阪神は9月15日、甲子園球場で中日と対戦。阪神・先発の藤浪晋太郎投手が中日打線を相手に8回を無失点に抑える快投。3-0で勝利した。
共同通信社は、道路交通法改正に伴う自転車の意識・実態調査を行った。対象は全国の20~60代の男女1504人。
テレビ愛知は、流行発信とスポーツサポート協会と共同で、マラソンイベント「HALLOWEEN ODORI RUN(ハロウィンおどりラン)」を10月31日に名古屋市で開催する。
京都府の茶源郷で知られる和束町や山城地区を舞台に9月13日、「たびーら・宇治抹茶スイーツ・ライド京都やましろ」が開催。女性を中心とした161人の参加者たちが茶畑を駆け巡った。
日本からフライト時間8時間ほどで到着し、南の島らしいリゾートの雰囲気とヨーロッパの文化を合わせ持つ場所として、近年多くの注目を集めている。今回は、そんなニューカレドニアで開催されるスポーツイベントをご紹介する。
日野自動車は、台風18号に伴う大雨により冠水した恐れのある車両の取扱いについて、注意を呼びかけている。
9月12日に行われたセリエA第3節ユベントス対キエーヴォ。ユベントスは前半5分に先制を許すも後半38分に追いつき、1-1の引き分けで今シーズン初の勝ち点1を獲得した。
関東一高のオコエ瑠偉が9月15日、高校野球連盟にプロ志望届を提出したことが分かった。オコエは俊足と強肩で今夏の甲子園でも注目を集め、日本代表として出場したU-18ワールドカップでは準優勝に貢献した。
ブルガリは9月11日、ラグビーワールドカップ2015イングランドの開幕に先駆け、ニュージーランド代表オールブラックスに長きにわたり貢献した選手や監督へ賛辞を贈るため、ブルガリの限定タイムピース授与式をロンドンで開催した。
インターブランドジャパンは、2016年秋に開幕予定の男子プロバスケットボールリーグのロゴデザイン開発を手がけたと発表した。
パールイズミは、秋冬新商品として 「プリント ジャージ」「プリント タイツ」「プリント ビブ タイツ」を発売している。
日本バスケットボール協会は9月15日、2016年秋から始まる男子新リーグの名称は「B.LEAGUE(ビー・リーグ)」になると発表した。川淵三郎会長は野球、サッカーに続く3つ目のプロリーグとして発展していきたいと語った。
9月14日に行われたNFL第1週サンフランシスコ・49ers対ミネソタ・バイキングスの試合は、RBカルロス・ハイドの活躍もあり49ersが20-3で勝利した。ラグビーから転向し話題となったジャリッド・ヘインが、この試合でNFLデビューを果たした。
ザ・ノースフェースが、富士山周辺を走るトレイルランレース「ウルトラトレイル・マウント・フジ(UTMF)」への熱い思いが伝わるインスタグラムを利用したフォトキャペーンを9月14日より開始した。
オランダ代表の試合で負傷した、バイエルン・ミュンヘンのアリエン・ロッベン。昨シーズンも終盤に負傷し、歯がゆい思いをしたが今年は開幕早々の離脱だった。
近畿日本ツーリストは、韓国の女子プロゴルファー、イ・ボミと一緒にゴルフをプレイする「イ・ボミ選手招待ツアー」の販売を開始した。
パスコは14日、東京都心エリアの航空写真撮影から生成される3次元空間写真データをアーカイブ化し、提供を開始した。災害対策や都市開発、景観検討や社会インフラ管理など、幅広い分野での活用を可能としている。
男子プロテニス協会(ATP)は9月14日、最新の世界ランキングを発表した。錦織圭は6位に後退したが、シーズン最終戦ATPワールドツアー・ファイナル出場圏内には踏みとどまっている。
ドッペルギャンガーは、トラックレーサー(ピスト)の見た目はそのままに、街乗りできる仕様を施した自転車「DS700」を発売する。
9月13日に愛媛県と高知県で開催されたサイクリングイベント「四万十・南予横断2リバービューライド 2015」のレポートが届いた。
生活情報誌を発行するオレンジページは15日、「親世代の健康意識・親への贈り物」調査の結果を発表した。
横浜DeNAベイスターズが運営するライフスタイルショップの+B(プラスビー)は、米国の自転車メーカー「BROOKLYN MACHINE WORKS(ブルックリンマシンワークス)」とのコラボレーションによる「BALLPARK BIKE(ボールパークバイク)」を9月下旬より販売する。
9月13日に宮城県沿岸部でサイクリングイベントのツール・ド・東北2015が開催された。3回目の開催となる今年は、昨年より参加受け付けを500人増やした3500人を募集した。そして当日は3478人のライダーが東北を走り抜けた。
ショップジャパンは、フィットネスマシンのワンダーコおよびワンダーコア スマートでの腹筋トレーニングが楽しくできるAndroid・iOSアプリ「遊べる腹筋サポートアプリ」の配信を開始した。
11日の集中豪雨で堤防が決壊し住宅や田畑などに浸水・冠水の被害が生じた渋井川(宮城県大崎市)の周辺で、堤防の緊急復旧作業が14日までに完了した。
フィットビット・ジャパンは、9月15日~11月14日にかけて「フィットビット・スポーツデー・キャンペーン」を実施する。
相撲、剣道、柔道などの伝統的なスポーツを、モードなファッションで表現するユニークな試みが9月16日からスタート。ミュベール、グリード、タロウホリウチ、レキサミ、ミュラーヨシオクボらが参加。
9月13日に行われたNFL第1週、セントルイス・ラムズ対シアトル・シーホークスは、オーバータイムでフィールドゴールを決めたラムズが34-31で勝利した。3シーズン連続スーパーボウル出場を狙うシーホークスだが黒星スタートになった。
東京海上日動火災保険は、インターネット経由で申込み手続きが完結する自転車利用者向け保険「eサイクル保険」を10月20日から発売すると発表した。
東京ドームシティは、秋の定番スペシャルイベント「ハッピーハロウィン2015」を9月26日~11月1日まで開催する。
大相撲の横綱・白鵬が、秋場所3日目から休場することが分かった。9月14日の取り組みで嘉風に敗れ、横綱昇進後では初となる初日からの連敗を喫していた。
DeNAの南場智子オーナーは9月14日、最下位でも中畑清監督の来季続投方針に変わりがないことを明言した。前半戦を首位で折り返した指揮官に引き続きチームを託す。
全米オープンテニス男子車いすの部は9月13日に決勝戦が行われ、国枝慎吾がステファン・ウデを6-7、6-3、6-2で破り、2年連続6度目の優勝を果たした。今年の国枝はシングルスが実施されたグランドスラム3大会すべてで優勝した。
ロードバイクに乗り慣れてしまうと、雨天でも便利なのでつい乗ってしまう。やはり利便性の良さには勝てない。
台風18号により記録的な大雨となった影響で、茨城県教育委員会は9月14日(15時現在)、公立学校の臨時休校等の状況について発表した。発表によると、15日は常総市の小中学校10校、県立高校3校が休校となっている。発表以降の変更はない。
保険の無料相談を提供する保険のビュッフェは、9月15日より「夏の思い出フォトコンテスト」を開催する。募集期間は9月15日より10月中旬まで。この夏に「初めて」の思い出がある人であれば、誰でも応募可能。
ダメージカー買取のタウは、9月10日から発生した台風17・18号により被災した車両の買取に積極対応すると発表した。
中日の谷繁元信兼任監督が引退の意向を固めていることが分かった。プロ野球史上最多となる、3018試合に出場したベテランも今季は27試合出場にとどまっていた。
今週は、ギークスの村田千紘さんにご登場いただきました。
ヤンマーは、サッカータイプレミアリーグ「バンコクグラスFC」とパートナーシップ契約を締結した。