アディダス オリジナルスは、「NMD(エヌ エム ディー)」ニューモデルを3月17日より世界一斉発売する。
オンラインコミュニティー「乾杯!ほろ酔いプロ野球部」は、「プロ野球2016シーズン開幕前夜祭」を3月24日に東京カルチャーカルチャーにて開催する。
スタイリングライフ・ホールディングス プラザスタイル カンパニーは、メジャーリーグ・ベースボール(MLB)の公認ライセンスグッズを、3月より全国のPLAZA・MINIPLAにて発売する。
侍ジャパンは、公式インスタグラムを更新。3月5・6日のチャイニーズ・タイペイ戦に出場したロッテ・清田育宏外野手の写真を公開した。
サイバードは、スマートフォンアプリ「BFB 2016 - サッカー育成ゲーム」の大型アップデートを3月23日に実施する。
日本ハムは3月12日、北海道新十津川町とパートナー協定を締結。双方が有する特長的な資源や取組みを有効に活用し、健康で元気なまちづくりを推進していく。
オリックスの金子千尋投手が、公式インスタグラムを更新。息子がボールを投げる瞬間を撮影した写真を公開。いいね数は8時間で2,300を超えた。
アシックスジャパンは、プロ野球独立リーグ・ルートインBCリーグ(Baseball Challenge League)を運営するジャパン・ベースボール・マーケティングとのオフィシャルパートナーシップ契約に合意した。
ティファニー・アンド・カンパニーは、3月13日に開催された「名古屋ウィメンズマラソン2016」の、大会オリジナルペンダント、トロフィー、メダルのデザインと制作を行ったと発表した。
GAORA SPORTSは、男子プロテニスツアー「BNPパリバ・オープン~インディアンウェルズ~」3回戦を3月15日に生中継する。
日本代表FW岡崎慎司の所属するレスターは3月14日、イングランド・プレミアリーグ第30節でニューカッスルと対戦し1-0で勝利した。先発出場した岡崎は前半25分、決勝点となる先制ゴールを決めている。
セ・リーグの6球団が、無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE」で利用できる、6球団のマスコットがコラボした公式スタンプを発売する。
「『C.C.スポーツ』スポーツに炭酸ってあり?なし?投票キャンペーン」事務局は、「スポーツに炭酸ってあり?なし?投票キャンペーン」を開始した。
2月28日に行われた東京マラソン2016で、第9シリーズが終了したアボット・ワールドマラソンメジャーズ(AbbottWMM)。2014年10月にアボット社がパートナーシップ契約を結び、2015年よりタイトルスポンサーとなった。
日本サッカー協会は、3月13日に国立代々木競技場第一体育館で開催された「第21回全日本フットサル選手権大会」にて、ペスカドーラ町田が優勝したと発表した。
男性用化粧品ブランド「AXE(アックス)」は、新シリーズ“AXE BLACK(アックス ブラック)”の発売を記念して、期間限定ショップ「AXE BLACK LABEL ROPPONGI STORE」お披露目イベントを、3月14日(月)に六本木ヒルズ 大屋根プラザで開催した。
ナイキは世界20都市で、女性が自分の限界に挑み、"JUST DO IT."の精神でやってよかったと感じられるイベント「ウィメン ビクトリー ツアー」を実施予定だ。昨年は20万人を超える女性が参加した。
フランスのアウトドアブランド「AIGLE(エーグル)」は、フラワープリントで知られる英国リバティとのコラボレーションアイテムを3月中旬より発売する。
日本初の「日本eスポーツ選手権大会」が東京・豊洲で3月12日・13日に開催。1000人を超える来場者、リアルタイム動画配信で10万人の視聴者が注目するなか、サッカーゲーム『FIFA16』、格闘系『ギルティギア』、シューティング系『カウンターストライク』の頂点が決定した。
木造住宅の屋上リビングを手がけるinnovationは、木造住宅用屋上グランピングテラス「プラスワンリビング2016-2017」を開発し、4月1日から発売を開始する。
レッドブル・エアレース開幕戦の決勝レースが3月12日、アブダビ(UAE)で開催され、ニコラス・イワノフ(仏)が優勝を飾った。室屋義秀は7位に終わった。
米国サンフランシスコ発の都市型アウトドアブランド「ALITE(エーライト)」は、3月下旬より2016年春夏コレクションを展開する。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、ヒューストン駐在員事務所とJAXA東京事務所をTV会議システムでつないで大西宇宙飛行士の記者会見を開いたと発表した。
名字由来netは3月10日、全国・都道府県別の名字ランキングTOP4,500を発表した。全国でもっとも人口の多い名字は「佐藤」、2位は「鈴木」、3位は「高橋」だった。また、4,500位は「虻川」で人数は約2,500人だった。
日本最大規模となる約2000人の参加者が集まるトライアスロン大会「九十九里トライアスロン2016」が千葉県一宮海岸周辺(一宮町、長生村、白子町、大網白里市、九十九里町、東金市)で9月24日に開催される。
現地13日、米フロリダ州のセント・ピーターズバーグ特設コースでインディカー・シリーズの今季開幕戦決勝が行なわれ、ファン・パプロ・モントーヤが昨年に続く開幕勝利を飾った。佐藤琢磨は6位。
ゼビオは、宮城県仙台市の「スーパースポーツゼビオあすと長町店」を3月18日にリニューアルオープンする。店内にはイベントスペース「ゼビオスポーツパーク」が新設される。
Google傘下のDeepMindが開発した最強の人工知能「アルファ碁」(AlphaGo)と、世界最強のプロ棋士と呼ばれる「李世ドル」氏の対局(全5局)は、3月12日に李世ドル氏が3敗目を喫し、負け越しが決定。多くの人たちが落胆したが、翌13日、ついに李世ドル氏が勝利した。
富山県の絶景を楽しめるコースやおもてなしが魅力の「富山マラソン2016」が10月30日に開催。エントリー受け付けがを4月9日にスタートする。
鈴鹿サーキットで開催されていた「2016モータースポーツ ファン感謝デー」は13日に閉幕。2日間で4万4000人を動員し大盛況となった。
谷沢製作所は11日、普段は観葉植物の鉢植えとなる防災ヘルメット「POT」と、普段はサイドランプのランプシェードとなる防災ヘルメット「LAMP」を発表した。同社が取り組んでいる「+MET PROJECT」の第1弾コンセプトモデルとなる。
男子テニスの錦織圭は3月13日、BNPパリバ・オープン2回戦でミハイル・ククシュキンと対戦し6-3、6-3のストレートで勝利した。錦織が同大会で3回戦に進むのは4年連続。
ロサンゼルス・ドジャースは3月13日、コロラド・ロッキーズとのオープン戦を行い、6-4で勝利した。ドジャースは開幕投手に指名されている、クレイトン・カーショウ投手が先発した。
まだ少し冬の寒さが残る日が続いているが、来週の「春分の日」を過ぎれば、一気に春シーズン。ウェザーニュースによると、翌21日から、東日本は東京で、西日本は福岡で、桜の開花が始まる予想となっている。
マイアミ・マーリンズのイチロー外野手は3月13日、ニューヨーク・メッツとオープン戦に8番・指名打者で先発し3打数1安打。しかし、マーリンズは0-11で大敗した。
夕方に福岡市のシーサイドももち海浜公園を走るランイベント「第1回福岡ももち浜 夕暮れランニング大会」が7月10日に開催する。
自転車で手軽にできるメンテナンスはチェーン洗浄と注油だ。週に一度は空気圧をチェックし、そしてサイクリング前にはチェーンのメンテナンスをすることにしている。
阪神は3月13日、日本ハムとオープン戦で対戦。阪神・先発の藤川球児投手が5回を無失点に抑える好投を見せるなど活躍し、4-0で勝利した。
元サッカー日本代表である中田英寿が立ち上げた日本文化再発見プロジェクト「REVALUE NIPPON PROJECT」の展覧会が、4月9日から6月5日まで東京のパナソニック汐留ミュージアムで開催される。
ソフトバンクは3月14日、ヤクルトとオープン戦で対戦。先発の武田翔太投手ら5投手の完封リレーでヤクルトに4-0で快勝した。