【山口和幸の茶輪記】近年の自転車界最強の発明はミヤタのチューブラーテープだと思う 4枚目の写真・画像 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【山口和幸の茶輪記】近年の自転車界最強の発明はミヤタのチューブラーテープだと思う 4枚目の写真・画像

これまで多くのプロ選手や自転車関係者を取材してきて、自転車の中で一番オカネをかけるべきところはタイヤだと聞いてきた。路面をしっかりとグリップして、ときに高速のダウンヒルでは命を預ける部分でもあるからだ。ということで久しぶりにタイヤを交換した。

スポーツ 短信
これがチューブラー用のリム。クリンチャータイヤのようにタイヤサイドを引っかける部分がない。接着剤でタイヤを貼り付けるのだ
これがチューブラー用のリム。クリンチャータイヤのようにタイヤサイドを引っかける部分がない。接着剤でタイヤを貼り付けるのだ

特集

スポーツ アクセスランキング

  1. 【世界陸上2017】勝者ガトリンに浴びせられたブーイング、敗者ボルトは「不当なもの」と労う

    【世界陸上2017】勝者ガトリンに浴びせられたブーイング、敗者ボルトは「不当なもの」と労う

  2. 大迫傑、レース2日前にラーメン…食生活を語る

    大迫傑、レース2日前にラーメン…食生活を語る

  3. 【ラグビー】W杯24年ぶりの勝利を目指す日本…合い言葉は

    【ラグビー】W杯24年ぶりの勝利を目指す日本…合い言葉は"ジャパンウェイ"

  4. 大谷翔平、「何でもできる」才能に感嘆の声…米解説「走塁を見てください」

  5. トッテナム痛恨のドロー、レスターの背中が遠のく

  6. 元サイ・ヤング賞投手リンスカム、エンゼルス移籍後初勝利

  7. ネイマールすごいぞ!なんとフランスの辞書に名前が載る

  8. 「真似をしてほしい」サディオ・マネ、母国の学校設立支援で称賛される

  9. 最も稼げるスポーツ競技は野球!サッカーは4位、じゃあ2位は?

  10. クリスティアーノ・ロナウドが酒、タバコをやらず、身体に刺青を入れない理由

アクセスランキングをもっと見る

page top