台湾で設立されたHASA BIKE(ハサ バイク)が日本に上陸する。日本総代理店のジックがロードバイクとクロスバイクの新モデルの販売を今春から開始。スポーツバイクを柔軟性と躍動感のあるデザインで展開する。
ドッペルギャンガーアウトドアは、野外フェスに参加する音楽ファン向けに1人用小型テント「スキマテント」を3月に発売する。
ソフトバンクが2016年秋に開幕する、日本男子プロバスケットボールの新リーグ「Bリーグ」のトップスポンサーになることが発表された。
ヤマハ発動機の電動アシスト付きロードバイク、「YPJ-R」の実走レポート第3弾です。勝浦に泊まった翌日は、安房天津まで外房を西進。メインとなる国道128号を避けて海岸線に沿って進むと、交通量が少ないうえに景色が次々と変わるサイクリングにうってつけの道でした。
ソフトバンクとジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(Bリーグ)は3月10日、都内で共同会見を開催した。
コールマン ジャパンは、「バッテリーロック」シリーズを拡充。新たにランタン、ヘッドランプ、ファンを追加した。
八王子市立横山第二小学校で2月2日、オリンピック・パラリンピックをテーマにした公開授業が行われた。同校は、東京都のオリンピック・パラリンピック教育推進校に指定されている。
ソフトバンクとジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(Bリーグ)は3月10日、都内で共同会見を開催した。
西武は2016年開幕戦が行われる3月25日より、マジェスティック社製レプリカユニフォームの販売を開始する。
9日、F1に参戦する「マクラーレン・ホンダ」と自動車部品大手の「カルソニックカンセイ」が熱交換器分野におけるオフィシャルサプライヤー契約の締結を発表。両者は挑戦と成功に向かって、技術共闘のレベルをさらに上げてゆく。
グローバルオフェンスは、完全スポーツ仕様のBluetoothイヤホン「iina-style Sound&Sports 2」の販売を開始した。
ヤクルトは京セラドーム大阪で3月9日、オリックスとオープン戦で対戦。昨年オフにオリックスから移籍した坂口智隆外野手の活躍もあり、3-2で勝利した。
ロシア旅行専門店のロシアエクスプレスは、バレエをただ鑑賞するのではなく五感で楽しめるツアー「モスクワでバレエを体感する5日間」を3月9日より発売する。
ゴルフに熱心なアマチュアゴルファー、若手プロゴルファー、研修生を対象にしたミニツアー「PRGR RS CUP(プロギア・アールエス・カップ)」が開催される。
日本ポール・スポーツ協会は、世界大会への出場権をかけた「第3回全日本ポール・スポーツ選手権大会2016」をクレオ大阪東で4月2日に開催する。
3月8日に行われたUEFAチャンピオンズリーグ(CL)決勝トーナメント1回戦セカンドレグ、レアル・マドリード(スペイン)は本拠地ベルナベウでASローマ(イタリア)相手に2-0の勝利を収めた。
3月9日のUEFAチャンピオンズリーグ(CL)決勝トーナメント1回戦セカンドレグ、パリ・サンジェルマン(フランス)は敵地でチェルシー(イングランド)と対戦する。勝ち上がりがかかる試合を前に、パリSGのローラン・ブラン監督が会見に臨んだ。
フランステニス連盟は、味の素ナショナルトレーニングセンター内クレーコートで開催されているテニス大会「全仏オープンジュニア2016ワイルドカード選手権 in partnership with LONGINES」日本予選の結果を発表した。
今季途中にブレンダン・ロジャーズ監督を解任し、ユルゲン・クロップ監督が就任したリバプール。現役時代にリバプールでプレーした、元スペイン代表のルイス・ガルシアは、監督交代がチームに変化をもたらしたと話す。
音楽の力で人々を社会貢献活動へと導く「RockCorps supported by JT 2016」の開催が3年連続で決定した。同イベントは、4時間のボランティア活動をすることで、世界的人気アーティストが出演する音楽イベント"セレブレーション(ライブイベント)"に参加できる。
東京・表参道で初となるヨガとハワイのイベント「ヨガフェスタ表参道2016」が3月12日・13日に開催される。
パリ・サンジェルマン(フランス)のFWズラタン・イブラヒモビッチが、チェルシー(イングランド)とのUEFAチャンピオンズリーグ(CL)決勝トーナメント1回戦セカンドレグを前に、来季も現役続行の意思があることを明かした。
世の中には多くのアクティビティがあります。【やってみた】シリーズでは、さまざまなアクティビティにCYCLE編集部のオビナタが挑戦、実際に体験します。
スノーボードを表現するイベント「COW DAY 2016(カウデイ)」が4月1日・2日に長野・Hakuba47ウインタースポーツパークで開催する。
参加者が泡まみれになってゴールを目指すファンランイベント「バブルラン2016 in 新潟」が新潟市の新潟県スポーツ公園で7月2日に開催される。
iPhoneユーザーのための新ガジェットとして登場したApple Watch。価格や機能面から、大流行とまではなっていないが、「これなら、Apple Watchが欲しくなるかも」というアプリが、セキュリティ企業のLookout社から登場した。
兵庫県神戸市の六甲山フィールド・アスレチックは、3月19日より今シーズンの営業を開始すると発表した。今シーズンは暖冬の影響もあり、当初の予定よりも1週間早くオープンする。
阪急電鉄の駅前20カ所に設置されている阪急レンタサイクルは、自転車約3700台にCOOL CHOICEステッカーを貼付し、国民運動「COOL CHOICE」の呼びかけを行う。
元テニスの世界女王・シュテファニー・グラフ氏は現在、慈善活動を積極的に行っている。「全仏オープン・ジュニア2016ワイルドカード選手権大会 in paetnership with LONGINES」日本予選前のレセプションパーティーで、自身の気持ちを語った。
WOWOWは、元サッカー日本代表の前園真聖氏と宮本恒靖氏の対談番組『リーガダイジェスト!宮本恒靖vs前園真聖クラシコ対談』を3月28日に放送する。4月2日開催の伝統の一戦"クラシコ"に先駆けたものだ。
NTTドコモは9日、同社サイトをリニューアルした。よりシンプルで直感的に分かりやすいデザインとなっているが、細部をみると、ドコモの狙いが見えてくる。
ネットスクールを運営するN-Academy(エヌ・アカデミー)は、インターネットとリアルで学べる「理論と実践で学ぶかけっこ講座」の生徒募集を開始した。
UEFAチャンピオンズリーグ(CL)決勝トーナメント1回戦、レアル・マドリード(スペイン)はセカンドレグでホームにASローマ(イタリア)を迎え2-0で勝利した。レアルは2戦合計スコア4-0で6年連続のベスト8に駒を進めている。
エヴァンゲリオン レーシングは3月9日、3年ぶりにSUPER GTシリーズへ参戦すると発表した。二輪レースでは鈴鹿8時間耐久ロードレースおよび全日本ロードレース選手権へスポット参戦する。
女子総合格闘家のホリー・ホルムが自身のインスタグラムを更新し、3月5日に対戦したミーシャ・テイトへメッセージを送った。
3月8日のプロ野球オープン戦、オリックスは京セラドームで広島と対戦し5-5の引き分けだった。
栃木県那珂川町の那須小川ゴルフクラブは、日本初の米国PGA A級ライセンスホルダーのケンゴ本田がショートゲームとパッティングをレッスンする「ケンゴ本田のスペシャル・ショートゲーム・キャンプ」を開催する。
マイアミ・マーリンズは3月8日、ニューヨーク・ヤンキースとオープン戦を行い1-0で勝利した。7番・右翼手で先発したマーリンズのイチローは2打数無安打だった。
フィットネスするならがむしゃらに運動すればいいってワケじゃない。身体に蓄えられた脂肪を減らすには有酸素運動をする必要があり、さらにはその運動強度が脂肪を効率よく減らすために重要だ。その目安となるのが1分間に心臓がどれだけ鼓動するか。つまり心拍数だ。
ソフトバンクは3月8日、巨人とオープン戦で対戦。ソフトバンクは先発の東浜巨投手が巨人打線を4回無失点に抑える好投を見せ、1-0で勝利した。東浜は監督に猛アピールだ。