最新ニュース・まとめ(1,773 ページ目) | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

最新ニュース(1,773 ページ目)

都道府県大会、男子ロードを制したのは涌本正樹 画像
バックナンバー

都道府県大会、男子ロードを制したのは涌本正樹

 第43回全国都道府県対抗自転車競技大会は8月24日、新潟県南魚沼市で男子ロードレースが行われ、涌本正樹(大阪)が優勝した。

都道府県大会、女子ロードレースの優勝は豊岡英子 画像
バックナンバー

都道府県大会、女子ロードレースの優勝は豊岡英子

 第43回全国都道府県対抗自転車競技大会は8月24日、新潟県南魚沼市で女子ロードレースが行われ、豊岡英子(大阪)が優勝した。

北京五輪のMTB男子は山本46位、現地レポート 画像
バックナンバー

北京五輪のMTB男子は山本46位、現地レポート

 北京オリンピックの大会16日目となる8月23日、MTBクロスカントリーが老山自転車競技施設内の専用コースで行われ、男子はフランスのジュリアン・アブサロン(28)が優勝した。アブサロンは前回のアテネ大会に続いて2大会連続の金メダル。日本の山本幸平(22=ブリヂス

北京五輪のMTB女子で片山20位、現地レポート 画像
バックナンバー

北京五輪のMTB女子で片山20位、現地レポート

 北京オリンピックの大会16日目となる8月23日、MTBクロスカントリーが老山自転車競技施設内の専用コースで行われ、女子はドイツのサビネ・シュピッツ(36)が優勝した。日本から片山梨絵(28=スペシャライズド)が参加したが、片山は最終周回に入る直前で、規定時間内

北京五輪、MTBクロスカントリー男子で山本は46位 画像
バックナンバー

北京五輪、MTBクロスカントリー男子で山本は46位

 北京オリンピックは8月23日、自転車競技最後の種目としてMTBクロスカントリー男子レースを行い、山本幸平(22=ブリヂストン・アンカー)が46位になった。優勝はフランスのジュリアン・アブサロン(28)。アブサロンは前回のアテネ大会に続いて2大会連続の金メダル。

全国都道府県対抗自転車競技大会が新潟県で開幕 画像
バックナンバー

全国都道府県対抗自転車競技大会が新潟県で開幕

 第64回国民体育大会「トキめき新潟国体」の自転車競技リハーサル大会にあたる、第43回全国都道府県対抗自転車競技大会が新潟県で8月23日に開幕した。この日は開会式が行われた。競技は24日から行われる。
 

第9回クリテリウムin舞州が9月14日に大阪で開催 画像
バックナンバー

第9回クリテリウムin舞州が9月14日に大阪で開催

 9月14日に大阪市の舞洲スポーツアイランド内特設コースで開催される、「第9回クリテリウムin舞洲」は現在、参加者を募集している。締め切りは9月4日。

北京五輪、MTBクロスカントリー女子で片山は20位 画像
バックナンバー

北京五輪、MTBクロスカントリー女子で片山は20位

 北京オリンピックは8月23日、MTBクロスカントリー女子レースを行い、片山梨絵(28=スペシャライズド)は20位になった。優勝はドイツのザビーネ・シュピッツ(36)。

北京五輪、BMXでフランスのショソンが初代女王に 画像
バックナンバー

北京五輪、BMXでフランスのショソンが初代女王に

 北京オリンピックの大会15日目となる8月22日、前日の雨で順延されていたBMXの準決勝と決勝が行われ、女子は08年の世界選手権で2位となったフランスのアンカロリン・ショソン(30)が、男子は08年の世界選手権を制したラトビアのマリス・ストロンベルグス(21)がBMX初

ツール・デュ・リムザンで新城が2度目の総合3位に 画像
バックナンバー

ツール・デュ・リムザンで新城が2度目の総合3位に

 フランスで開催されていた4日間のステージレース、ツール・デュ・リムザンは8月22日に最終日を迎え、新城幸也(23=梅丹本舗・GDR)が総合3位となった。新城は06年にも同大会を総合3位でフィニッシュしている。以下はチームレポート。

競輪ワールドグランプリに北京五輪三冠のホイ来日 画像
バックナンバー

競輪ワールドグランプリに北京五輪三冠のホイ来日

 競輪発祥60周年を記念したワールドグランプリが10月に開催され、北京オリンピックのケイリン、スプリント、チームスプリントで金メダル3つを獲得したイギリスのクリス・ホイが来日する。来日は10月6日で、10日間の競輪研修を経て、10月19日の京王閣、同26日の千葉で競

リュー・レーシングが新型カーボンリムを発売 画像
バックナンバー

リュー・レーシングが新型カーボンリムを発売

 アメリカのレース用ホイールメーカー、Lew Racing(リュー・レーシング)社は、新製品としてVC-1クリンチャーリムと、VT-1 B+チューブラーリムを発売する。

北京五輪、MTBクロスカントリー女子は23日に順延 画像
バックナンバー

北京五輪、MTBクロスカントリー女子は23日に順延

 第29回オリンピック競技大会(2008/北京)のMTBクロスカントリー女子レースは当初22日の15:00(現地時間)にスタートする予定だったが、男子と同じ23日に行われることになった。

引き取り手のない放置自転車を南アフリカなどに寄贈 画像
バックナンバー

引き取り手のない放置自転車を南アフリカなどに寄贈

 引き取り手のない放置自転車をリサイクルして南アフリカやアジアの子どもたちへ贈る「サイクル・エイド」事業の出発式が8月21日、大阪府庁で行われた。

ツール・デュ・リムザンは新城が首位と1秒差の総合3位 画像
バックナンバー

ツール・デュ・リムザンは新城が首位と1秒差の総合3位

 フランスで開催されている4日間のステージレース、ツール・デュ・リムザンは8月21日にブリブからキュブラックまでの183.6kmで第3ステージが行われ、前ステージで区間勝利している新城幸也(23=梅丹本舗・GDR)が区間5位に。総合成績で首位から1秒差の総合3位となり、

北京五輪、MTBクロスカントリーに山本と片山が登場 画像
バックナンバー

北京五輪、MTBクロスカントリーに山本と片山が登場

 北京オリンピックの大会15日目となる8月22日、自転車競技の最後の種目となるMTBクロスカントリーが開催される。前日は降雨で予定されていたBMXの決勝ラウンドが順延となったため、午前9時からBMX、午後3時からMTB女子クロスカントリーというスケジュールとなった。男

盛岡市、通勤レンタサイクル社会実験を20日から開始 画像
バックナンバー

盛岡市、通勤レンタサイクル社会実験を20日から開始

 盛岡市は,通勤の利便性を向上させ,渋滞緩和や二酸化炭素排出量の削減を図るため、通勤レンタサイクル社会実験を8月20日から開始した。

北京五輪の新種目BMX、阪本参戦の現地レポート 画像
バックナンバー

北京五輪の新種目BMX、阪本参戦の現地レポート

 北京オリンピックの大会13日目となる8月20日。自転車競技はこの日から2日間の日程で、今大会から正式種目として採用されたBMXの開催を迎えた。競技会場は前日までトラック競技の熱戦が繰り広げられていた老山自転車競技場に隣接するフィールド。世界でも指折りの難易

首都圏初のトレックストア六本木、OPENは9月5日 画像
バックナンバー

首都圏初のトレックストア六本木、OPENは9月5日

 首都圏初のトレック・コンセプトストア「トレックストア六本木」が9月5日、六本木ヒルズに隣接した六本木けやき坂通りにグランドオープンする。

2008出雲路センチュリーライドはエントリー受付中 画像
バックナンバー

2008出雲路センチュリーライドはエントリー受付中

 神々が集う「縁結び」の地・出雲で、自然と歴史を満喫する「2008出雲路センチュリーライド」が9月28日に開催される。現在は参加者を募集中で、締め切りは9月5日。

新城が優勝したツール・デュ・リムザンのレポート 画像
バックナンバー

新城が優勝したツール・デュ・リムザンのレポート

 4日間で行われるフランスのステージレース、ツール・デュ・リムザンは8月20日、ベヤックを発着とする距離183kmで第2ステージを行い、新城幸也(23=梅丹本舗・GDR)がステージ優勝した。以下は現地レポート。

ツール・デュ・リムザン第2Sで新城幸也が区間優勝 画像
バックナンバー

ツール・デュ・リムザン第2Sで新城幸也が区間優勝

 8月20日にフランスで開催されたツール・デュ・リムザンの第2ステージで新城幸也(23=梅丹本舗・GDR)がステージ優勝した。同大会は第1クラスの国際大会で、ツール・ド・フランスで活躍する選手も多く参加している。

北京五輪、新種目のBMXで阪本は1/4決勝で姿を消す 画像
バックナンバー

北京五輪、新種目のBMXで阪本は1/4決勝で姿を消す

 北京五輪は8月20日、新種目として注目されるBMX競技が行われ、日本からは阪本章史(26=アンオーソライズド)が出場。予選で32人中の32位となった阪本は、続く1/4決勝でも8人中7位と苦戦し、敗退した。

別府匠、NHK教育「自転車の国の王子様」に出演中 画像
バックナンバー

別府匠、NHK教育「自転車の国の王子様」に出演中

 8月16日(土)からNHK教育テレビにて放送スタートし た「自転車の国の王子様」に別府匠が王子様役として出演している。

8月30日開催のシマノ鈴鹿ロードレースは25周年 画像
バックナンバー

8月30日開催のシマノ鈴鹿ロードレースは25周年

 08年で25周年を迎えるシマノ鈴鹿ロードレースは三重県鈴鹿サーキットで8月30日から31日まで、2日間の日程で開催される。

XTERRA ジャパンin丸沼の追加募集は本日締め切り 画像
バックナンバー

XTERRA ジャパンin丸沼の追加募集は本日締め切り

 XTERRA ジャパンは8月10日(日)に、インターネットからのエントリーが締切りになったが、トレイルランとスプリントトレイルランは追加募集している。締め切りは20日(水)で定員になり次第締め切りとなる。以下は公式サイトから。

北京五輪MTB、「攻撃的な走りに徹したい」と山本 画像
バックナンバー

北京五輪MTB、「攻撃的な走りに徹したい」と山本

 北京五輪自転車競技の最後の種目となるMTBの男子クロスカントリーレースが8月23日に行われ、初出場の山本幸平(22=ブリヂストン・アンカー)が登場する。

北京五輪MTB、「みんなの思いを持っていく」と片山 画像
バックナンバー

北京五輪MTB、「みんなの思いを持っていく」と片山

 北京五輪の自転車競技もいよいよ大詰め。8月22、23日には最後の種目となるMTBクロスカントリーレースが開催される。女子レースには五輪初出場となる片山梨絵(28=スペシャライズド)が登場する。

北京五輪トラック競技は英国勢が10種目中7つを制覇 画像
バックナンバー

北京五輪トラック競技は英国勢が10種目中7つを制覇

 北京オリンピックの大会12日目となる8月19日、トラック競技は最終日を迎え、男女スプリントの準決勝・決勝と順位決定戦が行われた。男子はイギリスのクリス・ホイが今大会3つめとなる金メダルを獲得。女子は、同じくイギリスのビクトリア・ペンドルトンが初優勝した。

北京五輪、スプリントは渡邉、佃ともに12位で終幕 画像
バックナンバー

北京五輪、スプリントは渡邉、佃ともに12位で終幕

 北京五輪の自転車トラック競技は8月19日に最終日を迎え、スプリントで9ー12位決定戦に回っていた渡邉一成(24=日本競輪選手会)と佃咲江(22=北海商科大)はともに12位となった。日本トラックチームはこれで全競技を終了した。

ツール・ド・フランスを特集したチクリッシモ発売 画像
バックナンバー

ツール・ド・フランスを特集したチクリッシモ発売

 八重洲出版からサイクルスポーツ臨時増刊として自転車ロードレース・クォリティマガジン「チクリッシモ第10号」が8月20日に発売された。A4ワイド判132ページ+付録/ツール撮り下ろしポストカードつきで1,680円。

志賀島チャレンジサイクリングは参加者を募集中 画像
バックナンバー

志賀島チャレンジサイクリングは参加者を募集中

 福岡県の箱崎宮や志賀島を巡る『第19回志賀島チャレンジサイクリング大会』は9月7日に開催されるにあたり、参加者を募集している。締め切りは8月27日。

北京五輪トライアスロン男子は山本30位、田山48位 画像
バックナンバー

北京五輪トライアスロン男子は山本30位、田山48位

 北京五輪は8月18日、トライアスロン競技の男子で山本良介(29=トヨタ車体)が1時間52分11秒98の30位、田山寛豪(26=チームブレイブ)が同56分13秒68の48位となった。
    

全日本大学対抗選手権自転車競技大会は28日に開催 画像
バックナンバー

全日本大学対抗選手権自転車競技大会は28日に開催

 文部科学大臣杯第64回全日本大学対抗選手権自転車競技大会は、8月28日から31日までの4日間、長野県で開催される。

別府史之、北京五輪を終えて次なる目標を目指す 画像
バックナンバー

別府史之、北京五輪を終えて次なる目標を目指す

 北京五輪の自転車競技ロードレースに出場した別府史之(25=スキル・シマノ)が初出場のオリンピックを終えて、「応援にこたえることができず、申し訳ない。これからも、努力を続けていきたい」とコメントした。

別府史之がオランダのスキル・シマノとの契約を継続 画像
バックナンバー

別府史之がオランダのスキル・シマノとの契約を継続

 オランダのプロサイクリングチーム、スキル・シマノは、別府史之(25)との契約を、09年も継続することにしたと発表した。

北京五輪、和田見棄権のポイントレース現地レポート 画像
バックナンバー

北京五輪、和田見棄権のポイントレース現地レポート

 北京オリンピックの大会11日目となる8月18。トラック競技も残すところあと2日となり、日本選手は前日行われた男女スプリントで渡邉一成(24=日本競輪選手会)と北津留翼(23=日本競輪選手会)、佃咲江(22=北海商科大)が勝ち上がり戦から姿を消したことで、この日

北京五輪、新種目として注目されるBMXに阪本が登場 画像
バックナンバー

北京五輪、新種目として注目されるBMXに阪本が登場

 第29回オリンピック競技大会もいよいよ終盤戦。8月20日からは2日間の日程で、五輪新種目として注目されるBMXが行われ、阪本章史(26=アンオーソライズド)が登場する。

全日実業団東日本大会、女子500mTTを和地が制す 画像
バックナンバー

全日実業団東日本大会、女子500mTTを和地が制す

 第39回全日本実業団東日本自転車競技大会は8月9日から2日間、福島県泉崎・国際サイクルスタジアムで行われ、500mタイムトライアルで和地恵美(46=フレンドレーシング)が優勝した。

名古屋のど真ん中でマウンテンバイク・ツークロス開催 画像
バックナンバー

名古屋のど真ん中でマウンテンバイク・ツークロス開催

 エナジードリンク・ブランドのレッドブルは8月16日、マウンテンバイク・ツークロス大会の「レッドブル・アーバンクロス」を愛知県名古屋市の久屋大通公園で開催した。 2人のMTBライダーが人工のセクションが設置されたコースでゴールまでの速さを競うもの。

page top