米Appleは、日本時間10日午前2時よりサンフランシスコにて開催したスペシャルイベントにて、新しい「Apple TV」を発表した。
楽天は9月9日、コボスタ宮城でロッテと対戦。接戦となった試合は、楽天が終盤に勝ち越して4-2で勝利した。
ブエルタ・ア・エスパーニャに参戦中の新城幸也(ヨーロッパカー)は、第17ステージでまずまずの記録を出した。
サイクルモード実行委員会は、11月6日~11月8日まで千葉市・幕張メッセで日本最大級のスポーツ自転車フェスティバル「CYCLE MODE international 2015」を開催する。
米Appleは、日本時間10日午前2時よりサンフランシスコにて開催したスペシャルイベントにて、「iPhone 6s」「iPhone 6s Plus」を発表した。新色のローズゴールドが追加された以外、本体の見た目は前モデルとほぼ変わらないが、中身は大きく刷新されている。
ソフトバンクは9月9日、札幌ドームで日本ハムと対戦。序盤から猛攻を見せたソフトバンクが一方的に試合を支配し、13-2と日本ハムに大勝した。
第70回ブエルタ・ア・エスパーニャは9月9日、ブルゴスで第17ステージとして距離39kmの個人タイムトライアルが行われた。ジャイアント・アルペシンのトム・デュムラン(オランダ)がトップタイムで優勝。1分51秒遅れの総合4位から一気に首位に立った。
米Appleは、日本時間10日午前2時よりサンフランシスコにて開催のイベントにて、iPad史上最大の液晶を搭載した新モデル「iPad Pro」を発表した。
阪神は9月9日、甲子園球場で巨人と対戦。両チームとも譲らずに接戦となった試合は、阪神が11回裏にマートンが劇的なサヨナラ打を放ち、4-3で勝利した。
ヨネックスは、歩きやすさとスマートなデザインを兼ね備えたブーツタイプのウォーキングシューズ「LC76」(女性用)と「MC76」(男性用)を9月中旬に発売する。
ジャンスポーツは、デジタルとアウトドアの機能が融合した「アウトサイドシリーズ」からニューモデル2型を発売した。
米ガーミン社正規代理店のいいよねっとは、GPS機能付高機能アウトドアウォッチ「fenix3J」の発売日を10月7日に決定した。
元世界3階級王者の亀田興毅が、弟の大毅と和毅がともに敗戦したことを受け、「正直ショックは大きい」と心境を明かしつつも「『亀田三兄弟』はまだまだこんなところで終わりません」と兄弟の再起を誓った。
ホビーサイクリストやこれからスポーツバイクに乗りたいと思っている人たちに幅広く感度の良いコト、モノを提案するイベント「サイクルレターズ」が、大阪市西区のnicinaビルで9月26日に開催される。
人気RPG『ファイナルファンタジー』シリーズで、戦闘勝利時に流れるお馴染みのメロディー“勝利のファンファーレ”ですが、9月7日に放映された米プロレス団体WWEのテレビ番組「RAW」において、同メロディーが鳴り響いたようです。
ブリヂストンサイクルが9月下旬より、都市生活をアクティブに変えるミニベロ折りたたみ自転車「CYLVA(シルヴァ)F6F/F8F」を発売する。
ザ・ノース・フェイスは、長野県小諸市でキャンプ未経験、またはキャンプ初心者に向けた親子キャンプイベント「ザ・ノース・フェイス キッズ・ネイチャー・スクール プレゼンツ ファミリーキャンプ イン コモロ」を10月3日・4日に開催する。
全米オープンテニス男子シングルス準々決勝。9月8日のナイトセッションで第1シードのノバク・ジョコビッチは、第18シードのフェリシアーノ・ロペスと対戦。ロペスの強力なサーブに苦しめられたが6-1、3-6、6-3、7-6で破りベスト4進出を決めた。
横浜の秋の風物詩「横浜オクトーバーフェスト2015」が10月2日から18日まで、横浜赤レンガ倉庫のイベント広場で開催される。
ホンダは、10月11日にツインリンクもてぎで決勝レースが行われる「MotoGP 第15戦 日本グランプリ」に、主催者推薦(ワイルドカード)で参戦する日本人ライダーとチーム体制を発表した。
EURO2016予選が欧州各地で行われ、9月7日にドイツは敵地でスコットランドに3-2で競り勝った。この勝利でドイツはEURO予選突破をほぼ確実なものとした。
WOWOWは、「エビアン・チャンピオンシップ」現地リポーターに就任した古閑美保さんが語る大会の見どころを公開した。
全米オープンテニス女子シングルス準々決勝。9月8日の試合では第1シードのセリーナ・ウィリアムズと、第23シードのビーナス・ウィリアムズが対戦した。注目の姉妹対決は6-2、1-6、6-3で妹のセリーナに軍配が上がった。
ITホールディングスグループTISは、東京急行電鉄・二子玉川駅で「TOKYU CARD」の案内を行うヒト型ロボット・Pepperのアプリケーション構築を支援したと発表した。
レアル・マドリードに所属するガレス・ベイルには、今夏の移籍市場でプレミアリーグ復帰説が流れ、マンチェスター・ユナイテッドが獲得に乗り出しているとされていた。
宮城県の東北沿岸部を走るサイクリングイベント「ツール・ド・東北」が、今年も9月13日に開催されます。3500人のサイクリストが参加する同イベントに、シンガーソングライターの水越ユカさんがロードバイクで初参加します。
西武園ゆうえんちウォータージャンプS-airは、9月27日10時~16時に「B級なイベントS-air秋祭り」を開催する。
コールマン ジャパンは、リミテッドエディション(限定版)のランタン「シーズンズランタン2016」を12月中旬より発売する。
アディダス ジャパンは、岩手県陸前高田市で11月15日に開催されるマラソン大会「陸前高田応援マラソン大会」の運営を、特別協賛企業としてサポートする。
インターネットサービスプロバイダーのインターリンクは、ドメイン取得サービス「ゴンベエドメイン」にて、新ドメイン「.ski」の一般登録受付を開始した。
イングランドで9月18日から開催されるラグビーワールドカップ(W杯)。日本は19日に南アフリカと対戦する。最新の世界ランキングでは日本の13位を大きく上回り、3位につけている世界有数の強豪国だ。過去W杯では2度優勝している。
FIVBワールドカップ2015男子大会が9月8日に開幕し、日本とエジプトが対戦。日本は世界ランクでは格上のエジプトと対戦し、セットカウント3-2で勝利。接戦を制して2大会ぶりの五輪出場に向けて好スタートを切った。
中日、小笠原道大内野手の去就に注目が集まっている。今シーズンの中日は高齢化したチームを建て直すため、オフに大なたを振るうことが予想されるが、41歳の代打の切り札にも指導者への道が用意されるのではと見られている。
コカ・コーラ インターナショナル・プレミア・テニス・リーグは、12月2日~12月4日の3日間に兵庫・神戸ワールド記念ホールで日本ラウンドを初開催。日本をホスト国としたチーム「JAPAN WARRIORS(ジャパン・ウォリアーズ)」の初参戦を決定した。
マツダスタジアムで9月8日、広島対中日戦が行われた。初回にブラッド・エルドレッドの14号2ランで先制した広島が、中盤にも追加点を奪い5-0で勝利した。中日はシーズン70敗目を喫している。
気象庁によると、台風18号は9月9日昼前までに東海地方に上陸し、9日夜には温帯低気圧に変わり日本海に進む見込み。気象警報が発令されている地域では休校措置をとる学校もあり、代々木ゼミナール名古屋校では9日午前の授業を休講とする。
9月18日から始まるラグビーワールドカップ(W杯)。日本は19日に過去2度の優勝を誇る南アフリカと対戦する。他にもスコットランドやサモアなど、アメリカ以外は世界ランクで日本より上に立つ相手ばかりだ。
ソフトバンクは9月8日、旭川で日本ハムと対戦し8-5で勝利した。中盤までの大量リードから一転、終盤に猛追されたが最後はデニス・サファテが九回を締め逃げ切った。
朝日健太郎氏。バレーボール日本代表。ビーチバレーボールで北京、ロンドンの五輪出場と、現役時代は日本人として未踏のレベルで世界と戦った。
EURO2016予選、グループCでスペインは首位に立っている。本戦出場に向け好調だが、すべてがうまくいってる訳ではない。現在ジェラール・ピケは味方のはずの、スペインサポーターから激しいブーイングを浴びている。