ジロ・デ・イタリア | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

ジロ・デ・イタリア

毎年5月にイタリア全土を舞台にして行われる自転車プロロードレース。1909年から開催。主催はイタリアのスポーツ紙『ガゼッタ・デロ・スポルト』等を発行するメディアグループ・RCSの関連会社であるRCSスポルト社。 「ジロ・デ・イタリア」という表記は日本独特なものだが、最近は日本でもイタリア語が知られるようになったため、イタリア語の発音を基にした「ジーロ・ディターリア」や、「ジロ・ディ・イタリア」という表記も。

BONX Grip、ロードレースチーム「LottoNL-Jumbo」のコミュニケーションツールに採用 画像
スポーツ

BONX Grip、ロードレースチーム「LottoNL-Jumbo」のコミュニケーションツールに採用

BONXは、自転車ロードレースチーム「LottoNL-Jumbo(ロット NL・ユンボ)の2018年オフィシャルパートナーになったことを発表した。

【山口和幸の茶輪記】デュムランがジロ・デ・イタリアを制す…一時は腹痛でチャンスを失いかける 画像
オピニオン

【山口和幸の茶輪記】デュムランがジロ・デ・イタリアを制す…一時は腹痛でチャンスを失いかける

第100回ジロ・デ・イタリアでサンウェブのトム・デュムランが最終日に大逆転劇。オランダ勢として初めての栄冠を手中にした。

【山口和幸の茶輪記】第100回ジロ・デ・イタリアはいよいよ雌雄を決する山岳ステージへ 画像
オピニオン

【山口和幸の茶輪記】第100回ジロ・デ・イタリアはいよいよ雌雄を決する山岳ステージへ

5月5日にサルデーニャ島で開幕した第100回ジロ・デ・イタリア。24日間という異例の長距離レースは大会6日目にイタリア半島最南 …Read more »

【山口和幸の茶輪記】第100回ジロ・デ・イタリアはキンタナが首位で後半戦へ 画像
オピニオン

【山口和幸の茶輪記】第100回ジロ・デ・イタリアはキンタナが首位で後半戦へ

5月5日、地中海に浮かぶサルデーニャ島で開幕した第100回ジロ・デ・イタリア。レースはその後シチリア島に移動し、大会6日目にイ …Read more »

【山口和幸の茶輪記】ジロ・デ・イタリアは100回記念大会…地中海のサルデーニャ島で開幕 画像
オピニオン

【山口和幸の茶輪記】ジロ・デ・イタリアは100回記念大会…地中海のサルデーニャ島で開幕

ツール・ド・フランスとともに「二大大会」といわれる自転車ロードレース、ジロ・デ・イタリア。その記念すべき第100回大会が5月5 …Read more »

【山口和幸の茶輪記】2017ロードシーズン開幕…スポーツファンが見るならこの三大会 画像
オピニオン

【山口和幸の茶輪記】2017ロードシーズン開幕…スポーツファンが見るならこの三大会

2017年も自転車ロードレースに注目。この1年は自転車だけでなく、サッカーやテニスなど多様な国際大会が目白押し。スポーツ全般が …Read more »

【山口和幸の茶輪記】ジロ・デ・イタリア100回記念大会はサルディニア島で開幕 画像
オピニオン

【山口和幸の茶輪記】ジロ・デ・イタリア100回記念大会はサルディニア島で開幕

1909年に始まったイタリアを一周する自転車ロードレースのジロ・デ・イタリアは、100回大会となる2017年に地中海に浮かぶサ …Read more »

ジロ・デ・イタリア、ニーバリが2度目の総合優勝…山本元喜が日本勢5人目の完走 画像
スポーツ

ジロ・デ・イタリア、ニーバリが2度目の総合優勝…山本元喜が日本勢5人目の完走

第99回ジロ・デ・イタリアは最終日となる第21ステージが5月29日、クネオ~トリノまでの163kmで行われた。アスタナのビンチ …Read more »

ニーバリがジロ・デ・イタリア第20Sで逆転首位…3年ぶり2度目の総合優勝に王手 画像
スポーツ

ニーバリがジロ・デ・イタリア第20Sで逆転首位…3年ぶり2度目の総合優勝に王手

第99回ジロ・デ・イタリアは5月28日、フランスのギエストルからイタリアのサンタンナディビナーディオまでの134kmで第20ス …Read more »

ジロ・デ・イタリア第19Sでニーバリ独走…クルイスウエイクは下りで転倒し首位陥落 画像
スポーツ

ジロ・デ・イタリア第19Sでニーバリ独走…クルイスウエイクは下りで転倒し首位陥落

第99回ジロ・デ・イタリアは5月27日、ピネローロからフランスのリスルまでの162kmで第19ステージが行われ、アスタナのビン …Read more »

ジロ・デ・イタリア第18S、トレンティン優勝…クルイスウエイク総合優勝に意欲 画像
スポーツ

ジロ・デ・イタリア第18S、トレンティン優勝…クルイスウエイク総合優勝に意欲

第99回ジロ・デ・イタリアは5月26日、第18ステージがムッジオ~ピネローロ間の最長距離244kmで行われ、エティックス・クイ …Read more »

ジロ・デ・イタリア第17ステージ、クルーゲ初優勝…活動休止発表のチームに一矢 画像
スポーツ

ジロ・デ・イタリア第17ステージ、クルーゲ初優勝…活動休止発表のチームに一矢

第99回ジロ・デ・イタリアは5月25日、第17ステージがモルベーノ~カッサーノダッダ間の196kmで行われた。IAMのロジャー …Read more »

【山口和幸の茶輪記】地元のオヤジが熱狂するジロ・デ・イタリア…選手も観客も命がけ? 画像
オピニオン

【山口和幸の茶輪記】地元のオヤジが熱狂するジロ・デ・イタリア…選手も観客も命がけ?

99回という歴史を誇るイタリア一周自転車ロードレース「ジロ・デ・イタリア」は第2週にイタリア北東部のドロミテ山塊での激闘を終え …Read more »

ジロ・デ・イタリア第16S、バルベルデ初優勝…クルイスウエイクが首位堅持 画像
スポーツ

ジロ・デ・イタリア第16S、バルベルデ初優勝…クルイスウエイクが首位堅持

第99回ジロ・デ・イタリアは5月24日、第16ステージがブリクセン~アンダーロ間の132kmで行われた。モビスターのアレハンド …Read more »

ジロ・デ・イタリア、決戦の舞台はアルプスへ…総合争いの行方は? 画像
スポーツ

ジロ・デ・イタリア、決戦の舞台はアルプスへ…総合争いの行方は?

全24日間で争われるジロ・デ・イタリアは5月23日に大会3度目の休息日を過ごし、いよいよ24日から最後の6ステージに突入する。 …Read more »

ジロ・デ・イタリア第15S、クルイスウエイクが首位死守…ニーバリは機材故障でロス 画像
スポーツ

ジロ・デ・イタリア第15S、クルイスウエイクが首位死守…ニーバリは機材故障でロス

第99回ジロ・デ・イタリアは5月22日、第15ステージの個人タイムトライアルがカステルロット~アルペディシウージ間の10.8k …Read more »

チャベスがジロ・デ・イタリア第14S優勝…区間2位クルイスウエイクが首位に 画像
スポーツ

チャベスがジロ・デ・イタリア第14S優勝…区間2位クルイスウエイクが首位に

第99回ジロ・デ・イタリアは5月21日、アルパーゴ~コルバーラ間の210kmで第14ステージが行われ、オリカ・グリーンエッジの …Read more »

ジロ・デ・イタリア第13ステージでアマドールが総合1位に 画像
スポーツ

ジロ・デ・イタリア第13ステージでアマドールが総合1位に

第99回ジロ・デ・イタリアは5月20日、パルマノーバ~チビダーレデルフリウリ間の170kmで第13ステージが行われ、スカイのミ …Read more »

グライペルがジロ・デ・イタリア3勝目…山岳区間を前にリタイア宣言 画像
スポーツ

グライペルがジロ・デ・イタリア3勝目…山岳区間を前にリタイア宣言

第99回ジロ・デ・イタリアは5月19日、ノアーレ~ビビオーネ間の168kmで第12ステージが行われ、ロット・スーダルのアンドレ …Read more »

ジロ・デ・イタリア第11S、ウリッシが2勝目…ユンゲルスが首位を守る 画像
スポーツ

ジロ・デ・イタリア第11S、ウリッシが2勝目…ユンゲルスが首位を守る

第99回ジロ・デ・イタリアは5月18日、第11ステージがモデナ~アソーロ間の227kmで行われた。ランプレ・メリダのディエゴ・ …Read more »

ジロ・デ・イタリア第10S、チッコーネ優勝…ユンゲルスが首位に 画像
スポーツ

ジロ・デ・イタリア第10S、チッコーネ優勝…ユンゲルスが首位に

第99回ジロ・デ・イタリアは5月17日、第10ステージがカンピビセンチオ~セストーラ間の219kmで行われた。バルディアーニC …Read more »

ジロ・デ・イタリアは後半戦へ…有力3選手のタイム差は25秒 画像
スポーツ

ジロ・デ・イタリアは後半戦へ…有力3選手のタイム差は25秒

全24日間で争われるジロ・デ・イタリアは5月16日、大会2度目の休息日をトスカーナ地方で過ごした。総合1位はエティックス・クイ …Read more »

ジロ・デ・イタリア第9S、ログリッチが個人タイムトライアルを制す 画像
スポーツ

ジロ・デ・イタリア第9S、ログリッチが個人タイムトライアルを制す

第99回ジロ・デ・イタリア第9ステージは5月15日、キャンティクラッシコで40.5kmの個人タイムトライアルで行われた。ロット …Read more »

ブランビッラがジロ・デ・イタリア第8ステージで独走勝利。一躍首位に 画像
スポーツ

ブランビッラがジロ・デ・イタリア第8ステージで独走勝利。一躍首位に

第99回ジロ・デ・イタリアは5月14日、フォリーニョ~アレッツォ間の186kmで第8ステージが行われ、エティックス・クイックス …Read more »

ジロ・デ・イタリアはグライペルが第7ステージ優勝…大会通算5勝目 画像
スポーツ

ジロ・デ・イタリアはグライペルが第7ステージ優勝…大会通算5勝目

第99回ジロ・デ・イタリアは5月13日、スルモーナ~フォリーニョ間の211kmで第7ステージが行われ、ロット・スーダルのアンド …Read more »

ジロ・デ・イタリア第6ステージ、ワレンスが独走勝利…総合最有力のニーバリが苦戦 画像
スポーツ

ジロ・デ・イタリア第6ステージ、ワレンスが独走勝利…総合最有力のニーバリが苦戦

第99回ジロ・デ・イタリアは5月12日、第6ステージがポンテ~ロッカラーソ間の157kmで行われ、ロット・スーダルのティム・ワ …Read more »

グライペルがジロ・デ・イタリア第5ステージ優勝…デュムランが首位堅持 画像
スポーツ

グライペルがジロ・デ・イタリア第5ステージ優勝…デュムランが首位堅持

第99回ジロ・デ・イタリアは5月11日、プライアアマーレ~ベネベント間の233kmで第5ステージが行われ、ロット・スーダルのア …Read more »

ジロ・デ・イタリア第4ステージ、ウリッシが優勝…クネゴが12年ぶり表彰台 画像
スポーツ

ジロ・デ・イタリア第4ステージ、ウリッシが優勝…クネゴが12年ぶり表彰台

第99回ジロ・デ・イタリアは5月10日、第4ステージがカタンザーロ~プライアアマーレ間の200kmで行われ、ランプレ・メリダの …Read more »

ジロ・デ・イタリア4日目は大移動…選手と自転車10トンが空路でイタリアへ 画像
スポーツ

ジロ・デ・イタリア4日目は大移動…選手と自転車10トンが空路でイタリアへ

第99回ジロ・デ・イタリアは大会4日目となる5月9日が休息日にあてられた。選手やチームスタッフはオランダのアムステルダム空港か …Read more »

ジロ・デ・イタリア第3ステージ、キッテルが制して総合リーダーに 画像
スポーツ

ジロ・デ・イタリア第3ステージ、キッテルが制して総合リーダーに

第99回ジロ・デ・イタリアは5月8日、オランダのネイメーヘン~アルンヘム間の190kmで第3ステージが行われた。エティックス・ …Read more »

キッテルがジロ・デ・イタリア第2ステージ優勝…デュムランが首位堅持 画像
スポーツ

キッテルがジロ・デ・イタリア第2ステージ優勝…デュムランが首位堅持

第99回ジロ・デ・イタリアは5月7日、オランダのアルンヘム~ネイメーヘン間の190kmで第2ステージが行われ、エティックス・ク …Read more »

J SPORTS、ジロ・デ・イタリア2016全21ステージを生中継…第3ステージはニコ生無料配信 画像
イベント

J SPORTS、ジロ・デ・イタリア2016全21ステージを生中継…第3ステージはニコ生無料配信

ジェイ・スポーツは、世界三大レース「グランツール」初戦「ジロ・デ・イタリア」全21ステージのJ SPORTS生中継と、ジロ・デ …Read more »

ジロ・デ・イタリア開幕…地元オランダのデュムランが首位に 画像
スポーツ

ジロ・デ・イタリア開幕…地元オランダのデュムランが首位に

第99回ジロ・デ・イタリアは5月6日に第1ステージが行われ、ジャイアント・アルペシンのトム・デュムラン(オランダ)が11分03 …Read more »

ジロ・デ・イタリア6日開幕…初優勝に自信とバルベルデ 画像
スポーツ

ジロ・デ・イタリア6日開幕…初優勝に自信とバルベルデ

第99回ジロ・デ・イタリアが5月6日にオランダで開幕。初優勝に挑むスペインのアレハンドロ・バルベルデ(モビスター)は「完璧に準 …Read more »

第99回ジロ・デ・イタリア6日にオランダで開幕…山本元喜が初参戦 画像
スポーツ

第99回ジロ・デ・イタリア6日にオランダで開幕…山本元喜が初参戦

第99回ジロ・デ・イタリアが5月6日にオランダで開幕する。休息3日を含む全24日間で、総距離は3,463.1km。3年ぶり2度 …Read more »

【山口和幸の茶輪記】ブエルタ・ア・エスパーニャはあなどれない…三大大会の異端児 画像
オピニオン

【山口和幸の茶輪記】ブエルタ・ア・エスパーニャはあなどれない…三大大会の異端児

ジロ・デ・イタリア、ツール・ド・フランスとともに三大ステージレース、いわゆるグランツールと呼ばれるブエルタ・ア・エスパーニャ。 …Read more »

【ジロ・デ・イタリア16】第99回大会は史上3度目のオランダ開幕、ヘルダーラント州で3ステージ開催 画像
スポーツ

【ジロ・デ・イタリア16】第99回大会は史上3度目のオランダ開幕、ヘルダーラント州で3ステージ開催

2016年の第99回ジロ・デ・イタリアは、5月6日(金)にオランダ・ヘルダーラント州で開幕し、序盤3ステージが行われることが6 …Read more »

ロードレースマガジンのチクリッシモはジロ・デ・イタリア完全レポート 画像
エンタメ

ロードレースマガジンのチクリッシモはジロ・デ・イタリア完全レポート

砂田弓弦監修ロードレースマガジン、CICLISSIMO(チクリッシモ)NO.46が八重洲出版から6月19日に発売される。ジロ・ …Read more »

【ジロ・デ・イタリア15】数字で振り返るジロ…キャラバン隊50台、平均ページビューは344万 画像
スポーツ

【ジロ・デ・イタリア15】数字で振り返るジロ…キャラバン隊50台、平均ページビューは344万

スペインのアルベルト・コンタドール(ティンコフ・サクソ)の総合優勝で幕を閉じた2015年ジロ・デ・イタリア。今大会にまつわるさ …Read more »

【ジロ・デ・イタリア15】ニッツォーロの究極の選択、ステージ優勝よりもポイント賞ジャージ 画像
スポーツ

【ジロ・デ・イタリア15】ニッツォーロの究極の選択、ステージ優勝よりもポイント賞ジャージ

2015年ジロ・デ・イタリア、5月31日の第21ステージでイタリアのジャコモ・ニッツォーロ(トレックファクトリーレーシング)が …Read more »

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 最後
Page 1 of 7
page top