東洋ゴム工業は、同社がスポンサー契約を結ぶサッカー3チーム「ACミラン(イタリア)」「レスター・シティFC(英国)」「ガンバ大阪(日本)」に関する情報を発信するスペシャルサイト「TOYO TIRES presents Football News“From the Field”」を9月21日に開設した。
日本最大級のスポーツ自転車フェスティバル「CYCLE MODE(サイクルモード)international 2016」で実施される屋外レースとサイクリングイベントが発表された。
インターネットテレビ局「AbemaTV」は、格闘チャンネル『AbemaTV FIGHT WEEK』にて2016年9月24日(土)、新たに2つの総合格闘技団体を放送する。
朝日新聞社は、澤穂希、なでしこジャパンの高倉麻子監督、日本サッカー協会女子委員長らが日本女子サッカーを語るトークイベント「なでしこのReスタート」を2016年9月28日(水)、アディダス ジャパン本社で開催する。
米国で“最も新しいヨガ”と人気の「シュリダイヴァヨガ」。その専門スタジオが東京・茅場町にオープンした。初日の9月20日、同ヨガの創設者・デジー・スプリンガー氏とジョン・フレンド氏が来日。日本唯一のスタジオ「STUDIO BOWSPRING」がメディアに公開された。
都会の真ん中でキャッチボールをするイベント「TOKYO CATCH BALL CLUB(東京キャッチボールクラブ) 2016」が、10月15日に東京・赤坂の檜町公園で開催される。
国内外のモータースポーツで活躍する日本レース写真家協会の写真展「FASTEST LAP」が9月22日から10月13日にまで新宿のエプソンイメージングギャラリー「エプサイト」で開催される。
ベルギー産ビールはバラエティー豊かで、どれを飲んだらいいか、どんな料理とマッチするのかよく分からない。そこでベルギー・フランダース政府観光局とフランダース貿易投資局にベルギービールと料理のマッチングを推薦してもらった。
先週末のビッグイベントといえば、もちろん東京ゲームショウ2016。私も最終日に行ってきました。
ヒューマンアカデミーは、元バスケットボール日本代表の仲村直人による「スキルアップクリニック」を9月24日に大阪市の府民共済SUPERアリーナで開催する。
河北新報社とヤフーは、宮城県三陸沿岸の2市2町を舞台に自転車イベント「ツール・ド・東北 2016」を9月18日(日)に開催した。
H.I.S.(エイチ・アイ・エス)は、サッカー日本代表でセビージャに所属する清武弘嗣選手との面会イベント付き「セビージャFC VIP席 観戦ツアー」の販売を開始した。
5月に英国で刊行された『PAUL SMITH’S CYCLING SCRAPBOOK』の日本国内での販売が開始となる。
ソフトバンクと男子バスケットのB.LEAGUE(Bリーグ)は、Bリーグ開幕戦で「かざして選手サービス」や開幕記念Tシャツプレゼントなどを行い盛り上げる。
日本シグマックスは、契約選手であるトレイルランナーのセバスチャン・シェニョーのトークセッションを9月22日にUTMF(ウルトラトレイル・マウントフジ) EXPO ザムストブースで開催する。
リオオリンピック柔道男子90kg級で金メダルを獲得したベイカー茉秋が、2016年9月19日(月)開催の埼玉西武ライオンズ-東北楽天ゴールデンイーグルス戦にて始球式を行った。
プロテニスプレーヤーの錦織圭選手が9月20日は“先生”となって、中央大学の就職活動生たちに講義を行った。森永製菓による『inゼリー 錦織圭選手 就活生応援セミナー』のヒトコマだ。
東京・丸の内で9月20日、日本人らしい新たなマナーの創出や、東京のグッドマナーを再認識し、国内外へ発信していく「Tokyo Good Manners Project」の発足記者発表会が開催された。
プロテニスプレーヤーの錦織圭選手が9月20日、黒のレーシングスーツに身を包み、東京・お台場でジャガー・ランドローバー・ジャパンの試乗体験イベント「THE ART OF PERFORMANCE TOUR(ザ・アート・オブ・パフォーマンス・ツアー)」に参加した。
プロテニスプレーヤーの錦織圭選手が9月20日に黒のレーシングスーツに身を包み、ジャガーの新モデル『F-PACE』でドライビングテクニックを披露した。
9月15日~18日に開催された東京ゲームショウ。注目株のVRに負けじと列を作っていたのは、リアル体験ブースだった。
Sports Partnersは、「元Fリーガー 橋本圭悟徹底ドリブルクリニック」を2016年10月8日(土)に神奈川県横浜市にて開催する。
TAMA RUNNERSは、ランイベント「第4回 聖蹟サンタマラソン」を2016年12月18日(日)に東京・多摩市にて開催する。
東京・丸の内 KITTE の「秋のメッセージフェスタ 2016 in KITTE」初日イベントに、日本郵便の福田聖輝副社長をはじめ、日本郵便 Honda 熊本レーシング・ライダーの手島雄介選手、フィギュアスケート選手でタレントの本田紗来さんらが登壇した。
大相撲元大関栃東の玉ノ井太祐親方がベルギービール名誉騎士に任命された。ベルギービール業界、ベルギーのビール醸造業界で特別な功績を収めた人に与えられる称号。
若者の起業支援を行うGOB Incubation Partners(GOB-IP)は、フィットネスクラブとワークスペースを一体化した日本初のビジネススペース「Co-nect(コネクト)」を12月1日に東京・神楽坂でオープンする。
WOWOWは、WBO世界S・ウェルター級タイトルマッチ「サウル・カネロ・アルバレスvsリアム・スミス」を9月18日にWOWOWプライムで生中継する。
インスタグラムは10月15日開催の「2016 JリーグYBCルヴァンカップ(前Jリーグヤマザキナビスコカップ)」決勝戦で、インスタグラムを用いた特別インスタミート企画「#InstaLevainCup」を開催する。
多様な味わいのあるベルギー産ビールを心ゆくまで飲めることで毎年の恒例イベントとなった「ベルギービールウィークエンド2016」が9月16日に開幕した。25日まで東京都港区の六本木ヒルズアリーナで開催される。
ロボットシューターゲーム「フィギュアヘッズ」は、コントローラーで遊ぶよりロボットで体感して…。そんな想いが込められたIntelブースの巨大ロボット「フィギュアヘッズ スケルトニクス」に行列ができていた。
“VR酔い”なる課題が話題になっているVR(バーチャルリアリティー)の世界。未体験の仮想空間を楽しむVRとは少し違ったアプローチの“新感覚VR”も東京ゲームショウには展示された。
SKE48・松井珠理奈さんら5人が16日、東京のau SHINJUKUで行われたiPhone 7/iPhone 7 Plus発売記念イベントに参加した。
9月16日発売のゴルフ雑誌『GREENGORA(グリーン・ゴーラ)vol.4』に、EXILEのMATSUこと松本利夫が登場する。
『ウイニングイレブン2017』や『実況パワフルプロ野球』シリーズ、『METAL GEAR SURVIVE』などのトレンドを試遊・閲覧できる東京ゲームショウのコナミブースは、360度24台のカメラで一瞬を切り取る「POPPING FLASH」なる撮影コーナーに行列ができた。
ナイキは、次世代のフットボールスターを探す世界規模のスカウトプロジェクト「NIKE MOST WANTED」を開始する。
SKE48・松井珠理奈さんら5人が16日、東京のau SHINJUKUで行われたiPhone 7/iPhone 7 Plus発売記念イベントに参加した。
「私生活ではもう なかなか冒険できないから アプモンのゲーム はじめました」「のしかかる 壮大な住宅ローン アプモンのゲーム はじめました」
SKE48の松井珠理奈さん、高柳明音さんら5人が9月16日、東京のau SHINJUKUで行われたiPhone 7/iPhone 7 Plus発売記念イベントに参加した。
インターネットテレビ局「AbemaTV」は、格闘技イベントを毎日放送する「AbemaTV FIGHT WEEK」を2016年9月16日(金)から25日(日)まで開催する。
レクサスは、2016年11月3日(木)にふくしまスカイパークにて開催される室屋義秀のファンミーティング「室屋義秀 SEASON END MEETING 2016~ROFESSIONAL GATHERING~」に40組80名を招待する。