参加費無料の少人数プレミアムサイクリングが2016年も継続開催される。スルガ銀行湯河原支店(神奈川県湯河原町)とスルガ銀行御殿場東支店(静岡県御殿場市)に併設されているサイクルステーションを拠点とし、自転車界の著名選手が案内してくれる。
シーズン終盤は、優勝争い真っ只中でワンプレイ、ワンプレイが勝敗に関わってくる緊迫した状況が続いていた。
オーストラリア代表ティム・ケーヒルが2月16日、自身のインスタグラムで所属する上海申花との契約を解消したと発表した。ケーヒルと上海申花は2015年11月に新契約を結んだばかりだった。
中日のドラフト1位ルーキー・小笠原慎之介投手(東海大相模高)が2月16日、ブルペンでキャンプ最多となる86球を投じた。
バルセロナのブラジル代表FWネイマールが、サンパウロ連邦裁判所に資産およそ4500万ユーロ(約57億円)を凍結されるという。スポーツ専門局『ESPN』などが伝えた。
パナソニック コンシューマーマーケティングは、生活リズムを記録できるiPhone用アプリ「Lyfe It(ライフイット)」の配信を開始した。
ゴルフダイジェスト・オンラインは、日本初となるゴルフ場本コースを使用した雪上ゴルフイベント「GDOウィンターゴルフ」を北海道美唄市のゴルフ5カントリー美唄コースで3月5日に開催する。
日本ハムは米国アリゾナ州ピオリアでの1次キャンプを打ち上げ、チャーター機で帰国した。今後は2次キャンプの地、沖縄・名護へと向かう。
グアムで4月10日に開催されるグアムインターナショナルマラソン2016の最終第3次エントリーが開始された。
キューバ代表の遠征中、他国へ亡命したと伝えられた元DeNAのユリエスキ・グリエル内野手。弟のルルデス・グリエル内野手とともに行方をくらませ、過去の亡命選手もそうしてきたように、兄弟は地下に潜って足取りを消していた。
広島の黒田博樹投手が2月16日、宮崎・日南で行われている1軍キャンプに合流した。
アディダス ジャパンは、最先端のブーストとプライムニットのテクノロジーが融合した「NMD」第3弾としてイエローゴールドの「NMD_R1」を2月20日に発売する。
京都タワーの普段は立ち入ることのできない285段の階段をのぼる「京都タワー階段のぼり2016 春」が3月12日に開催される。
岡山県生涯学習センターと宇宙航空研究開発機構(JAXA)は3月5日、現在NASAで訓練中で、2017年には国際宇宙ステーション(ISS)に滞在予定のJAXA金井宣茂宇宙飛行士との交信イベントを開催する。会場は岡山県生涯学習センター、小学生以上300人を無料招待する。
ネパールのカトマンズを出発して約3週間、トレッキングでは第一のゴールであるヒマラヤ山脈の一部トロング・ラ(標高5416m)を制覇しました。
前回登った風神山から続く尾根道を歩いていくと、真弓神社の鳥居にたどり着いた。
右肩の手術から復活を目指すソフトバンクの松坂大輔が2月16日、今キャンプ初めてフリー打撃に登板した。
「アディダス コンソーシアム ツアー(adidas consortium Tour)」の第2弾として、ナイス キックス(Nice Kicks)とのコラボレーションスニーカーが発売される。
松戸市役所は、大関・琴奨菊を祝う「優勝祝賀パレード」を佐渡ヶ嶽部屋のある千葉県松戸市で2月21日に開催すると発表した。
男子テニスの世界ランク6位ダビド・フェレール。堅い守りと粘りのテニスで世界中に多くのファンを持つ人気選手は、リオ・オープン初戦を前に「リオ五輪が自分にとって最後の五輪になるだろう」と発言した。
阪神は2月16日、沖縄・宜野座村野球場で楽天と練習試合を行い、12-5で勝利した。金本知憲監督になってから初の対外試合だったが、4本塁打を含む12安打で上々の滑り出しとなった。
リーボックは、インスタポンプフューリーのDNAを受け継ぐ「Furylite(フューリーライト)」に新たな2種類モデルを加え、2月上旬より発売する。
ランタスティックは、自重筋力トレーニングアプリ「Runtastic Results(ランタスティック・リザルツ)」の大幅アップデートを行った。
2月14日に行われたイングランド・プレミアリーグ第26節、アーセナルは日本代表FW岡崎慎司が所属するレスター・シティと対戦し、ホームで2-1の勝利を収めた。この結果により3位アーセナルと、首位レスターの勝ち点差は2に縮まっている。
ヤマハ発動機は、東日本大震災の津波で流出し、同社が修復したマリンジェット(水上オートバイ)を、企業ミュージアム「コミュニケーションプラザ(静岡県磐田市)」で展示する。
子どもの夢を叶えるマッチングサービスのドリームメーカーは、神奈川・湘南ひらつかビーチパークでビーチサッカー日本代表・後藤崇介によるイベント「たった1日でオーバーヘッドシュートができる!」を2月28日に開催する。
東京都公園協会は3月12日、無料の野外体験教室「アウトドアクッキング」を開催する。親子でかまどを使った料理などを体験する。参加は無料で、林試の森公園サービスセンターで受け付けている。
シアトル・マリナーズの岩隈久志投手が2月14日、ブログを更新。ロサンゼルス・ドジャースの前田健太投手と米国で調整していることを報告した。
横浜DeNAベイスターズは、「2016年シーズンシート」が全席完売したことを発表した。
日産は2月28日に、SUPER GTをはじめとした2016年のモータースポーツ活動概要発表会を開催することを明らかにした。
2月にイングランド・プレミアシップのニューカッスルに期限付き移籍した、ラグビー日本代表プロップ(PR)畠山健介。ラグビーの母国イングランドへ渡った彼に、『OMNISPORT』がインタビューしている。
厚生労働省検疫所は、2016年8月のオリンピック・パラリンピックでブラジルへ渡航する者に対し黄熱の予防接種をするよう呼びかけている。黄熱の予防接種は予約制で、希望者が多い場合は予約できない場合もある。
イングランド・プレミアリーグのチェルシーは、2月16日にパリ・サンジェルマン(PSG)とUEFAチャンピオンズリーグ1回戦ファーストレグを戦う。敵地での大事な初戦だが、主将のジョン・テリーは遠征メンバーから外れた。
アンダーアーマーは、2016年春夏シーズンの新作ランニングフットウェア「UAスピードフォーム アポロ2」を発売した。
ヨネックスは、フォアとバックで性能が異なるバドミントンラケットの第2弾「DUORA7(デュオラ7)」を3月中旬に発売する。
女子テニスの台湾オープンは2月14日、シングルス決勝が行われた。第2シードの土居美咲は第1シードのビーナス・ウィリアムズと対戦。元女王に挑んだ土居だったが4-6、2-6で敗れタイトル獲得はならなかった。
三井製糖は、2月25日~2月27日にかけて東京ビッグサイトで開催される「東京マラソンEXPO2016」に出展する。
千葉ロッテマリーンズは球団誕生25年目、千葉移転25年目の記念企画の一環として、シーズン中対象試合にて中学生以下の来場者全員にキッズキャップを配布する。初回の配布は3月29日と30日。
リーガ・エスパニョーラのバルセロナは2月15日、ホームでセルタと対戦し6-1で大勝した。この試合でバルセロナが見せた"トリックPK"が世界を驚かせている。
ACミランの日本代表FW本田圭佑が好調を続けている。2月14日に行われたセリエA第25節ジェノア戦では、全得点に絡む活躍で2-1の勝利に貢献した。後半19分には無回転のミドルシュートで今季リーグ初得点も記録している。