ゼビオは、女性に人気のインフルエンサーと「冬山スポーツを楽しもう!」と「冬のランニングを楽しもう!」の2つのキャンペーンを開始した。
エイベックス・グループのチャレンジド・スポーツ支援事業「avex challenged athletes」は、チャレンジド・スポーツの認知・普及を目的にしたパラスポーツプロモーション映像を公開した。
国際興業トラベルは、「エタップ・デュ・ツール参戦&ツール・ド・フランス観戦ツアー2017」の販売を開始した。
Bリーグは、2017年1月15日(日)に開催する「B.LEAGUE ALLSTAR GAME 2017」のSNS投票の結果と出場全選手を発表した。
ジェイコム札幌は、「第68回さっぽろ雪まつり」大通会場1丁目にてスケートリンクの設置やライブなどを行う『J:COMひろば』を2017年1月28日(土)よりオープンする。
CS放送「TBSチャンネル2 名作ドラマ・スポーツ・アニメ」は、『高橋大輔 荒川静香 浅田舞 イリヤ・クーリック 宮本賢二 Stars Greeting in Hawaii 150分拡大スペシャル』を2016年12月26日(月)にテレビ初独占放送する。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは12月16日、米国で2017年1月に開催されるデトロイトモーターショー17において、『ティグアン オールスペース』を初公開すると発表した。
クライム・ファクトリーはスポーツ指導者を対象とし、データを活用したアスリートのパフォーマンス向上のスキル習得プログラムセミナーを2017年2月、3月に開催する。
ドームは、福岡ソフトバンクホークスの松田宜浩と今宮健太のトークショー「松田宣浩・今宮健太 × UNDER ARMOUR なんしよーと?クリパしよーと!!」を2016年12月18日(日)、アンダーアーマー ブランドハウス福岡天神にて開催した。
12月17日に開催された女性限定のボルダリング大会『Rock Queens』をプロデュースしたのは、IFSCクライミング・ワールドカップなどで活躍するクライマーの野中生萌(みほう)だ。
大井川鐵道は2017年1月1~3日の3日間、SL列車『かわね路』の車内で「お年玉大抽選会」を行う。
テニス・音楽・フードを楽しめる新型テニスフェス『ADIDAS HIMARAYA TENNIS FESTIVAL 2016 TOKYO FINAL』が12月17日、東京都内のGODAI亀戸校で開催された。
女性限定のボルダリング大会『Rock Queens』が12月17日、東京のB-PUMP 荻窪店で行われた。プロデュースしたのはIFSCクライミング・ワールドカップで活躍する野中生萌(みほう)だ。
からあげとマラソンを融合させた「からあげマラソン」が2017年2月12日(日)に大阪城公園で開催される。
2017年2月に札幌市と帯広市で開催される「2017冬季アジア札幌大会」の表彰メダルのデザインが決定した。
コナミデジタルエンタテインメントは、賞金付きの『ウイニングイレブン 2017』eスポーツ大会の開催を決定した。
ジェイ・スポーツは、高校バスケ日本一を決める「第47回全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会」男女全100試合を生中継する。
川崎ブレイブサンダースは、イベント「カワサキバスケスペシャル あひるの空×川崎ブレイブサンダース」を2016年12月23日(金)、24日(土)に川崎市とどろきアリーナにて開催する。
Bリーグは、2017年1月に国立代々木第一体育館で開催する初のオールスター「B.LEAGUE ALLSTAR GAME 2017」の先行販売分が完売し、残りは一般販売のみとなったことを発表した。
映画『ゴーストバスターズ』のブルーレイ&DVDの発売に先駆け、「発売記念クリスマス・フェイスツリー点灯式」が東京・としまえんで開催。タレントの鈴木奈々が特別アンバサダーとして登壇した。
「シュッシュッシュッ」「うわーすごーい」と教室にブラシの音と学生の驚く声が響く…。湘北短期大学とコロンブスは12月15日、総合ビジネス学科「社会文化論」の授業で、“足元のメンテナンス”について座学と実技の講義を展開。学生たちにシューケアの大切さを伝えた。
WOWOWと国際パラリンピック委員会(IPC)が共同で立ち上げたパラリンピック・ドキュメンタリーシリーズ「WHO I AM」特別試写会に、車いすテニスの国枝慎吾が出席した。
レアル・マドリード(スペイン)が12月15日、FIFAクラブワールドカップ(W杯)準決勝でクラブ・アメリカ(メキシコ)と対戦し、2-0の勝利を収めた。試合後の会見でジネディーヌ・ジダン監督は、「タイトル獲得へのモチベーションは高い」と抱負を語った。
海遊館は、太平洋水槽前でヨガを体験する女性限定イベント「冬ヨガ×夜の海遊館」を2017年1月14日(土)、21日(土)に開催する。
ヤナセは12月16日、毎シーズン実施している「ヤナセ・プロ野球MVP賞」の2016年度の表彰対象球団と受賞選手を発表した。
「DAZN(ダ・ゾーン)」は、来年度の明治安田生命JリーグのJ1、J2、J3リーグの全試合の有料放映を独占ライブ放映する。
甲子園歴史館と松竹芸能は、毎日放送の協力のもと、松竹芸能所属タレントが1日広報部に就任する企画と、「高校野球大好きタレント熱血トークライブ!!」を2017年1月28日(土)に開催する。
新春の箱根・小涌谷に駒音が響く――。神奈川県箱根町の岡田美術館で1月15日、里見香奈女流名人と挑戦者・上田初美女流三段による女流名人戦五番勝負第1局が開催。2017年の五番勝負は「クイーン名人と人気女流棋士による美術館対局」で幕を開ける。
南オーストラリア州で開催される自転車ロードレース、ツアー・ダウンアンダーの2017年大会の日程とコース概要が発表になった。日程は1月14日~1月22日、アデレード市内で行うクリテリウムレースの「ピープルズ・チョイス・クラシック」で開幕する。
トヨタ自動車は12月14日、米国で2017年1月に開催されるコンシューマー・エレクトロニクス・ショー2017(CES 2017)において、新型コンセプトカーを初公開すると発表した。
大塚製薬は、サッカー元オリンピック代表監督の山本昌邦が、翔英学園 米子北高等学校で講演会を行う「ポカリスエット エールと、ともに。ブカツ応援キャラバン」を2016年12月14日(水)に開催した。
全日空商事は、主婦の友社と提携し、小さな赤ちゃんを持つママ・パパの不安を解消し、子育てを楽しんでもらうことを目的に、ベビー向けサービス協業を開始する。
映像配信サービス「GYAO!」は、年末の格闘技イベント「Cygames presents RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2016 無差別級トーナメント 2nd ROUND/Final ROUND」の試合本編を、有料でインターネット独占生配信する。
パラアスリートたちに迫るスポーツドキュメンタリーシリーズ『WHO I AM』第8回が2016年12月17日(土)、WOWOWプライムにて放送される。
Bリーグは、2017年1月14日(土)に開催される「B.LEAGUE EAST ASIA CLUB CHAMPIONSHIP~日韓クラブ頂上決戦!~」の詳細と選手発案企画を発表した。
沖縄県内初となるビーチグランピング施設「かりゆしビーチグランピング」が2017年1月にオープンする。
三井不動産と三井不動産レジデンシャルは、第6回「三井不動産スポーツアカデミー for TOKYO 2020」アイススケートアカデミーを2017年1月5日(木)と2月25日(土)、東京ミッドタウンで開催する。
元プロ陸上選手の為末大さんが、東京・豊洲にオープンした『新豊洲Brilliaランニングスタジアム』の館長に就任した。
FIFAクラブワールドカップ(W杯)が12月14日に行われ、開催国王者の鹿島アントラーズが南米王者のアトレティコ・ナシオナルに3-0で勝利した。鹿島はアジア勢初の決勝進出を決めた。
スポーツのライブストリーミングサービス「DAZN(ダ・ゾーン)」は、ドイツのプロサッカーリーグであるブンデスリーガの2016年最後の注目マッチ4試合を独占生中継で放映する。