ロッテは8月29日、ZOZOマリンスタジアムでオリックスと対戦。先発の唐川侑己投手が6回2失点の好投を見せるなど投打がかみ合い、6-2で勝利した。
ソフトバンク、和田毅が復帰登板で快投…元同僚・井口資仁から三振を奪い1500奪三振達成
ソフトバンクは8月27日、ヤフオクドームでロッテと対戦。左肘痛で離脱した4月以来の登板となった和田毅投手が6回9奪三振無失点の快投を見せ、3-0で勝利した。
広島・田中広輔が満塁弾、薮田和樹が今季12勝目…中日は打線が沈黙
広島は8月26日、マツダスタジアムで中日と対戦。田中広輔内野手が満塁弾を放つなど投打がかみ合い、6-2で快勝した。
ロッテは8月26日、ヤフオクドームでソフトバンクと対戦。先発の涌井秀章投手が5回1失点の好投を見せるなど投打がかみ合い、6-3で勝利した。
DeNAが4連勝、筒香嘉智が4打点の活躍…ヤクルトは追い上げ及ばず
DeNAは8月25日、神宮球場でヤクルトと対戦。主砲・筒香嘉智外野手が4打点の活躍を見せ、8-6で勝利した。
ロッテは8月25日、ヤフオクドームでソフトバンクと対戦。主将の鈴木大地内野手が4安打を放つなど19安打と打線が爆発し、10-3で快勝。3連勝を飾った。
DeNA、広島に3試合連続サヨナラ勝ち…倉本寿彦が適時内野安打で決めた
DeNAは8月24日、横浜スタジアムで広島と対戦。最終回に倉本が適時内野安打を放ち、5-4と劇的な勝利。首位広島相手に3試合連続のサヨナラ勝ちをおさめた。
ロッテは8月24日、ZOZOマリンスタジアムで楽天と対戦。福浦和也内野手が決勝打を放ち、2-1で勝利した。
ジュピターテレコムと千葉県内を中心としたJ:COMグループ7局は、9月10日(日)に行われる「千葉ロッテマリーンズ 対 福岡ソフトバンクホークス」戦に冠協賛し、「J:COMスペシャルデー」を開催する。
ソフトバンクが7連勝「貯金39はヤバすぎ」…石川柊太投手が7回無失点の好投
ソフトバンクは8月23日、ヤフオクドームで西武と対戦。先発の石川柊太投手が7回無失点の好投を見せるなど投打がかみ合い、9-0で完勝。今季初の7連勝を飾った。
ロッテは8月23日、ZOZOマリンスタジアムで楽天と対戦。投打がかみ合い、5-3と接戦をものにした。
DeNA、クリーンナップが3者連続本塁打…広島に逆転サヨナラ勝ち
楽天は8月22日、ZOZOマリンスタジアムでロッテと対戦。先発のドラフト1位ルーキー・藤平尚真投手が5回7奪三振無失点の好投を見せ、6-2で勝利。連敗を6でストップした。
千葉商科大学は、8月31日(木)にZOZOマリンスタジアムで行われる「千葉ロッテマリーンズ 対 オリックス・バファローズ」戦を千葉商科大学マッチデーとして開催する。
巨人がDeNAに3連勝でゲーム差2に迫る…畠世周が8回1失点の好投
巨人は8月20日、東京ドームでDeNAと対戦。先発の畠世周投手が8回1失点の好投を見せるなど投打がかみ合い、6-1で勝利した。
オリックスは8月20日、京セラドーム大阪でロッテと対戦。指名打者・中島宏之が決勝弾を放ち、3-2で接戦をものにした。
巨人、投打がかみ合いDeNAに快勝…菅野智之が今季13勝目、マギーが満塁弾
巨人は8月19日、東京ドームでDeNAと対戦。エースの菅野智之投手が8回途中1失点の好投を見せ、6-1で勝利した。
オリックスは8月19日、京セラドーム大阪でロッテと対戦。小谷野栄一内野手が決勝打を放ち、7-3で勝利した。
ロッテ、酒井知史が9回2失点でプロ初勝利…オリックスは打線が沈黙
ロッテは8月18日、京セラドーム大阪でオリックスと対戦。先発の酒井知史が9回2失点の好投を見せ、5-2で勝利した。
ロッテは8月18日、京セラドーム大阪でオリックスと対戦。先発の酒井知史が9回2失点の好投を見せ、5-2で勝利した。
西武、代打・栗山巧が劇的サヨナラ弾…菊池雄星は完封で12勝目
日本ハムは8月17日、札幌ドームでロッテと対戦。1点を争う好ゲームは、延長11回の戦いの末に8-7で日本ハムが勝利。最後はあっけない幕切れとなった。
西武が4連勝、楽天に3.5差に迫る…岡本洋介が6回無失点の好投
西武は8月16日、メットライフドームで楽天と対戦。先発の岡本洋介投手が6回無失点の好投を見せるなど投打がかみ合い、5-0で勝利した。
日本ハムは8月17日、札幌ドームでロッテと対戦。レアード内野手の通算100号が決勝弾となり、4-2で勝利した。
中日が快勝、吉見一起が7回2失点の好投…ゲレーロは今季第30号3ラン
中日は8月13日、ナゴヤドームでヤクルトと対戦。先発の吉見一起投手が7回2失点の好投を見せるなど投打がかみ合い、7-2で快勝した。
西武は8月13日、ZOZOマリンスタジアムでロッテと対戦。炭谷銀仁朗捕手が土壇場で決勝打を放ち、6-3で逆転勝利をおさめた。
阪神がDeNAとの延長戦を制す…福留孝介が値千金の決勝弾
西武は8月12日、ZOZOマリンスタジアムでロッテと対戦。先発の多和田真三郎投手が9回無失点の好投を見せ、3-0で勝利した。
阪神、投打がかみ合いDeNAに快勝…岩田稔が7回1失点の好投
阪神は8月11日、横浜スタジアムでDeNAと対戦。先発の岩田稔投手が7回1失点の好投を見せるなど投打がかみ合い、8-1で勝利した。
ロッテは8月11日、ZOZOマリンスタジアムで西武と対戦。指名打者・ペーニャの決勝打により、5-3で接戦をものにした。
巨人が阪神に逆転勝ち…寺内崇幸が値千金の決勝打
巨人は8月10日、東京ドームで阪神と対戦。寺内崇幸内野手が値千金の決勝打を放つ活躍を見せ、5-2で逆転勝利をおさめた。
ソフトバンクは8月10日、ZOZOマリンスタジアムでロッテと対戦。序盤のリードを盤石の投手リレーで守り切り、6-5で勝利した。
ソフトバンク、ロッテとの接戦を制す…バンデンハークが今季10勝目
ソフトバンクは8月9日、ZOZOマリンスタジアムでロッテと対戦。バンデンハーク投手が7回2失点の好投を見せ、3-2で接戦をものにした。
ソフトバンクは8月9日、ZOZOマリンスタジアムでロッテと対戦。バンデンハーク投手が7回2失点の好投を見せ、3-2で接戦をものにした。
ロッテは8月8日にZOZOマリンスタジアムでソフトバンクと対戦し17-8で勝利した。先発全員の19安打で大勝したロッテだが、角中勝也は試合後「三木が打てば20本いってたんですけどね。それが残念です」と場内の笑いを誘っていた。
オリックス、打線爆発で西武に打ち勝つ…吉田正尚が2打席連発
オリックスは8月8日、京セラドーム大阪で西武と対戦。吉田正尚外野手が2打席連続の本塁打を放つなど打線が爆発。12-6で快勝した。
ロッテは8月8日、ZOZOマリンスタジアムでソフトバンクと対戦。今季初の先発全員安打となる19安打の猛攻により、17-8で大勝した。
全国無料放送のBS12 トゥエルビは、8月9日(水)開催の「千葉ロッテマリーンズ VS 福岡ソフトバンクホークス」戦にて、ビジターチーム向けの解説・実況を副音声放送で実施する。
中日が巨人に逆転勝ち…岩瀬仁紀がプロ野球新記録の通算950試合登板を達成
中日は8月6日、東京ドームで巨人と対戦。1点を争う攻防を制し、5-4で勝利した。