ミズノは、4月に創業から111年を迎えたことを記念し、111年にわたる挑戦を「BEYOND THE SPORTS」と称して、特設サイトとWEBムービー「WHAT'S "BEYOND"」を5月16日(火)より公開する。
ドイツ・ブンデスリーガのヘルタ・ベルリンに所属するサッカー日本代表MF原口元気が5月15日、インスタグラムを更新。26歳の誕生日に夫人でフリーアナウンサーの香屋ルリコさんと食事したことを報告している。
昨シーズンの不振から脱却して2シーズンぶりにイングランド・プレミアリーグを制したチェルシー。アントニオ・コンテ監督はチームの劇的な復活を喜んだ。
欧州の主要リーグで今シーズンはイタリア人監督が活躍した。イングランド・プレミアリーグではアントニオ・コンテ監督率いるチェルシーが優勝し、ドイツ・ブンデスリーガでもカルロ・アンチェロッティ監督のバイエルン・ミュンヘンが5連覇を達成している。
ドイツ・ブンデスリーガのフランクフルトに所属するMF長谷部誠が5月15日、インスタグラムを更新。同リーグ・シャルケのDF内田篤人との2ショット写真を投稿している。
元女子バレーボール選手の木村沙織さんが5月15日、インスタグラムを更新。大山加奈さん、高田ありささんとの3ショット写真を投稿している。
酒井高徳の所属するハンブルガーSVが自力残留に望みをつないだ。ドイツ・ブンデスリーガ第33節が5月13日に行われ、ハンブルガーはシャルケと1-1で引き分けている。
ドイツ・ブンデスリーガ第33節が5月13日に行われた。バイエルン・ミュンヘンは敵地でRBライプツィヒと対戦。激しい打ち合いを制して5-4で勝利している。
Bリーグの初代王者を決めるチャンピオンシップ「QUARTERFINALS」が終了し、「SEMIFINALS」の対戦カードが決定した。
浦和レッズに所属するサッカー日本代表DF槙野智章が5月14日、インスタグラムを更新。「色んな想いが今日はあった試合」と同日のJ1リーグ第11節・アルビレックス新潟戦を振り返っている。
ドイツ・ブンデスリーガ第33節が5月13日に行われた。原口元気の所属するヘルタ・ベルリンはアウェイでダルムシュタットと対戦し2-0で勝利。原口はフル出場している。
マインツに所属する武藤嘉紀がメモリアル弾を決めた。武藤は5月13日に行われたドイツ・ブンデスリーガ第33節のアイントラハト・フランクフルト戦に後半から出場している。
ドイツ・ブンデスリーガ第33節が5月13日に行われた。香川真司の所属するボルシア・ドルトムントは敵地でアウグスブルクと対戦し1-1で引き分けている。香川はフル出場で同点ゴールをアシストした。
アジアサッカー連盟(AFC)が2019年アジアカップ最終予選の北朝鮮対マレーシアの開催地を当初の予定どおり、平壌に決めた。
岡崎慎司のビューティフルゴールをレスターのクレイグ・シェイクスピア監督も絶賛した。岡崎は先発出場した5月13日のイングランド・プレミアリーグ第37節のマンチェスター・シティ戦で、2点ビハインドの前半42分にゴールを決めている。
元フィギュアスケート選手の村主章枝さんが5月14日、インスタグラムを更新。親子で写った幼少期の写真を投稿した。
女子フィギュアスケートの本田真凛選手が5月14日、インスタグラムを更新。妹の本田望結が撮影したという自身の写真を投稿した。
■阪神、9回に福留孝介が決勝打…首位固め、貯金10にファン歓喜「貯金二桁いつぶりだ?」
2020年東京五輪の正式種目に採用され、3種複合競技として行われるスポーツクライミング。その1種目である「ボルダリング」のワールドカップ(W杯)が東京・八王子で開催され、男女ともに日本代表は優勝を逃したが、チームの充実ぶりがうかがえる大会となった。
楽天は5月14日、ヤフオクドームでソフトバンクと対戦。岸孝之投手が好投を見せるなど投打がかみ合い、9-2で快勝した。
ロッテは5月14日、東京ドームで日本ハムと対戦。先制点を挙げたものの2-4と逆転負け、今季3度目の5連敗を喫した。
ドイツ・ブンデスリーガで早々と5連覇を決めたバイエルン・ミュンヘン。UEFAチャンピオンズリーグ(CL)とDFBポカールで敗退したドイツ王者には、残り試合の勝敗よりも人事面での注目が集まっている。
広島は5月14日、マツダスタジアムで巨人と対戦。序盤は投手戦となるも、終盤に打線が爆発し8-1で快勝した。
ヤクルトは5月14日、松山中央公園野球場(坊っちゃんスタジアム)で中日と対戦。荒木貴裕内野手のサヨナラ満塁弾により、5-1で劇的な勝利を飾った。
西武は5月14日、京セラドーム大阪でオリックスと対戦。投打ががっちりとかみ合い、6-1で快勝した。
チェルシーの優勝も決まり人事面の話題が注目を集め出したイングランド・プレミアリーグ。マンチェスター・シティには今シーズン限りで契約満了を迎える選手が7名いる。
阪神は5月14日、横浜スタジアムでDeNAと対戦。福留孝介外野手が値千金の決勝打を放ち、4-2で勝利。約3年ぶりに貯金二桁となった。
よく言われる“球国愛知”という言葉。そのベースは戦前の高校野球の前身となる中等野球の時代に遡る。当時は、“愛知4商”と言われていて、中京商はじめ東邦商、享栄商に愛知商がそれぞれ覇を競い合っていた。
ロサンゼルス・ドジャースの前田健太が5月13日にインスタグラムを更新した。左太もも裏の張りで10日間の故障者リスト(DL)入りと発表された前田だが、軽傷なので心配しないでほしいとしている。
UEFAヨーロッパリーグ(EL)で決勝に進出したマンチェスター・ユナイテッド。この一戦の勝敗が今シーズンの成否を決めるとの見方もあるが、ジョゼ・モウリーニョ監督はそうはならないと否定する。
アスリートや科学者たちが一丸となり、42.195kmを2時間以内で完走することを目指したナイキのプロジェクト「Breaking2」が5月6日、イタリア・モンツァで行われ、リオデジャネイロ五輪男子マラソンの金メダリスト、エリウド・キプチョゲ(ケニア)ら3選手が参加した。
ニューヨーク・ヤンキースは5月12日、ヒューストン・アストロズと対戦し1-5で敗れた。最終回に1点返して完封は免れたものの3連敗を喫している。
イングランド・プレミアリーグ第37節が5月12日に行われた。アウェイでウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンと対戦したチェルシーは、終盤に挙げた先制点が決勝ゴールになり1-0で勝利。2シーズンぶりのリーグ制覇を果たしている。
来シーズンより新スタジアムに移転するトッテナム・ホットスパー。ホワイトハートレーンで開催される最後のホームゲームを前に、マウリシオ・ポチェッティーノ監督が会見した。
シカゴ・カブスが5月12日にセントルイス・カージナルスと対戦し3-2で勝利した。カブスの上原浩治は2点リードの八回に4番手で登板して1回を無安打無失点に抑えている。
熾烈な戦いが続くイングランド・プレミアリーグのトップ4争い。来シーズンのUEFAチャンピオンズリーグ(CL)出場権を得るため、4チームが勝ち点5差の中で争っている。
■中日、ビシエドが9回に値千金の逆転3ラン…アラウホが来日初勝利
西武は5月13日、京セラドーム大阪でオリックスと対戦。先発の佐野泰雄投手が今季初白星を挙げるなど投打がかみ合い、8-2で勝利した。
日本ハムは5月13日、東京ドームでロッテと対戦。13安打と打線が爆発し、11-6で勝利した。
広島は5月13日、マツダスタジアムで巨人と対戦。打線が13安打と爆発し、11-2で大勝した。