高知県は、昨年6月に設立した架空の旅行会社・高知家エクストリームトラベル社でサイクリングイベント「可能性は無限大! 四万十・足摺無限大チャレンジライド」を3月6日に開催する。
フォーサイトは、「応援して欲しい人・キャラクター」に関するアンケート調査を実施し、「応援して欲しいイケメン」「スポーツ選手」のランキングを発表した。調査対象は、20~30代の女性481人。
F1世界選手権に参戦するサハラ・フォース・インディアF1チームは新しい開発ドライバーとしてロシア出身で若干16歳のニキータ・マゼピンを起用することを発表した。
エイベックス・グループ・ホールディングスは、全豪オープン車いすテニスの部ダブルスで、同社所属の車いすテニス女子世界ランキング2位・上地結衣が優勝したことを発表した。
西武の菊池雄星投手がキャンプ初日となった2月1日、ブルペンで捕手を座らせて直球を投げ込んだ。
野球日本代表の侍ジャパン・小久保裕紀監督が2月1日、古巣のソフトバンクのキャンプを訪問し、選手の状態を確認した。
阪神は2月1日、沖縄・宜野湾キャンプ初日を迎え、ブルペンでは藤川球児らが投球練習を行った。
ダイエットはしたいけど、「好きなものを我慢してでも目標を達成したい人」は少なく、「あまり頑張らないダイエット」を望んでいる人が多いらしい。
全日本空輸(ANA)は1日、ふるさと納税応援ポータルサイト「ANAのふるさと納税」を4月に開設すると発表した。
アディダス ジャパンは、2020年に向けて成長傾向にある女性のスポーツ市場に注力し、女性向け事業を強化していく。2月1日に東京都内で記者発表会を行った。
三井製糖は、神奈川県川崎市で2月13日に開催される「第2回スポーツ食育教室」に協賛し、プログラムのひとつとして講演『糖質補給の基礎知識~スローカロリーとは~』を開催する。
ドイツ・ブンデスリーガ第19節が1月31日に行われた。大迫勇也の所属するケルンは、敵地でヴォルフスブルクと対戦し1-1で引き分けている。大迫は後半終了間際の45分から出場した。
アディダス ジャパンは、2020年に向けて成長傾向にある女性のスポーツ市場に注力し、女性向け事業を強化していく。2月1日に東京都内で記者発表会を行った。
WOWOWは、史上2人目の日本人NBAプレーヤーを目指して昨季、NBA下部組織Dリーグで活躍した富樫勇樹選手と、NBA好きの俳優・松田悟志さんの対談を公開した。
1月30日に行われたリーガ・エスパニョーラ第22節、アトレティコ・マドリードは敵地でバルセロナと対戦し1-2で敗れた。2位アトレティコは首位攻防戦に敗れ、優勝争いで一歩後退した。
イングランド・プレミアリーグのチェルシーは1月31日、FA杯4回戦でミルトン・キーンズ・ドンズと対戦し5-1で勝利した。
つくば市、筑波大学、茨城陸上競技協会、読売新聞社は、2015年11月22日に「第35回つくばマラソン」を開催し、大会終了後に行ったアンケート調査の結果を発表した。有効回答数は1013件。
AFC U-23選手権で優勝したサッカーU-23日本代表チームが1月31日に帰国した。アジアの頂点に立った選手たちをひと目見ようと、羽田空港にはおよそ500人のファンが集まった。
アディダスジャパンは、2月3日より女性専用ランニングシューズ「PureBOOST X(ピュアブースト エックス)」を発売する。2016年より女性向け事業を強化している同社の流れを象徴する主要商品に位置づけられる。
セリエA第22節で1月31日、日本代表FW本田圭佑の所属するACミランと、日本代表DF長友佑都の所属するインテルが対戦。試合はホームのミランが3-0で快勝した。本田は先発出場したが、長友はベンチ入りも出番がなかった。
ラグビーの日本選手権が1月31日、秩父宮ラグビー場で行われた。トップリーグ王者のパナソニックに、学生王者の帝京大学が挑んだ試合は49-15でパナソニックが勝利している。
サンフレッチェ広島が「AFCチャンピオンズリーグ2016」で着用するユニフォームのスポンサーに、マツダが決定した。
東京マラソン財団は、スポーツレガシー事業支援先のひとつである東京都障害者スポーツ協会が1月31日に武蔵野総合体育館にて、「第16回東京都障害者スポーツ大会」の車いすバスケットボール観戦会を実施したと発表した。
アディダス ジャパンは、2020年に向けて成長傾向にある女性のスポーツ市場に注力し、女性向け事業を強化していく。2月1日に東京都内で記者発表会を行い、上記の方針を明確化した。
ユニクロは、同社グローバルブランドアンバサダーを務めるプロテニスプレーヤーのノバク・ジョコビッチが全豪オープンテニス2016の男子シングルス部門で優勝したと発表した。
NTTデータは、NTT物性科学基礎研究所、米国レーシングチームChip Ganassi Racing、トニー・カナーン氏協力のもと、2015年6月から8月に行われた米国インディカー・シリーズで、走行時のドライバーの生体情報を取得する実証実験を実施した。
ナイキは、NBAプレイヤーのコービー・ブライアント、ケビン・デュラント、ポール・ ジョージ、レブロン・ジェームズのシグネチャーシューズ「ロイヤリティ コレクション」4モデルを2月13日より発売する。
埼玉西武ライオンズの田辺徳雄監督が1月29日、「L-train」(9000系電車9108編成)の復活記念イベントとして西武鉄道所沢駅(埼玉県所沢市)の一日駅長に就任し、同駅4・5番線ホームで9108編成の発車合図を行った。
2016年からF1世界選手権に新規参入を果たすハースF1チームが、使用するマシンを最初の公式合同テスト初日にあたる2月22日に発表することを明らかにした。
毎週恒例の読者参加アンケートコーナー「Game*Sparkリサーチ」。今回は『日本でe-Sportsを盛り上げるには』というテーマで皆様から募集した回答をご報告します。
第29代WBC世界バンタム級チャンピオン、プロボクサー・山中慎介(やまなか しんすけ)選手。帝拳ジム所属。2010年に第65代日本バンダム級チャンピオンを獲得し、翌年11月にWBC世界バンタム級に挑戦。クリスチャン・エスキベルと拳を交え、11回TKOで王座を手に入れた。
楽天の今江敏晃内野手が1月31日、左ヒラメ筋炎のため1軍キャンプから離脱することを発表した。復帰には4~6週間程度要するという。
今年もサーキットがフェラーリ一色となるイベント「Ferrari Racing Days 2016」が3月5日・6日に鈴鹿サーキットで開催される。
巨人の宮崎キャンプで臨時コーチを務めることになった松井秀喜氏が1月31日、全体ミーティングに参加。選手たちの前で意気込みを語った。
心拍センサーを内蔵したGARMINのGPSランニングウォッチ『ForeAthlete(フォアアスリート) 225J』が新登場した。マラソンシーズンまっさかりの今冬、GARMINが放った渾身作を実際に使い、レポートする。
阪神の金本知憲監督は1月31日、沖縄・読谷村の宿舎でキャンプイン前日の全体ミーティングを行い、決意を新たにした。
DeNAトラベルは、オンライン総合旅行サービス「DeNAトラベル」にて、モデル・里見茜さんと行く「沖縄ヨガツアー3日間」への参加申込受付を開始した。
U-23日本代表は日本時間1月30日、カタール・ドーハで韓国を相手にアジア選手権決勝を行い、3-2で勝利した。
K&Kエンターテイメントは、2016年2月上旬に原宿・竹下通りに、レーザートラップアトラクション「超密室 レーザートラップ」をオープンする。
星野リゾート リゾナーレ小浜島は、2016年3月1日(火)より、女性向けのプラン「琉球キレイゴルフステイ」の販売を開始する。