FIVBワールドカップ2015男子大会は12日、日本とカナダが対戦。日本は前の試合のオーストラリア戦で勝利した勢いをそのままに、第1セットの立ち上がりから連続ポイントを奪うなど好調な滑り出し。セットカウント3-0でカナダを圧倒した。
中日は9月12日、ナゴヤドームでヤクルトと対戦。接戦となった試合は、代打で登場した小笠原道大内野手が値千金の決勝打を放ち、中日が3-2で勝利した。
9月12日に行われた楽天対ソフトバンクは、五回に楽天先発のケニー・レイから4点を奪ったソフトバンクが9-2で勝ち、優勝マジックを4とした。最短では15日のオリックス戦で優勝が決まる。
中日の和田一浩外野手が9月12日、現役引退の意向を固めたことが分かった。理由は明かされていないが、近く記者会見を開き正式に発表される。
阪神は9月12日、甲子園球場で広島と対戦。中盤までに点を取り合うも、その後は膠着状態となった試合は延長戦に突入。両チームとも最後の決め手を欠いて2-2の引き分けとなった。
巨人は9月12日、東京ドームでDeNAと対戦。序盤は接戦となるも、巨人はアンダーソン外野手がリードを広げる3点本塁打で突き放して快勝。6-3で勝利した。
山と溪谷社は、2015年9月中旬より、スマホで参加する山のスタンプラリーアプリ「ヤマスタ」を公開する。
9月6日に開催されたTokyo Bayside Classic Cup(TBCC)の第2戦(袖ヶ浦フォレストレースウェイ)では、戦前車のビンテージクラスが設けられた。主催はTBCC事務局。
ツール・ド・東北2015が9月13日に宮城県沿岸部で行われる。今年からスタート地点を気仙沼市、ゴール地点を石巻市とする95kmを走る「気仙沼ワンウェイフォンド」が新設された。
9月13日に宮城県沿岸部でツール・ド・東北2015が開催される。同大会はサントリーホールディングスの協力のもと「ツール・ド・東北 パラサイクリングプロジェクト」を実施。日本パラサイクリング連盟と連携し、10人のパラサイクリスト(障がい者自転車競技者)が出走予定だ。
アイドルグループ・TOKIOの国分太一が11日、結婚することがわかった。メディア発表よりも先にファンに報告したことで、多方面から祝福とともに称賛の声があがっている。
13日のACミランとインテルの一戦を前に、イタリア地元メディア「ガゼッタ・デロ・スポルト」がスターティングメンバーを予想。ミラン・本田、インテル・長友はともにベンチ予想となっている。
「TCF自転車学校」を東京都自転車競技連盟普及委員会が開催し、その参加者を募集している。大人向けは9月27日、子ども向けは24日で、どちらも東京都江東区・夢の島マリーナ&サイクリングロードで行われる。
マンチェスター・ユナイテッドは11日、スペイン代表GKダビド・デ・ヘアと4年間の契約延長を締結したことを発表。この夏のレアル・マドリードへの移籍破談など、諸々の騒動に決着した形となった。
大阪マラソン組織委員会は、2015年10月25日(日)に開催する「第5回大阪マラソン」の招待選手とゲストランナーを発表した。
ブエルタ・ア・エスパーニャ参戦中の新城幸也(ヨーロッパカー)は第19ステージを18分40秒遅れの66位でゴールした。
アディダス オリジナルスは、シンガーソングライターRita Ora(リタ・オラ)との長期に渡るコラボレーションコレクション「adidas Originals by Rita Ora」から、モノクロームのコントラストや月面と宇宙の陰影をテーマとした「Mystic Moon Pack」を発表した。
クラブツーリズムは、旅行に関するインターネット調査を実施し、旅行に求めるものや、旅行で重視するポイントなどの調査結果を公開した。対象は、20~60代の旅行に関心の高い男女2,060名。
第70回ブエルタ・ア・エスパーニャは9月11日、メディナデルカンポ~アビラ間の185kmで第19ステージが行われ、AG2Rラモンディアルのアレクシス・グジャール(フランス)がゴール手前20kmから独走して初優勝した。
アーセナルに所属するイングランド代表FWダニー・ウェルベックが、当初の復帰予定に間に合わず手術を受けることになった件で、アーセン・ベンゲル監督を批判する声が寄せられている。
ツール・ド・北海道第1ステージを制したNIPPOビーニファンティーニのリカルド・スタッキオッティが「完璧なレースができた」と勝利後に語った。
佐藤製薬は、滋養強壮剤ユンケルのキャンペーンとして、今シーズン前のキャンプでイチロー選手が着用して話題となった、“じぇったいTシャツ”が当たる「ユンケル じぇったいTシャツキャンペーン」を実施している。
バルセロナに所属するスペイン代表DFジェラール・ピケが9月10日、ブーイング騒動について会見を開いた。同選手は昨シーズン、レアル・マドリードを揶揄する発言やカタルーニャ州独立に好意的な発言をしていた。
ミズノは、ランニング事業において、ランニングシューズ販売目標を14年度比で16%増となる50万足に引き上げることを目指すとしている。
浦和は9月11日、埼玉スタジアムで柏と対戦。今季清水から加入した浦和のFW高木俊幸が、決勝点となる移籍後初ゴールを決めて1-0の勝利に貢献した。
9月11日から13日まで3日間の日程で開催されているツール・ド・北海道が開幕し、第1ステージで、NIPPOビーニファンティーニのリカルド・スタッキオッティ(イタリア)がゴール手前1.5kmから先行して1秒差で逃げ切りプロ初勝利を挙げた。
9月11日にコボスタ宮城で予定されていた楽天対ソフトバンク戦は、大雨の影響で中止になった。グラウンドが使用不可能になっただけでなく、公共交通機関の運行見合わせなど観客の来場が困難な状況だった。
あさひは、2015年9月12日(土)に、サイクルベースあさひ摂津千里丘店の2階フロア全面をスポーツサイクル専門ストアとしてリニューアルオープンする。
サロモンとスントのショップインショップ「SALOMON SUUNTO ici club 吉祥寺店」が、東京都武蔵野市吉祥寺のコピス吉祥寺4階内のアウトドアショップ ici club 吉祥寺店のリニューアルオープンに伴い2015年9月12日(土)に新たにオープンする。
9月11日にQVCマリンではロッテ対オリックス戦が行われた。試合は1対1の八回に二死満塁から、鈴木大地の走者一掃3点適時打が出てロッテが4-3で勝利している。
9月11日にリーグ・アン第5節を控えるパリ・サンジェルマン。ボルドーをホームに迎える試合で、ローラン・ブラン監督は代表戦で負傷したズラタン・イブラヒモビッチを起用しない方針を固めた。
9月11日に行われた阪神対広島戦は、広島の黒田博樹投手が8回を2安打、無失点に抑え3-0で勝利した。敗れた阪神は約1ヶ月ぶりの首位陥落。
日本サイクリング協会は、9月18日・19日に「バイク東京2015フェスタ」を東京・丸の内の東京国際フォーラムで開催する。
都会にいながら旅気分!NY発のトラベルコンセプトストア「FLIGHT 001」が主催するトラベルフェア開催決定!空港のターンテーブルやフライトワン特製のビジネスシートが登場!イベント時にはフライトアテンダント姿のモデルとフォトシューティングも開催。
ホンダは、スポーツランドSUGO(宮城県)で開催(決勝10月25日)される全日本モトクロス第10戦(最終戦) MFJ GPに、トレイ・カナード選手と山本鯨選手をIA1(450cc)クラスへ、ティム・ガイザー選手をIA2(250cc)クラスに、それぞれ参戦させると発表した。
スーパー耐久シリーズ第5戦の決勝レースが、9月6日に岡山国際サーキットで開催された。総合優勝は、#5 MACH MAKERS GT-R、2位には#3 ENDLESS ADVAN BMWが入り、#3は最終戦を前にチャンピオンを決めた。
新鋭ブランド『SAKO 7(サコセブン)』が日本に本格参入し、9月11日より新作の「Chartreuse Edition」、クラシックな「Mondrian」などを中心にソックス(シューズカバー含む)11デザイン、サイクルウエア1デザインの発売を開始する。
ナイキは、パリ・サンジェルマンの2015/16シーズンのキットに、ナイキ ダーク ライトのキットを追加した。
岩手県陸前高田市で11月15日に開催される「陸前高田応援マラソン大会」の運営を、アディダス ジャパンが特別協賛企業としてサポートする。
南半球でもっとも大きなスポーツイベントとなっている自転車ロードレースのツアー・ダウンアンダー。このイベントは観光業にも大きく影響をおよぼす。