■代表合宿中の朝食の席で生じた異変
ワシントン・ナショナルズのブライス・ハーパーが3月27日、ニューヨーク・メッツとのオープン戦で2本のホームランを放ち、オープン戦での本塁打数を8とした。
3月28日にロシア・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選でタイ代表と戦う日本代表。前日会見に出席したヴァイッド・ハリルホジッチ監督は、「W杯出場を逃すような愚かなことはしないつもりだ」と語った。
サッカー日本代表はロシア・ワールドカップ(W杯)出場権を手繰り寄せるため、3月28日にタイとの最終予選(埼玉スタジアム2002)に挑む。
FOXネットワークスとジェイコム九州は、福岡ソフトバンクホークス主催試合直前情報番組「ホークスTODAY」を共同制作し、3月31日(金)より放送を開始する。
インターネットテレビ局「AbemaTV(アベマティーヴィー)」は、横浜スタジアムで行われる横浜DeNAベイスターズ主催の2017年シーズン公式戦全71試合を完全無料で生中継する。
「カープ女子」「オリ姫」など、近年は球場に足を運ぶ女性プロ野球ファンが急増し、球団ごとに女性ファンの呼称が定着している。女優やアイドルが始球式を務めることも多くなり、今やプロ野球は男女ともに楽しむスポーツだ。
今シーズン限りでアーセナルとの契約が満了を迎えるアーセン・ベンゲル監督。近く発表されると見られる去就に注目が集まる。
フランス代表に初招集されたキリアン・ムバッペが3月25日、ロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選に出場し、18歳と95日で代表デビューを果たした。
北海道日本ハムファイターズは3月27日、JR札幌駅南口前にある札幌駅前ビジョンが「FIGHTERS VISION」となることをツイッターで発表した。
リーガ・エスパニョーラのバルセロナが3月25日、クラブ総合練習場に建設される新スタジアムの名称を『ヨハン・クライフ・スタジアム』にすると発表した。
読売ジャイアンツの高橋由伸監督が3月27日、今季の開幕投手をマイコラス投手と明言。公式ツイッターなどが報告した。
ロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選が3月26日に行われ、イングランドがリトアニアに2-0で勝利した。イングランドは3年4ヶ月ぶりに代表復帰を果たしたジャーメイン・デフォーがゴールを決めている。
シカゴ・カブスが3月26日にサンディエゴ・パドレスとのオープン戦を行い4-9で敗れた。カブスの川崎宗則は5番・遊撃手で先発し3打数1安打1打点、上原浩治は六回に登板して打者3人を完璧に抑えている。
明治安田生命J2リーグ第5節が3月26日に行われ、レノファ山口FCがカマタマーレ讃岐に1-0で勝利した。山口は前半33分に小塚和季が敵陣浅い場所からのロングシュートを成功させている。
男子テニスのニック・キリオスにとって、2016年は初のATPツアー優勝を飾った忘れられない年になった。最終的にツアー3勝を挙げたシーズンは、自分を成熟させたとキリオスは語る。
ドイツ・ブンデスリーガは今シーズンもバイエルン・ミュンヘンの一人旅が始まっている。開幕からしばらくは大迫勇也のケルンや、長谷部誠のアイントラハト・フランクフルト、そして躍進著しいRBライプツィヒが上位争いを盛り上げた。
侍、Xiborg、スローレーベル、東京ガス用地開発の4社は、春の特別企画「ランスタ・スプリングフェスティバル2017」を3月25日(土)、26日(日)、新豊洲Brilliaランニングスタジアムにて開催した。
男子テニスのマイアミ・オープンは3月26日にシングルス3回戦が行われ、第2シードの錦織圭が第25シードのフェルナンド・ベルダスコと対戦し7-6、6-7、6-1で勝利した。
マイアミ・マーリンズが3月26日にセントルイス・カージナルスとオープン戦を行い、2番・左翼手で出場したイチローは3打数2安打、六回に2番手で登板した田澤純一は打者3人を三者凡退に抑えている。
テキサス・レンジャーズは3月25日、今シーズンの開幕戦でダルビッシュ有が先発マウンドに上がると発表した。ダルビッシュの開幕投手はメジャー6年目で初。
サッカー日本代表DF槙野智章(浦和レッズ)が3月25日、インスタグラムを更新。同代表DF長友佑都(インテル)と体幹トレーニングをする動画を投稿し、長友の体幹がいかに鍛えられているかを紹介している。。
中日は4月5日の広島戦(ナゴヤドーム)で、現役引退を表明した川上憲伸が始球式を務めると発表した。川上は球団を通じて、「久しぶりのナゴヤドームのマウンドに始球式という形ではありますが、上がれることを光栄に思います。今からワクワクしています」とコメントした。
寝具を展開する東京西川が、日本ハムファイターズの大谷翔平選手を睡眠面でバックアップする「睡眠コンディショニングサポート契約」を締結。3月27日より新CM『Answer is [AiR] 大谷翔平選手』篇 を放映する。
開幕に向けDeNAの山崎康晃が絶好調だ。3月26日に行われた西武とのオープン戦で登板した山崎は、打者3人を三者連続三振に切って取った。オープン戦では5試合に投げて被安打2、無失点、奪三振9の成績を残している。
大相撲春場所・千秋楽が3月26日に行われ、本割と優勝決定戦で照ノ富士を連破した稀勢の里が2場所連続2度目の優勝を果たしている。
明治安田生命J2リーグ第5節が3月26日に行われ、名古屋グランパスが松本山雅とアウェイで対戦し2-1で勝利。松本はオウンゴール2発で逆転を許した。
中日対楽天のプロ野球オープン戦が3月26日に行われ、中日が平田良介のソロホームランなどで6-2の勝利を収めた。
ロッテが3月26日に東京ドームで巨人とのプロ野球オープン戦を行い、中村奨吾のソロ本塁打などで2-0の勝利を収めた。オープン戦絶好調のロッテは最終戦も勝ち、脅威の勝率.867で開幕を迎える。
阪神対オリックスのプロ野球オープン戦が3月25日に京セラドームで行われ、阪神が中谷将大のサヨナラタイムリーにより2-1の勝利を収めた。
西武対DeNAのプロ野球オープン戦が3月25日にメットライフドームで行われ、西武が7-5で勝利した。西武は三回までDeNA先発のフィル・クラインに1安打に抑えられていたが、四回に攻略して一挙5点を奪った。
ソフトバンク対広島のプロ野球オープン戦が3月25日に行われ、ソフトバンクが3投手による継投でノーヒットノーランを達成。川島慶三のタイムリーで挙げた1点を守りきり1-0で勝利している。
1934年11月に日本は野球アメリカ代表を招いて日米野球を開催したがベーブ・ルース、ルー・ゲーリック、ジミー・フォックスを擁するアメリカの強力打線に16試合で47本のホームランを打たれた。
コスタクルーズは、プロ野球界のレジェンド4人と楽しむ「ベースボールクルーズ」を発売した。
まぐまぐは、プロサッカー選手の本田圭佑による有料メールマガジン「本田圭佑『CHANGE THE WORLD by KSK』」の会員登録をメールマガジン配信サービス「まぐまぐ!」にて開始した。
ボリビアの首都ラパスには“世界一危険な道”と呼ばれる道がある。通称『デスロード』。
元ボクシング世界王者のフロイド・メイウェザー。現UFC世界ライト級王者コナー・マクレガー。ボクシングと総合格闘技の王者には以前から対戦の噂が絶えない。
イングランド・プレミアリーグに所属するアレクシス・サンチェスは、来シーズンの去就が未定になっている。チームの丁重なパフォーマンスに愛想をつかしているとも、アーセン・ベンゲル監督が指揮を執るなら出て行くとも言われている。
ドイツ代表引退試合でイングランド代表相手に豪快な決勝ミドルを決めたルーカス・ポドルスキ。有終の美を飾ったストライカーを味方だけではなく敵将も祝福している。
TOKYO CITY F.C.は、スポーツエンターテイメントアプリ「Player!」を運営するookamiとのオフィシャルパートナー契約を締結した。