こんにちは、ヒッキーです。
ニコニコ動画のドワンゴは、日本将棋連盟とともに新しい棋戦を開催することを発表した。
リスキーブランドは、「主要日本人アスリートの魅力度分析」の結果を発表した。調査対象は、15~64歳の日本人男女(世帯年収300万円以上)。有効回答は約4000サンプル。
太陽光エネルギーのみで世界一周飛行に挑戦しているスイスの有人飛行機、ソーラー・インパルス2(Solar Impulse 2)。 アメリカ・ハワイに向けて中国・南京から現地時間5月31日午前2時39分に離陸したが、気象条件悪化のために名古屋空港へ途中着陸した。
日本電業工作は、東京ビッグサイトで開催された「ワイヤレスジャパン2015」で、河川の水位監視用途を想定した動的映像解析ソフトウェア「DynaMode-WL 増水検知」を参考展示した。
カルチュラル・ランドスケープ研究の第一人者であり、バーモント大学歴史保全学科の創始者であるチェスター・リーブス氏のセミナー「世界が賞賛した日本のママチャリ文化」が6月13日に大阪市北区中之島、完成したばかりの新ダイビルで開催される。入場料は無料。
プロテニスプレーヤーでジャガーブランドのアンバサダーを務める錦織圭選手が6月2日、都内で開かれたジャガーの新型サルーン『XE』の発表会で、ビデオメッセージを通じてコメントを披露した。
ASUSは1日(現地時間)、インカメラに1,300万画素CMOSを採用し、セルフィーを強化したAndroidスマートフォン「ZenFone Selfie」を発表した。
総合マーケティング支援を行うネオマーケティングは、4月30日~5月2日の3日間、全国の15歳~35歳の女性500人を対象に「浴衣」をテーマにしたインターネットリサーチを実施した。
2015年ジロ・デ・イタリア。レース前の予想を大きく上回ったのが中米コスタリカ出身のアンドレイ・アマドール(モビスター)が総合4位に食い込んだことだった。
アメリカ発。自転車に乗れるおしゃれなスカートがクラウドファンディングのキックスターターに登場した。
ノルウェーのエドバルド・ボアッソンハーゲン(MTNクベカ)が5月31日、地元ノルウェーのツール・デ・フィヨルド最終第5ステージを制し、移籍後初勝利を挙げた。
ディズニー最新作『シンデレラ』と「リーボック」がコラボして、シンデレラの物語とガラスの靴をイメージしたスニーカーを6月5日(金)発売。
アメリカ、ポートランド発。ファットタイヤバイクに特化したポータブルポンプ「The Fat Steavens」がクラウドファンディングのキックスターターに登場した。
リオオリンピック前のオーストラリアでの最後の国際トラックレースでオーストラリア女子の活躍
阪神電気鉄道は、甲子園歴史館で「夏の高校野球特別展2015」を7月28日~9月6日まで開催。「高校野球100年のあゆみ」をテーマとした「高校野球100年記念展示」を実施する。
ツール・ド・フランス前哨戦となるフランスのステージレース、2015年クリテリウム・デュ・ドーフィネ。ふたりの歴代ツール王者、クリストファー・フルーム(スカイ)とビンチェンツォ・ニーバリ(アスタナ)が激突する。
保険クリニックは、自転車利用と自転車保険に関するアンケート調査を実施し、その結果を発表した。対象は20歳~60歳の男性250名、女性250名、計500名。
JKAは、2015年9月20日(日)に松戸競輪場で実施される単発レース「ガールズケイリンコレクション2015 松戸ステージ」に出場する7選手を決める「ガールズケイリン総選挙2015」の投票を受け付けている。
世界最大のオンライン総合旅行会社エクスペディアの日本語サイト、エクスペディア・ジャパンは、 2015年6月2日(火)に、ロイヤルティプログラム「Expedia +」を開始した。
2015年ジロ・デ・イタリアを制したスペインのアルベルト・コンタドール(ティンコフ・サクソ)が、UCIワールドツアーの個人ランキングで2位に浮上した。ランキングトップは、同じくスペインのアレハンドロ・バルベルデ(モビスター)が守っている。
テニスの全仏オープン男子シングルス、錦織圭は準決勝進出をかけ6月2日にジョー=ウィルフリード・ツォンガと対戦した。過去4勝1敗と相性のいい相手だったが、フルセットの末に1-6、4-6、6-4、6-3、3-6で敗れた。
ブリヂストンサイクルは、 6月上旬より、女子小学生向けのシンプル少女車「Ricorina (リコリーナ)」を新発売すると発表した。
2015年ツール・ド・フランスに初出場する南アフリカのMTNクベカが開幕約1カ月前の6月2日、候補メンバー11人を発表した。アフリカ人選手7人、その他の地域の選手が4人で、ここから最終的に9人に絞り込まれる。
ツール・ド・フランスの開幕地が初めてフランス以外になったのは1954年。場所はオランダのアムステルダムだった。7月4日に始まる2015年大会はオランダのユトレヒト。同国第4の、3万人の学生が生活する学園都市であり、ミッフィーの作者ディック・ブルーナの出身地でもある。
料理とともにアートを楽しめる森美術館のミュージアムレストラン"THE MOON"がオープン。展望台と同じフロアで東京タワーとスカイツリーなど、東京の景色を一望できる最高のロケーションで食事が楽しめる。
6月13日に迫ったUFC188では、ケイン・ヴェラスケス対ファブリシオ・ヴェウドゥムのヘビー級タイトルマッチが予定されている。ヒザのケガから復帰した正規王者ヴェラスケスが、暫定王者ヴェウドゥムとの統一戦に挑む。
巨人は6月2日、東京ドームでオリックスと対戦。19歳の田口麗斗投手が、オリックス打線を5回3安打無失点に抑える好投を見せるなど躍動。試合は2-1で巨人が接戦をものにした。
国際サッカー連盟(FIFA)は6月2日に緊急会見を開き、先日5選を果たしたばかりのゼップ・ブラッター会長が職を辞すると発表した。今後は臨時総会を開き、新会長を決定するための選挙が行われる。
紀伊半島南部の熊野地方を舞台に5月28日~5月31日にかけて行われたステージレース、ツール・ド・熊野。4日間で324.1kmを走り抜いた。大会レポートがJBCF(全日本実業団自転車競技連盟)より届いた。
全国チェーン型パチンコホールを運営するダイナムは、6月6日~6月7日にさいたま市のサイタマスカッシュスタジアム・SQ-CUBEで開催される「第26回全日本アンダー23 スカッシュ選手権大会」へ協賛すると発表した。
2日、東京メトロ丸ノ内線新宿駅メトロプロムナードに、巨大な「ICE WALL」が出現した。
ウォーターラン実行委員会は、タイの水掛け祭り"ソンクラーンフェスティバル"をテーマにしたランニングフェスイベント「ウォーターラン」を東京、名古屋、大阪、九州、沖縄の5カ所で開催すると発表した。
ヨネックスは、2014日本女子ツアー賞金女王のアン・ソンジュが今シーズン使用するピンクカラーの新シャフト「REXIS KAIZA-M」を6月下旬に発売すると発表した。
5日間のステージレース、2015年ベルギー・ツアー。5月31日の最終第4ステージで地元ベルギーのグレッグ・バンアーベルマート(BMCレーシング)がステージ優勝を獲得。総合優勝にも輝いた。
ロッテは6月2日、甲子園球場で阪神と対戦。阪神に1点リードされて迎えた9回、阪神の守護神・呉昇桓に2死までとられながらも、角中勝也外野手の満塁本塁打で劇的な逆転勝利。試合は6-3でロッテが勝利した。
ニフティは2日、「スマホ依存」をチェックできるiOSアプリ「スマチュウ」の提供を開始した。iOS 7以降(iPhone、iPad、iPod touch)に対応し、利用料金は無料。
DeNAは6月2日、横浜スタジアムでソフトバンクと対戦。二転三転した好ゲームは、8回にDeNAが2点差をひっくり返して逆転。最後は守護神の山崎康晃投手が抑えて両リーグトップの19セーブ目を挙げた。試合は6-5でDeNAが勝利した。
インテリアブランドのGoing Furniture(ゴーイングファニチャー)は、長くてかさ張るアウトドアギアを一挙に収納できる大容量物置「ギアストレージ GS1-269」を発売する。
セブンバイシクルとGSGがサポートする若手チーム「コラッジョ川西」のレプリカウエアが一般向けにリリースされた。レプリカといっても、選手が着用しているウエアとの違いはスポンサーロゴがないだけで、カッティング、素材、パッドなどはそのままの本格的な仕様。