12月22日、巨人の杉内俊哉投手が都内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、現状維持の5億円でサインした。来季は4年契約の最終年となる。
12月23日、今オフに右肘を手術した阪神の西岡剛内野手が、甲子園球場の室内練習場で練習を再開。キャッチボールやティー打撃に取り組んだ。
12月23日、メジャーリーグのヤンキースからフリーエージェントとなっているイチロー外野手が、愛知県豊山町で開催された「第19回イチロー杯争奪学童軟式野球大会」の表彰式に参加した。
12月23日に東京・中央区にあるネクソン本社にて、第2回「みらいクリエイターズプロジェクト」が開催されました。
クリスマスに合わせ、国内各地の大学はイルミネーションイベントを行っている。新キャンパスの完成とともにライトアップを行う玉川学園や、テーマのもとデザインにこだわる東洋大学など、大学キャンパスで行われるイベントをまとめた。
川崎『ラ チッタデッラ』では、地中海のブルーをモチーフとしたクリスマスイルミネーションを実施している。これは、歌手の加藤ミリヤとクリエイター村松亮太郎のコラボレーションによる、クリスマス特別イリュージョン。
クリスマスイブの12月24日にサンタがソリに乗って世界中を飛び回る様子を、北アメリカ航空宇宙防衛司令部(NORAD)は16時より、Googleは19時より追跡開始する。NORADは電話やメールでの問い合わせにも対応する。
今年のカレッタ汐留のクリスマスは約25万球のLEDを使った青い光の世界に包まれる幻想的なイルミネーション見もの。そんなイルミネーションを見ながら、クリスマスディナーをいただくのはいかがだろう。
12月22日、埼玉西武ライオンズの中村剛也選手と、マスコットキャラクターのレオが、病院で入院する子どもとその家族のための滞在施設「ドナルド・マクドナルド・ハウス せたがや」(世田谷区)で子どもたちと交流会を開催した。
プレミアリーグ第17節、日本代表の吉田麻也が所属するサウサンプトンはセント・メリーズ・スタジアムでエヴァートンと対戦した。
京都タワーが12月28日に開業50周年を迎え、50周年記念日当日に展望料金終日50円キャンペーンを実施する。
12月21日、日本ハムの栗山監督が自宅のある北海道栗山町で「栗さんからのファン感謝デー」を開催。集まった約2000人のファンと親睦を深めた。
ヨコハマハンドメイドマルシェ実行委員会は、オリジナルのハンドメイド作品や手作りフードを手掛けるハンドメイドクリエイターによる出店型イベント「ヨコハマハンドメイドマルシェ2015」を2015年5月23日から5月24日にかけて神奈川県・パシフィコ横浜で開催する。
12月19日、巨人の坂本勇人内野手が東京・大手町の球団事務所で契約更改交渉に臨み、年棒2億2000万円(推定)でサインした。
12月19日、DeNAの多村仁志外野手が横浜市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、400万円ダウンの4600万円でサインした。
12月19日、ロッテの今江敏晃内野手が千葉市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、現状維持の2億円プラス出来高(推定)でサインした。
2015年4月19日に広島県尾道市で開催される「グラン・ツール・せとうち2015」のエントリー受け付けが12月20日から開始された。
12月21日に開催予定だった「東京・荒川マラソン」が中止になった。19日、主催団体から発表された。名称が類似しているマラソンイベントが複数あるため、今回に関しては他のマラソンイベントとの関係がないことに注意をする必要がある。
2015年3月8日に茨城県土浦市で開催される「第4回茨城シクロクロス大会」のエントリー受け付けが12月20日から開始された。
12月18日、中日の大島洋平外野手が名古屋市内の球団事務所で3度目の契約更改交渉に臨み、これまでと同様の7400万円(1775万円アップ)を提示されたが、サインした。
12月18日、ソフトバンクから戦力外通告を受けた岡島秀樹投手が、横浜市内のDeNA球団事務所で入団会見を行った。背番号は21で年棒6000万円プラス出来高(推定)。
2015年5月10日に長野県小諸市で開催される「こもろはす第11回サイクリング・フェスティバルあさま 信州・小諸《浅間山・高峰高原》 車坂峠ヒルクライム」のエントリー受け付けが12月20日から開始される。
12月20日に神奈川県平塚市の平塚競輪場で開催される「湘南バイシクル・フェス2014Xmas」にイタリアの老舗ブランド、コルナゴがブース出展を行う。
富士スピードウェイで2015年1月10日に開催される「スーパーママチャリグランプリ」。冠協賛の「あさひ」が自転車のメンテナンスなどで参加者をサポートするほか、オリジナルグッズの販売なども行う。
スペシャライズド・ジャパンでは全国で試乗会「TEST THE BEST」を開催している。2014年はツール・ド・フランス、ブエルタ・ア・エスパーニャ、そして世界選手権を制した同社のS-WORKS(エスワークス)ターマックをはじめ、各種バイクに乗ることができる。
第5回となるDAHONのフォトコンテストが開催され、インターネットでの応募を受け付けている。受賞者には副賞として、DAHON本国工場で特別に塗装された世界に1台のMu P9(色はCopper Gold)が提供される。
12月17日、ロッテの井口資仁内野手がQVCで契約更改交渉に臨み、現状維持の1億8000万円でサインした。
スケート靴をはいて行うスポーツの中で最も速いスポーツ、アイスクロスダウンヒルが年間8戦に増えた。
東急リゾートサービスとファミリースキーの楽しさを伝えるファミスキ応援委員会は、スキーやスノーボード体験を通じて子どもの心と体の成長を促す「雪育(ゆきいく)プロジェクト2015」をスタートさせた。雪に触れる各種イベントを開催し、スノーリゾートを満喫できる。
12月16日、巨人の松本哲也外野手が東京・大手町の球団事務所で契約更改交渉に臨み、200万円減の年棒3000万円で更改した。
ツール・ド・フランスの1区間を走る参戦ツアーなどを企画する国際興業は、2015年1月18日に東京都大島町で開催される「2015東京都個人ロードタイムトライアル大会」の参戦&観戦ツアーの発売。参加募集は12月25日まで。
12月16日、巨人の小林誠司捕手が東京・大手町の球団事務所で契約更改交渉を行い、1000万円増の年棒2500万円で更改した。
12月16日、ソフトバンクの中田賢一投手がヤフオクドーム内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、2500万円増の9500万円でサインした。
12月16日、メジャーリーグのレンジャーズ傘下3Aを自由契約となっていた田中賢介内野手が、古巣の日本ハムへ復帰することが正式に決まった。
ベルギーの老舗自転車ブランド「THOMPSON」は、12月20日(土)に、平塚競輪・湘南バンク(神奈川県)にて行われる「湘南バイシクル・フェス2014Xmas」で行われる大展示試乗会に参加すると発表した。
LOOK(ルック)を取り扱うユーロスポーツインテグレーションは、東京都内と愛知県内の自転車店で2015年モデルの試乗会を行う。
2015年1月17日から1月18日にかけて沖縄県で開催される「第6回美ら海(ちゅらうみ)沖縄センチュリーラン2015」のエントリー受け付け期間が12月23日まで延長された。
沖縄県宮古島市で2015年1月9~31日の数日で開催される「リアル脱出ゲーム×宮古島 『封印された島からの脱出2』」。12月13日に行なわれたテスト公演では、レンタカーやタクシー等を使って島内を駆け回る“謎解きゲーム”のヒントや楽しみ方が見えてきた。
12月15日、2014-2015シーズンのチャンピオンズリーグ・決勝トーナメント1回戦の組み合わせ抽選会が行われた。
2020年の東京五輪で、野球とソフトボールが五輪競技として復活することが有力になった。