーレコード挑戦が、1月31日(土)午後5時(日本時間)からインターネット上でライブ動画配信される。
27日のリバプール戦で相手DFエレム・カンの足首を踏みつけたとして、チェルシーのジエゴ・コスタが3試合の出場停止を科された。
イングランドサッカー協会(FA)は30日、チェルシーとジエゴ・コスタの異議申し立てを棄却し、同選手に3試合の出場停止処分を科した。
ブンデスリーガは現地30日に後半戦が開幕した。
ブンデスリーガはウィンターブレークが明け、30日に後半戦が始まった。首位バイエルン・ミュンヘンはアウェイで2位ヴォルフスブルクと対戦し、1-4で敗れた。
楽天イーグルスは30日、今季から新加入のゼローズ・ウィーラー内野手の入団会見を行った。会見でウィーラーは内外野広く守れる守備に自信を見せた。
2015年森林火災でスタートを切った南オーストラリア州。このツアー・ダウンアンダーのレース中は多くの被災現場を見ながらの展開となりました。
Jリーグは公式フェイスブックにて、佐藤由紀彦が現役を引退し、FC東京の普及部のコーチに就任したとコメントを公開した。
FC岐阜は、公式フェイスブックにて全身の筋肉が動かなくなる難病「ALS」を発症したFC岐阜の社長・恩田聖敬氏のコメントを公開した。
テニスの全豪オープン大会12日目、男子シングルス準決勝でノバク・ジョコビッチは前年覇者のスタニラス・ワウリンカを7-6、3-6、6-4、4-6、6-0のセットカウント3-2で破り、アンディ・マレーが待つ決勝戦へ進んだ。
全豪オープン終了後の世界ランキングで、錦織圭は現状維持の5位に据え置かれる見込みだ。
1月30日、ソフトバンクの李大浩内野手が福岡空港に到着。不動の4番がいよいよ合流する。
今回のインタビューは金山英勢(かなやま・ひでなり)選手。
元ツール・ド・フランス王者カデル・エバンス(BMCレーシング)の引退レースとなる「2015年カデル・エバンス・グレートオーシャン・ロードレース」が、2月1日にオーストラリア・メルボルンで開催される。
UAEのステージレース、2015年ドバイ・ツアーの各チームの主要選手が1月29日に発表された。2014年ツール・ド・フランス王者のビンチェンツォ・ニーバリをはじめ、マーク・カベンディッシュ、トニー・マルティンらトップ選手が大挙参戦する。
南アフリカで2015年3月に開催される地球最大の自転車イベント、ケープタウン・サイクルツアーにエティックス・クイックステップのマーク・カベンディッシュとマーク・レンショーがゲストとして出場する。
ドーピング違反によりツール・ド・フランスのタイトルを剥奪され、自転車界から永久追放処分を受けているランス・アームストロング(アメリカ)が出演するミュージックビデオが公開されている。
1月29日、宮崎で合同自主トレを行っている巨人の開幕投手候補らがブルペン入り。互いを意識しながら熱のこもった投球を披露した。
ヘルメットメーカーのレイザー(LAZER)から新発売されたジェネシス ライフビームは心拍センサーと発信機を組み込んだ今までにないヘルメットだ。
1月29日、プレミアリーグのチェルシー所属のドイツ代表MFシュールレが、ブンデスリーガのボルフスブルクに移籍すると、大衆紙ビルトが報じた。
スペインの2015年チャレンジ・マヨルカ、1月29日の第1日トロフェオ・サンタニー~セス・サリネス~カンポスが175.5kmで争われた。最後はスプリント勝負となり、マッテーオ・ペルッキ(IAMサイクリング)が今季初勝利を獲得した。
相変わらず寒いですね。寒いとトイレが近くなりますね。尿意というヤツは、ところ構わずやってくるもので、自転車に乗ってる間も、容赦なく訪れる。人は尿意という悪友と一生付き合っていかなくてはならない生き物なのだ。なんて、ちょっと大げさ。
1月29日、中日の吉見一起投手が、沖縄で行われている合同自主トレで初のブルペン入りを果たした。
2015年パリ~ルーベのコースが1月29日に発表された。コースはコンピエーニュ~ルーベ間の253kmで、石畳は全27区間、計52.7kmと2014年より1.6km長くなっている。また2015年ツール・ド・フランス第4ステージと同じ石畳区間が3カ所含まれる。
現地27日に行われたNBAのヒート対バックス戦。試合はバックスが109-102でヒートを下したが、この日は観客席も注目された。
アシックスは、アジアを拠点に活躍するサッカーの伊藤壇選手(フリー)、和泉新選手(インド:プネーFC)を起用したドキュメンタリー「蹴劇 SHUGEKI ~知られざるアジア~ もうひとつの道で生きるサッカー選手たち」を、ウエブサイトで配信している。
男子シングルス準決勝アンディ・マレー対トマーシュ・ベルディハの試合は、6-7(6-8)、6-0、6-3、7-5でマレーが勝利し、2年ぶり4度目の全豪オープン決勝に駒を進めた。
マイアミ・マーリンズと契約したイチロー外野手が、都内のホテルで入団会見を行った。会見にはデイビッド・サムソン球団社長など幹部が総出で駆けつけ、異例の事態にイチローも「ただただ恐縮です」と驚いた。
2015年のツアー・ダウンアンダーが今までと大きく違ったのは、女子のステージレースであるウィメンズ・ツアーが同時開催されたことだ。
フェスティバル州としてのアデレードで年の最初を飾るのがツアー・ダウンアンダー。多くの選手やファンがこの開催を心待ちにしています。