サンシャインシティは、女性限定イベント「サンシャイン水族館でヨガ」を2017年に開催する。水族館閉館後、館内の大水槽サンシャインラグーンを眺めながらヨガレッスンを行う企画だ。
スポーツ専門チャンネルのJ SPORTS(ジェイ・スポーツ)は、2017年2月23日に新シーズンが開幕する「スーパーラグビー2017」の放送を決定。12月12日には、日本から参戦するサンウルブズの第2期メンバー発表をJ SPORTSオンデマンドで無料ライブ配信する。
イングランドのプレミアリーグ、ドイツのブンデスリーガ、スペインのリーガ・エスパニョーラ…。欧州四大リーグに挑む日本人選手について、元サッカー日本代表の宮本恒靖氏とサッカー解説者の松木安太郎氏が11月末、WOWOWの公開収録で本音をぶつけ合った。
2014年サッカーワールドカップ当時の日本代表を振り返り、現在の日本代表についてどう思うか。元サッカー日本代表の宮本恒靖氏とサッカー解説者の松木安太郎氏が11月末、WOWOWの公開収録で本音をぶつけ合った。
元プロ陸上選手の為末大さんが館長を務める『新豊洲Brilliaランニングスタジアム』のオープニングレセプションが12月9日、東京・豊洲で開催された。
スマートフォン向けのゲームアプリ「スーパーマリオラン」が本日9日より、全国のApple Storeにてプレイ可能となっている。
メガスポーツは、野球の楽しさを伝える「千葉県野球普及活動スペシャルイベント」を2016年12月10日(土)にイオンモール幕張新都心アクティブモールにて開催する。
WOWOWは、NBAのレジェンドであるクライド・ドレクスラーに独占インタビューを実施。12月10日(土)に放送する。
元競泳日本代表の松田丈志をゲストに迎えたTOKYO FM『FIELD OF DREAMS』が12月10日と17日に放送される。
雪印メグミルクは、2017年1月7日(土)に開催される「第58回 雪印メグミルク杯 全日本ジャンプ大会」に協賛する。
東急百貨店本店は、日本初となる屋上でカーリングゲームが楽しめるエンターテイメントBAR「SMIRNOFF ICE WONDER ROOF」を期間限定でオープンした。
リンクバルは、Bリーグクラブ「サンロッカーズ渋谷」の協力のもと、街コンイベント「サンロッカーズ渋谷コン」を2017年1月21日(土)に開催する。
シチズン時計は、国際スケート連盟(ISU)が主催する「ISUグランプリファイナル 2016/2017」を皮切りに、フィギュアスケート5大会に協賛する。
日本マクドナルドの冬限定メニューとして知られる「グラコロ」が、23年ぶりにモデルチェンジ。2016モデルの名は「超グラコロ」「超デミチーズグラコロ」と“超”がつく。
アイデムは、大学生フットサル大会「アイデムカップ2016」FINAL を12月25日に横浜文化体育館で開催する。
大塚製薬は、バレーボール元日本代表主将でメダリストの竹下佳江が、九州文化学園高等学校で女子バレーボール部員を指導する「ポカリスエット エールと、ともに。ブカツ応援キャラバン」を2016年12月7日(水)に開催した。
アディダス ジャパンは、シリアスランナー向け最新レーシングシューズ試走会「adizero takumi SPEED SUMMIT 2017」を2017年1月21日(土)に夢の島陸上競技場にて開催する。
横浜DeNAベイスターズは12月8日、東京2020オリンピック・パラリンピックの野球・ソフトボール会場に、横浜スタジアムが決定したことをフェイスブックで報告した。
Bリーグに所属する川崎ブレイブサンダースは、川崎市とどろきアリーナで2016年12月23日(金)、24日(土)に開催される「川崎ブレイブサンダースvsアルバルク東京」にて『サンダースクリスマス』と題したイベントを行う。
日清食品所属のプロテニスプレーヤー錦織圭がリオオリンピックで獲得した「銅メダル」と大会で実際に着用した「ウェア」が、カップヌードルミュージアムにて展示されている。
クリスマスや新年には、子どもに新しい玩具や乗り物などを与える機会が多くなることから、消費者庁は12月7日、プレゼントを購入する際の注意事項を公表した。安全な玩具を選ぶ際は、STマークの有無が参考になるという。
パナソニックが展開する「ビューティフルジャパン(Beautiful JAPAN towards 2020)」アスリート応援トレインが、東京都内の主要路線で運行されている。
パラアスリートたちに迫るスポーツドキュメンタリーシリーズ『WHO I AM』第7回が2016年12月10日(土)、WOWOWプライムにて放送される。
2017年はフランス・マルセイユでスポーツの国際大会が目白押し。今年12月のフィギュアスケートGPファイナルに続き、ラグビーのフランスリーグ「トップ14」準決勝、ツール・ド・フランス最終日前日の個人タイムトライアルなどが行われる。
フランス・マルセイユが2017年の欧州スポーツ首都に指定され、スポーツ界のビッグイベントを通年で開催していく。最初の国際大会は12月8日に開幕するフィギュアスケートのグランプリファイナルで、日本からは羽生結弦、宇野昌磨、宮原知子が出場する。
Explore & Share SAは、海外の山岳ガイドツアーや有資格ガイドを日本語で検索・予約ができるWEBサイト「Explore-Share JP」を開設した。
守山市は、女性サイクリスト集団「ちゃりん娘」が出演する動画『スタート&ゴール!ビワイチ守山』を公開した。
プロ野球選手とふれあい、野球の魅力と楽しさを体験する「ネクソン×千葉ロッテマリーンズ少年野球教室」が12月4日、千葉ロッテマリーンズの本拠地・ZOZOマリンスタジアムに隣接する屋内練習場で開催された。
ForwardWorksは同社の新コンテンツ発表会「ForwardWorks Beginning」にて『みんなのゴルフ』シリーズのスマホ向けタイトル『みんゴル』を発表しました。
フランス・マルセイユが2024年五輪・パラリンピックのマリンスポーツ会場誘致に意欲を示した。2020年東京大会の次の五輪・パラリンピックに立候補しているパリが開催地となった場合、800km離れた同市でセーリング競技などを開催したいという。
アディダス ジャパンは、1日限りのストリート・フットボールパーク「adidas football RED LIMIT Presents TANGO STREET CUP 2016」を2016年12月11日(日)に東京・新宿にて開催する。
プロ野球選手とふれあい、野球の魅力と楽しさを体験する「ネクソン×千葉ロッテマリーンズ少年野球教室」が12月4日、千葉ロッテマリーンズの本拠地・ZOZOマリンスタジアムに隣接する屋内練習場で開催された。
リオデジャネイロ五輪男子柔道90kg級のベイカー茉秋選手(東海大)と女子重量挙げ48kg級の三宅宏実選手(いちご)が6日、都内で行われた「キットメール販売開始セレモニー」に登壇。試合前や勝負所で聴く曲を明かした。
ニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手が12月6日、スイスの高級時計ブランドのウブロのチャリティーイベントで女子プロゴルファーのイ・ボミ選手と子どもたちの前でゴルフクラブを握ってスイングを披露した。
中日ドラゴンズ、オリックスブルーウェーブ、楽天ゴールデンイーグルスで活躍した元プロ野球選手の山崎武司(※)がホストを務めるインターネット番組『Timely! CHANNEL LIVE』が11月29日、東京都内のスタジオで生放送された。
長野県大町市・白馬村・小谷村の10カ所のスキー場、14の索道事業者で構成される「HAKUBA VALLEY(白馬バレー)」は、2016-2017の冬季シーズンからエリア内共通の自動改札システムを導入する。
メジャーリーガーの田中将大投手(ニューヨーク・ヤンキース)と女子プロゴルファーのイ・ボミ選手による「ウブロ 田中将大 × イ ボミ チャリティーイベント」が12月6日、東京都内の室内球技場で開催された。
NACK5のパーソナリティーと西武プリンスドームを走る「BROOKS presents 2017 NACK5チームランin西武プリンスドーム」が2017年3月11日(土)に開催される。
新日本プロレスリングは、アルバイト求人情報サービス「an」とタイアップし、「an presents 大プロレス祭り2017」第一試合のゴングを鳴らすバイトと、2017年1月4日(水)東京ドーム大会の勝利者インタビューカメラマンのバイトを募集する。
LEXUS(レクサス)は、プロゴルファーの松山英樹と2017年1月1日より5年間の所属契約を更新することに合意。あわせて、松山の全米オープン選手権応援ツアーを開催する。