アディダスは6月30日、新コンセプトのもと発売されるスパイク、「X (エックス)」と「ACE (エース)」のローンチイベントを都内で開催した。
サッカー女子ワールドカップに出場中の日本代表なでしこジャパン。オーストラリアとの1点差ゲームを制し、準決勝に勝ち上がった。前回王者として連覇の期待も大きい。
ラグビーワールドカップ2019組織委員会は、2015年9月18日開幕のラグビーワールドカップ2015イングランド大会に先立ち、大友信彦氏による過去の大会ハイライト紹介を公開した。
2015年ツール・ド・フランスの総合優勝候補のひとり、イギリスのクリストファー・フルーム(チームスカイ)は「去年の失望が今年のモチベーション」と意気込みを語っている。
サッカー女子日本代表なでしこジャパンは、現地7月1日(日本時間2日)にイングランドとの準決勝を戦う。前回大会のグループステージではイングランドに敗れている日本。今回その借りを返すことができるか。
元バイクトライアル世界王者ビットリオ・ブルモッティが、ツール・ド・フランスにも出場するティンコフ・サクソと協力してロードバイクでのスタントテクニックを披露する動画が公開されている。
コパ・アメリカ準決勝アルゼンチン対パラグアイが6月30日に行われ、アルゼンチンがパラグアイを6-1で下し開催国チリの待つ決勝に進んだ。
アディダスジャパンは6月30日、新コンセプトのもとに7月1日より発売されるフットボールスパイクの「X(エックス)」と「ACE(エース)」のローンチイベントを東京都内で開催した。
サンフランシスコ・ジャイアンツは6月30日、ケーシー・マギー内野手をメジャー登録の40人枠から外したと発表。マギーが40人枠から外れるのは今シーズン2度目。
ジロ・デ・イタリア主催者のRCSスポルトが、2015年10月初旬にミラノ~トリノ、グラン・ピエモンテ、ジロ・ディ・ロンバルディアを秋のクラシック3連戦として開催することを6月30日に発表した。
リソー教育グループは8月21日、22日、23日に東京ドームで開催される北海道日本ハムファイターズ対オリックス・バファローズ戦に3日間で合計20,000人を招待する。多くの子どもに「生」でプロ野球選手の迫力あるプレーを楽しんでもらうのが目的。
6月30日に行われたヤクルト対阪神は、大引啓次内野手が2安打3打点の活躍を見せ4-3でヤクルトが勝利。2連勝を飾った。
2014年ツール・ド・フランスで山岳賞を獲得したポーランドのラファル・マイカ(ティンコフ・サクソ)だが、今年はエースのアルベルト・コンタドールのダブルツール制覇を全力でアシストすると目標を明らかにした。
ナイキは、新開発のサッカーボールオルデン3をバークレイズ・プレミアリーグ、リーガエスパニョーラBBVA、セリエAの2015-16シーズンに提供することを発表した。
6月30日のロッテ戦、楽天は2番にウィリー・モー・ペーニャを入れる新打順で臨んだが、相手先発の石川歩を攻略できず0-8で完封負けを喫した。
6月30日に東京ドームで行われた巨人対広島戦、巨人は広島の黒田博樹投手を九回に攻略し、完封負け目前から2-1のサヨナラ勝ちを収めた。これで巨人は勝率5割復帰。
DeNAは6月30日に中日と対戦し1-0で勝利した。中日はDeNA先発の久保康友投手を攻略できず2安打完封負け。連敗は6に伸びた。
東京マラソン財団は6月30日、東京都内で東京マラソン2016の記者説明会を開催した。東京マラソン2016チャリティの総称が「Run with Heart」に決まった。
女性サイクリスト向けサイクリングブランドのLiv(リブ)は、シクロクロスライダーの武田和佳と契約を結んだと発表した。
東京マラソン財団は6月30日、東京都内で東京マラソン2016と同財団スポーツ・レガシー事業についての記者説明会を開催した。
スポーツゲインは、ハンドボール日本代表・銘苅淳選手と、ライフマネジメント契約を締結したと発表した。
2015年ツール・ド・フランスで、選手ひとりひとりの現在位置や走行速度などの情報をリアルタイムでファンに提供する史上初のデジタルサービスが始まることが、6月30日に発表された。
東京マラソン財団は6月30日、東京都内で東京マラソン2016と同財団スポーツ・レガシー事業についての記者説明会を開催。記者会見には車いすの副島正純選手、 チャリティ・アンバサダーの朝日健太郎さん、スポーツ・レガシー委員の為末大さんらが登壇した。
自転車ロードレースに西ヨーロッパ以外の選手が参加するようになったのは、1980年代になって米国選手が初参加してからだ。その後は南米、オーストラリア、旧ソ連、東欧、アジア、そしてアフリカ大陸へ。自転車文化不毛の大陸にそれをもたらしたのは1人の米国選手だ。
オーストラリアのオリカ・グリーンエッジが6月30日、2015年ツール・ド・フランスの出場メンバー9人を発表。各賞ジャージは狙わず、あくまでステージ優勝に標的を絞ることを明言した。
フランスのブルターニュ・セシュが6月29日、2015年ツール・ド・フランスの出場メンバー9人を発表。スプリンターは選出せず、アルゼンチンのエデュアルド・セプルベダを総合争いのエースに指名した。
アメリカのキャノンデール・ガーミンが6月29日、2015年ツール・ド・フランスの出場メンバー9人を発表。アンドリュー・タランスキー、ダニエル・マーティン、ライダー・ヘシェダルのトリプルエース体制で戦うことを明らかにした。
東京マラソン財団は6月30日、都内で東京マラソン2016と同財団スポーツ・レガシー事業についての記者説明会を開催した。記者会見には車いすの副島正純選手、 チャリティ・アンバサダーの朝日健太郎さん、スポーツ・レガシー委員の為末大さんらが登壇した。
富士スピードウェイで7月18日・19日に開催される「スーパーフォーミュラ第3戦」では、ホンダ製品の体験イベント「Enjoy Honda」を同時開催する。
アスリートエールは、田原屋がオリジナル・スポーツテイストブランド「SPEEV」商品の開発アドバイザー兼モデルに、自転車BMX競技の日本代表・朝比奈綾香選手を選抜したと発表した。
WOWOWは、ストレートインでウィンブルドンテニスに出場する奈良くるみ選手に、現地にて独占インタビューを行った。
イタリアのランプレ・メリダが6月29日、2015年ツール・ド・フランスの出場メンバー9人を発表。前ロード世界王者のルイ・コスタ、ベテランのフィリッポ・ポッツァートらをメンバーに加えた。
トライアル世界選手権シリーズ第5戦・フランスGPが6月27日・28日、アンドンで開催され、トニー・ボウ(ホンダ)は1日目に勝利を飾ったものの、2日目は2位に終わり、開幕からの連勝は9でストップした。
フランスのコフィディスが6月29日、2015年ツール・ド・フランスの出場メンバー9人を発表。先日、落車負傷したナセル・ブアニは強行出場を目指しているが、直前でメンバー交代の可能性もある。
ロシアのティンコフ・サクソが6月29日、2015年ツール・ド・フランスの出場メンバー9人を発表。アルベルト・コンタドールのダブルツール制覇を第一目標としながらも、ポイント賞3連覇中のペーター・サガンのステージ優勝も視野に入れている。
キャプテンとしてチームを統率する力――サッカーやラグビーでよく使われる「キャプテンシー」という言葉の意味を辞書で調べると、こう綴られている。
ヨーロッパカーの新城幸也が7月4日に開幕するツール・ド・フランスの出場メンバーに入れなかった。4年連続6回目の参戦を目指していたが、4月に落車骨折してその回復が遅れていると判断された。
イギリスのスカイが6月29日、2015年ツール・ド・フランスの出場メンバー9人を発表。2013年以来2年ぶりの王座奪還を目指すクリストファー・フルームをリッチー・ポート、ゲラント・トーマスらがサポートする。
柏レイソルがアジア・チャンピオンズリーグの準々決勝で対戦する予定の広州恒大(中国)が6月29日、プレミアリーグの強豪トットナムに所属するブラジル代表MFパウリーニョを獲得したことを発表した。
プロ野球マツダオールスターゲーム2015の選手間投票の結果が6月29日に発表され、パ・リーグではロッテ・清田育宏外野手が初選出された。