バックナンバーニュース記事一覧(90 ページ目) | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

バックナンバーニュース記事一覧(90 ページ目)

ジャイアントが用品の新製品を続々と発売へ 画像
過去ニュース

ジャイアントが用品の新製品を続々と発売へ

 ジャイアントは4月中旬より2011春のニューギア7製品を発売する。機能性に優れたスポーティで快適なサドル、効率よくエアを入れられる携帯ポンプ、MTBからロード、シティライドに対応するリーズナブルなヘルメット、安全性と乗り心地を追求したヨーロッパ基準の後ろ乗

ジャイアントが春のニューモデル6車種を発売へ 画像
過去ニュース

ジャイアントが春のニューモデル6車種を発売へ

 ジャイアントが2011春の新製品として6車種を4月上旬から発売する。ロードバイクには新たに2シリーズを設定、MTBでは話題の29インチ車をエントリーモデルに追加。また、より日常性を重視したライフスタイルカテゴリーのバイクも、人気車種に限定モデルやニューカラーを

ミラノ~サンレモで日本王者宮澤が200km激走 画像
過去ニュース

ミラノ~サンレモで日本王者宮澤が200km激走

 3月19日にイタリアで開催された第102回ミラノ~サンレモで、日本チャンピオンの宮澤崇史(33=ファルネーゼビニ)がおよそ200kmにわたって先頭集団で果敢な走りを見せた。「最後まであきらめない。そんな気持ちを伝えられたら」という思いがあった。同日フランスでは

サイクルパーツオールカタログが25日に発売 画像
過去ニュース

サイクルパーツオールカタログが25日に発売

 ヤエスメディアムックのスポーツサイクルカタログシリーズ2011年版第3弾として「サイクルパーツオールカタログ2011」が3月25日に八重洲出版から発売される。2,100円。A4ワイド判396ページ。東北地方太平洋沖地震の影響で一部地域で配本が遅れる可能性がある。

自転車ロード選手も被災者支援サイトを立ち上げ 画像
過去ニュース

自転車ロード選手も被災者支援サイトを立ち上げ

 海外で活動する自転車競技の日本選手らが3月11日に発生した東日本大震災における被災者の方々の支援サイト「Cyclist Pray for JAPAN」を立ち上げ、世界中のサイクリストからの応援メッセージを受け取る窓口を開設した。プロジェクトリーダーは片山右京。

ミラノ~サンレモで全選手が震災犠牲者に黙祷 画像
過去ニュース

ミラノ~サンレモで全選手が震災犠牲者に黙祷

 3月19日にイタリアで開催された伝統レース、ミラノ~サンレモでスタート前に198選手が東北地方太平洋沖地震の犠牲者に黙祷を捧げた。最前列には日本のナショナルチャンピオンである宮澤崇史(33=ファルネーゼビニ)が日の丸を手にして立ち、静かに目を閉じた。

マガジンハウスサイトに自転車選手メッセージ 画像
過去ニュース

マガジンハウスサイトに自転車選手メッセージ

 雑誌ターザンなどを出版するマガジンハウスのホームページに、海外プロロード選手を含む自転車選手や関係者が大災害の被災者にあてた応援メッセージが紹介されている。

大阪のタクリーノで震災復興義援金チャリティ 画像
過去ニュース

大阪のタクリーノで震災復興義援金チャリティ

 元自転車選手で、現在は自転車コラムニストとしても知られる上阪卓郎が経営するダイニングバータクリーノ(大阪市西成区)で、3月20日19時から震災復興義援金チャリティーオークションが行われる。主催は同氏がアドバイザーを務める自転車関連用品、ブログラインズ。

被災地ではママチャリが役立つ 疋田智コラムで 画像
過去トピック

被災地ではママチャリが役立つ 疋田智コラムで

「被災地で役立つのは自転車。それもカゴがついた、いわゆるママチャリ」。自転車ツーキニストの疋田智が連載コラムで自転車の活用法を緊急執筆した。16年前の阪神淡路大震災では、TBSプロデューサーとして兵庫県神戸市東灘区を4カ月にわたって取材。そのときに見てきた

ミラノ~サンレモで有名選手が震災オークション 画像
過去ニュース

ミラノ~サンレモで有名選手が震災オークション

 3月19日にイタリアで開催される自転車ロードレースのミラノ~サンレモで、出場するトップ選手が着用しているジャージなどをオークションし、その売り上げを東北地方太平洋沖地震の被災者に寄付する計画が明らかになった。

日本チャンピオン宮澤がミラノ~サンレモ出場 画像
過去ニュース

日本チャンピオン宮澤がミラノ~サンレモ出場

 3月19日にイタリアで開催されるメジャー開幕戦、ミラノ~サンレモにファルネーゼビニの宮澤崇史が出場することになった。同選手は現在の日本チャンピオンで、自転車ロードレースの伝統にのっとって日本の国旗をあしらったナショナルチャンピオンジャージを着用してレ

ツール・ド・デンマーク最終区は世界選コースで 画像
過去ニュース

ツール・ド・デンマーク最終区は世界選コースで

 第21回ツール・ド・デンマークが8月3日から7日まで、5日間・全6区間のスケジュールで開催される。3月15日に主催者がコース詳細を発表した。最終日に行われる第6ステージはコペンハーゲンで、2011年の世界選手権ロードの周回コースが使われる。

チャレンジサイクルロードが災害の影響で中止へ 画像
過去ニュース

チャレンジサイクルロードが災害の影響で中止へ

 日本自転車競技連盟が4月3日に開催する予定だった第36回チャレンジサイクルロードレースが東北地方太平洋沖地震の影響により中止となった。

新城幸也が喪章をつけて19日のロワール出場へ 画像
過去ニュース

新城幸也が喪章をつけて19日のロワール出場へ

「ボクは、走ります。今の自分にできることは走ることですから。元気に走れることに感謝してレースに出ます。日本でみなさんが頑張っているのに、フランスで落ち込んでいるわけにはいかない」
 フランスのヨーロッパカーに所属する新城幸也(26)が東北地方太平洋沖地

東北地方太平洋沖地震による影響について 画像
過去トピック

東北地方太平洋沖地震による影響について

 平素よりGooStyle自転車をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

 3月11日に発生いたしました東北地方太平洋沖地震にて被害を受けられた地域のみなさまに謹んでお見舞い申しあげますとともに、一日も早い復旧を心よりお祈り申しあげます。

西日本チャレンジでシマノ勢が6位までを独占 画像
過去ニュース

西日本チャレンジでシマノ勢が6位までを独占

 第16回西日本チャレンジサイクルロードレースが3月13日に広島県三原市で行われ、シマノレーシングが1位から6位までを独占した。レースは中盤にできたシマノ勢5人による集団が最後まで逃げ切る。優勝は村上純平。東京大4年で同チームでの初レースとなる西薗良太は2位。

第2回熊谷クリテリウムが震災の影響で中止へ 画像
過去ニュース

第2回熊谷クリテリウムが震災の影響で中止へ

 3月20日に埼玉県熊谷市で開催される予定だった第2回熊谷クリテリウムは、東北地方太平洋沖地震の影響で中止になった。全日本実業団自転車競技連盟の今季緒戦で、代替大会の設定なども含め後日検討して発表するという。

モンベルが仙台市を拠点に震災支援活動を開始へ 画像
過去ニュース

モンベルが仙台市を拠点に震災支援活動を開始へ

 アウトドアグッズのモンベルが東北地方太平洋沖地震の支援活動に乗り出し、宮城県仙台市青葉区にある同社仙台店内にアウトドア義援隊現地本部を置き、テントや寝袋などの物資、援助金、ボランティアの3点を柱に活動していく。

別府ら選手がイタリアのレースで被災者に黙祷 画像
過去ニュース

別府ら選手がイタリアのレースで被災者に黙祷

 イタリアで3月12日に行われたティレーノ~アドリアッティコ第4ステージで参加選手が東日本を襲った大震災の被災者に向けて1分間の黙祷を捧げた。日本から参加している別府史之(ラジオシャック)は選手団の最前列に立ち、静かに目を閉じた。

浜名湖サイクル・ツーリングが地震の影響で中止 画像
過去ニュース

浜名湖サイクル・ツーリングが地震の影響で中止

 3月13日に静岡県浜松市で開催される予定だった浜名湖サイクル・ツーリングは、11日午後に起きた東北地方太平洋沖地震の影響で中止になった。3月12日に千葉県袖ケ浦市の「袖ケ浦フォレストレースウェイ」で開催予定だった「袖ケ浦フォレスト7耐」も中止になった。

カンチェラーラらが日本の被災者に続々とエール 画像
過去ニュース

カンチェラーラらが日本の被災者に続々とエール

 自転車ロードレースのトップ選手が東日本を襲った巨大地震と大津波の被災者に向けてツイッターやブログでメッセージを寄せた。スイスのファビアン・カンチェラーラ(レパード・トレック)は「すべての日本のサポーターのみなさん、どんな事態になってもあきらめないで

チクリッシモNO.22はプロ選手名鑑を掲載 画像
過去ニュース

チクリッシモNO.22はプロ選手名鑑を掲載

「別冊付録2011プロチームガイド&選手名鑑」が付いた砂田弓弦監修の自転車ロードレースマガジン「チクリッシモNO.22」が3月17日発売される予定。発売元はサイクルスポーツで知られる八重洲出版。付録とも1,680円。

a.n.デザインワークスから定番型サドルが登場 画像
過去ニュース

a.n.デザインワークスから定番型サドルが登場

 スポーツバイク初心者でも安心して使える定番型のサドルが、自転車のみならず生活をデザインするa.n.デザインワークスから発売された。豊富なカラーバリエーションで、センターホール付き。センターホールが血流を阻害する圧迫を取り除き、実用に耐えられる。細身のサ

a.n.デザインワークスから鋲打ちサドルが登場 画像
過去ニュース

a.n.デザインワークスから鋲打ちサドルが登場

 自転車のみならず生活をデザインするa.n.デザインワークスの、こだわりが詰まったオリジナルサドルが登場した。鋲打ちスタイルがレトロな雰囲気でオシャレなサドル。豊富なカラーバリエーションで、いろいろなバイクのドレスアップに対応できる。ポップにも、キュート

TOKYOセンチュリーライドが地震の影響で中止 画像
過去ニュース

TOKYOセンチュリーライドが地震の影響で中止

 3月12日に東京都の葛西臨海公園や荒川サイクリングコースで開催される予定だったTOKYOセンチュリーライド葛西2011は、11日午後に起きた大地震の影響で中止になった。

ツール・ド・ジャパン川越は地震の影響で中止 画像
過去ニュース

ツール・ド・ジャパン川越は地震の影響で中止

 3月12日に埼玉県川越市で開催される予定だったツール・ド・ジャパン2011川越ステージは、11日午後に起きた大地震の影響で中止になった。

11日開幕の障害者世界選手権に石井雅史が出場 画像
過去ニュース

11日開幕の障害者世界選手権に石井雅史が出場

 2011年UCIパラサイクリングトラック世界選手権が3月11日から13日までイタリアのモンティキアリで開催される。日本からは、石井雅史(C4)、大城竜之(B)・パイロット伊藤保文、藤田征樹(C3)、阿部学宏(C5)が出場する。カッコ内は障害によるカテゴリー区分。

スゴイがフェイスブックとツイッターで情報配信 画像
過去ニュース

スゴイがフェイスブックとツイッターで情報配信

 キャノンデール・ジャパンがアパレルブランド「スゴイ」の日本公式フェイスブックとツイッターによる情報配信サービスをスタートさせた。「これからもより早く、より身近に情報を発信していきたい」という。

大会・イベントカレンダーページが最新版に更新 画像
過去トピック

大会・イベントカレンダーページが最新版に更新

 国内外で開催される自転車レースやイベントなどの日程を掲載した「大会・イベントカレンダー」が最新版に更新されました。海外の主要大会の来季日程や国内の注目大会も掲載されています。
 各イベントの内容(カテゴリー)、開催日や開催地、募集期間などがひと目で

トラックW杯最終戦をNHK衛星が3月11日に放送 画像
過去ニュース

トラックW杯最終戦をNHK衛星が3月11日に放送

 自転車のトラックワールドカップ第4戦・マンチェスター大会の模様が3月11日にNHK BS1で放送される。NHKの公式サイトにあるスポーツ専門ページ「NHKオンライン」でJリーグ開幕、びわこ毎日マラソンと並んで「注目イベント」としてピックアップされている番組だ。

ジロ・デ・イタリアに新城のヨーロッパカー欠場 画像
過去ニュース

ジロ・デ・イタリアに新城のヨーロッパカー欠場

 ジロ・デ・イタリアの主催者は3月7日、5月7日にトリノ近郊で開幕する第94回大会の参加23チームを発表した。別府史之が所属するラジオシャック(米国)、宮澤崇史が所属するファルネーゼビニ(英国)は選出されたが、新城幸也のヨーロッパカー(フランス)はフランス国

トラック世界選手権に北津留翼ら9選手が参戦 画像
過去ニュース

トラック世界選手権に北津留翼ら9選手が参戦

 トラック世界選手権がオランダ・アペルドールンで3月23日から27日まで開催され、日本から9選手が出場する。男子スプリントのワールドカップランキングで2位になった北津留翼(競輪選手)らに注目が集まる。

ユーラシアの榊原健一がベルギーの大会で8位 画像
過去ニュース

ユーラシアの榊原健一がベルギーの大会で8位

 3月6日にベルギーで開催されたリエルデでユーラシア・フォンドリエストの榊原健一が8位になった。一緒に参戦した中根英登とともに中京大に籍を置きながら3月2日から同チームでベルギー遠征している。

宇都宮ブリッツェン桜サイクリング参加者募集中 画像
過去ニュース

宇都宮ブリッツェン桜サイクリング参加者募集中

 宇都宮ブリッツェンが主催する「桜・さくら・SAKURA サイクリング」が4月3日に開催され、その参加者募集が始まった。当日は宇都宮ブリッツェンから柿沼章・増田成幸・小坂光の3選手が参加予定。ブリッツェンの下部組織「ブラウブリッツェン」からも選手がサポート役と

若手育成チーム「エカーズ」の木下と海藤が渡仏 画像
過去ニュース

若手育成チーム「エカーズ」の木下と海藤が渡仏

 新城幸也や別府史之を見いだした浅田顕監督が率いる若手育成チーム「エカーズ」の木下智裕と海藤稜馬がフランス遠征を開始した。まだ荒削りな選手たちだが、鋭い眼差しからこれからの激しい競争を勝ち抜く決意が感じられる。以下は運営するエキップアサダのレポート。

ガーミンGPSに旗艦モデルのエッジ800J登場 画像
過去ニュース

ガーミンGPSに旗艦モデルのエッジ800J登場

 ガーミンGPSサイクルコンピューターのフラッグシップモデルとなるエッジ800Jが3月26日に日本正規代理店の「いいよネット」から発売される。ステムの上に設置しても邪魔にならないコンパクトなボディが特徴。エッジ705に比べ全長が9mm小さくなり、12g軽量化されて98gを

お手ごろ価格のGPSウォッチに女性モデル登場 画像
過去ニュース

お手ごろ価格のGPSウォッチに女性モデル登場

 GPSが内蔵していることを意識させないコンパクトさが人気のガーミン・フォアアスリート110にレディスモデルが登場した。3月26日に日本正規代理店の「いいよネット」から発売される。29,800円。

BS1の週間視聴率で自転車がセリエA超えの1位 画像
過去ニュース

BS1の週間視聴率で自転車がセリエA超えの1位

 自転車のトラックワールドカップ第3戦・北京大会が2月12日にNHK BS1で再放送され、これまでの自転車関連番組の最高視聴率を記録するとともに、この週にBS1で放送されたサッカーのプレミア、セリエA、NBAを含む全てのスポーツ番組のなかで1位になった。男子ケイリンで

国立競技場で6月にミニベロブランド対抗レース 画像
過去ニュース

国立競技場で6月にミニベロブランド対抗レース

 小径・折り畳み自転車の主要ブランドが勢揃いする新しいイベント「ミニベロ・ラバーズフェスタ ミニラブ」が6月4日に東京都の国立競技場敷地内で開催される。小径車・折り畳み自転車・キッズバイクによるレースなどが行われる。主催はアキボウとKHSジャパン。

春の伝統大会パリ~ルーベなどの参加チーム発表 画像
過去ニュース

春の伝統大会パリ~ルーベなどの参加チーム発表

 ツール・ド・フランスを主催するASOが姉妹大会ともいえる4月10日の第109回パリ~ルーベ、同20日の第75回フレッシュワロンヌ、24日の第97回リエージュ~バストーニュ~リエージュの参加チームと主な出場選手を発表した、

  1. 先頭
  2. 40
  3. 50
  4. 60
  5. 70
  6. 80
  7. 85
  8. 86
  9. 87
  10. 88
  11. 89
  12. 90
  13. 91
  14. 92
  15. 93
  16. 94
  17. 95
  18. 100
  19. 110
  20. 最後
Page 90 of 211
page top