ソフトバンクの武田翔太投手が1月21日、ヤフオクドームの球団事務所で2度目の契約更改交渉に臨み、4400万円増の年棒7000万円(推定)でサインした。
横浜DeNAベイスターズは1月21日、横浜スタジアムを取得したことを発表した。2015年11月24日から公開買い付けを実施、2016年1月20日にこれが完了したもの。
横浜DeNAベイスターズは1月21日、横浜スタジアムを取得したことを発表した。2015年11月24日から公開買い付けを実施、2016年1月20日にこれが完了したもの。
東京マラソン財団は、2月28日に開催する東京マラソン2016のエリートレース展望を発表した。
日本代表FW岡崎慎司が所属するレスター・シティは1月20日、FA杯3回戦でトッテナム・ホットスパーと対戦し0-2で敗れた。岡崎は後半開始から途中出場した。
テニスの全豪オープンは1月20日、第1シードのノバク・ジョコビッチがカンタン・アリスを6-1、6-2、7-6で破り3回戦進出を決めた。危なげない勝利で大会6度目の優勝に歩を進めている。
慶應義塾大学は1月20日、東京オリンピックにおいて日吉キャンパスが英国オリンピック代表チームのキャンプ地に決まったと発表した。日吉キャンパスには人工芝の陸上競技場などがあり、トレーニングや事前キャンプ地として活用される。2月8日には覚書を締結する。
バルセロナは1月20日、コパ・デル・レイ準々決勝ファーストレグでアスレティック・ビルバオと対戦し、ネイマールの決勝点で2-1と先勝した。リオネル・メッシ、ルイス・スアレスを負傷で欠く中、ブラジル人FWが存在感を示した。
レッドブルが全世界で行っているランニングイベント「Wings For Life World Run」のアンバサダー就任発表会が1月20日、東京都内で行われた。
大相撲初場所11日目が1月20日、東京の両国国技館で行われた。結びの一番では横綱・白鵬と大関・琴奨菊の一番が組まれ、立ち会いから左を差した琴奨菊が得意のがぶり寄りで横綱を破り、初日から唯一の無敗を守った。
テニスの全豪オープンは1月21日、女子シングルス2回戦が行われ大坂なおみが第18シードのエリーナ・スビトリナを6-4、6-4で下した。大坂はグランドスラム本戦初出場で3回戦に駒を進めている。
バルセロナのリオネル・メッシが欧州の他チームへの移籍の可能性を完全に否定したと、Daily Mailが伝えた。
オリックスバッファローズの金子千尋投手が1月20日、インスタグラムを更新。現在、金子は米国アリゾナ州でチームメートの東明大貴と自主トレーニングを行っている。
2018-19シーズンからの使用を目指し、新スタジアムの建設を予定しているトッテナム・ホットスパー。建設期間中はウェンブリー・スタジアムを替わりの本拠地に考えているようだが、その希望が通るかは不透明だ。
日本代表DF長友佑都の所属するインテルは1月19日、コッパ・イタリア準々決勝でナポリと対戦し2-0で勝利した。長友は2戦ぶりに先発しフル出場を果たしている。
ユベントスのマッシミリアーノ・アッレグリ監督は、コッパ・イタリア準々決勝のラツィオ戦を前に会見に臨んだ。会見では今季セリエAで1得点と元気がない、アルバロ・モラタについて「もっとやれるし、もっとやってくれるべきだ」と話した。
オーストラリアで開催中の自転車ロードレース、ツアー・ダウンアンダー。1月19日の第1ステージは朝から蒸し暑い曇り空でスタート。40度の気温、赤い土ぼこりの熱風が舞う中でのレース展開となった。
ヤクルトのマスコット・つば九郎が1月20日、東京都内の球団事務所で2度目の契約更改交渉に臨み、1万3000円増の2万2000円とヤクルト飲み放題でサインした。衣笠剛球団社長からは、優勝旅行先のハワイで買ったチョコレートもオマケにつけられた。
リーガエスパニョーラ第20節・SDエイバル対グラナダCFが1月18日に行われ、MF乾貴士が所属するSDエイバルが5-1で快勝した。
カタール・ドーハで1月19日に行われたAFC U-23選手権兼リオデジャネイロ五輪アジア最終予選グループステージB組最終戦。U-23日本代表は、U-23サウジアラビア代表を相手に2-1で勝利。
NBAは1月18日にゴールデンステート・ウォリアーズ対クリーブランド・キャバリアーズの試合が行われ、ウォリアーズが敵地で132-98の大勝を収めた。最近5試合で3勝2敗と調子を落としていたウォリアーズだが、この試合では王者の強さが戻ってきた。
AFC U-23アジア選手権兼リオデジャネイロ五輪アジア最終予選グループステージB組最終戦が1月19日、カタール・ドーハで行われた。サッカーU-23日本代表はU-23サウジアラビア代表と対戦し、2-1で勝利を収めた。
テニスの全豪オープンは1月20日、男子シングルス2回戦で第7シードの錦織圭がオースティン・クライチェクと対戦し6-3、7-6、6-3でストレート勝ちした。
近畿大学体育会ボクシング部は、1月19日~1月21日にかけて近畿大学クラブセンター内ボクシング場で大韓民国保寧(ポリョン)市チームと親善合同練習を行う。
ドイツ・ブンデスリーガのボルシア・ドルトムントに所属する日本代表MF香川真司が1月18日、ブログを更新。シーズンの後半戦に向けて意気込みをつづっている。
世界最大のアマチュア5人制サッカー大会「F5WC(Football Fives World Championships)」の日本大会決勝が1月17日、味の素スタジアムで行われた。中央大学の「TamaChan」が全国240チームの頂点に立ち、日本代表としてタイ・バンコクの世界大会に挑む。
浦和レッズに所属する日本代表DF槙野智章が1月17日、インスタグラムを更新した。この日は浦和駒場スタジアムで「REDS Festa 2016」が行われ、選手たちはファンと交流した。槙野は来場したファンへ感謝の言葉を書いている。
松本山雅に所属するDF田中隼磨が1月18日、ブログを更新。2016シーズンが始動したことを報告した。
現在、カタール・ドーハで行われているリオ五輪アジア最終予選に挑むU-23日本代表MF矢島慎也(ファジアーノ岡山)が1月18日に22歳の誕生日を迎え、チームメートが祝福している。
ネスレ日本は、優勝賞金1億円の「ネスレインビテーショナル 日本プロゴルフマッチプレー選手権 レクサス杯」を開催すると発表した。優勝賞金1億円は、日本男子ツアー市場最高。
日本プロゴルフ協会(PGA)は1月19日、都内で2016年日程の発表、ならびに今後の取り組み方針についての会見を行った。
1月17日に行われたイングランド・プレミアリーグ第22節、リバプールはマンチェスター・ユナイテッドと対戦し0-1で敗れた。試合を支配しながらホームで敗れたことに、ユルゲン・クロップ監督は会見で不満を見せた。
日本マイクロソフトは1月19日、札幌市におけるオープンデータ事業への取り組みを発表した。観光、スポーツ、交通を軸に、データを活用した情報整理を進め、外国人を含めた観光事業の加速を図る。
ユベントスは1月17日、セリエA第20節でウディネーゼと対戦し4-0で勝利した。チームを率いるマッシミリアーノ・アッレグリ監督は、「最高の形で勝利した」と喜んだ。
オーストラリアで開催中の自転車ロードレース、ツアー・ダウンアンダーの前哨戦ピープルズ・チョイス・クラシックのコースで併催イベントのひとつ「Undies Run(アンディーズ・ラン)」が行われた。
乾貴士の所属するエイバルは1月18日、リーガ・エスパニョーラ第20節でグラナダと対戦し5-1で勝利した。先発出場した乾は前半35分、2試合連続となるゴールを決めた。
テニスの全豪オープンが1月18日に開幕し、世界ランク7位で第7シードの錦織圭は同34位のフィリップ・コールシュライバーと対戦した。試合は錦織が6-4、6-3、6-3でストレート勝ちしている。
マンチェスター・ユナイテッドは1月17日、イングランド・プレミアリーグ第22節でリバプールと対戦し1-0で勝利した。劣勢に立たされながらもエースの一撃で勝った試合後、ユナイテッドのルイス・ファン・ハール監督は敵将についてコメントした。
レアル・マドリードは1月17日、リーガ・エスパニョーラ第20節でスポルティングと対戦し5-1で勝利した。2ゴールを挙げたクリスティアーノ・ロナウドは試合後、「ジダン監督とはやりやすい」と話している。
NFLは1月17日にAFCディビジョナル・プレイオフ、デンバー・ブロンコス対ピッツバーグ・スティーラーズ戦を行った。試合は終盤まで先の読めない接戦になったが、第4クォーターに逆転したブロンコスが23-16で勝利した。