日本ハムは2月24日、沖縄・名護で韓国KIAと練習試合を行い大谷翔平投手が先発。3回を投げて1安打5奪三振と好投した。
西日本旅客鉄道(JR西日本)広島支社は、広島東洋カープとのコラボレーショングッズ第2弾を2月26日より発売する。同日はJR西日本広島支社管内6駅で「駅長カープ坊や&イコちゃんデザインICOCA」第2期の引き換えも開始となる。
ヒザ半月板の内視鏡手術を受け、ツアーから離れていたロジャー・フェデラーが2月23日、復帰に向けて練習を再開した。Facebookで練習風景を公開したフェデラーは、「練習コートに戻って来られて本当にうれしい」とつづっている。
JX通信社は、サッカーJ1チームの湘南ベルマーレに、データをリアルタイムに解析・加工して画像や動画、文章を自動生成するシステムを提供する。
2月23日に行われたUEFAチャンピオンズリーグ(CL)決勝トーナメント1回戦、アーセナルはバルセロナに0-2の敗戦を喫した。後半途中まで相手を枠内シュートなしに抑えながら敗れたことに、アーセン・ベンゲル監督は不満を漏らした。
3月5日に開催される格闘技イベントUFC196で、フェザー級王者コナー・マクレガーの対戦相手がネイト・ディアスに決定。ふたりの試合は170ポンド(約77.1キロ)のウェルター級契約で行われるとUFCが2月23日に発表した。
男子テニスのドバイ選手権は2月23日、シングルス1回戦が行われ第2シードのスタン・ワウリンカは、セルジー・スタコフスキを5-7、6-3、7-5で破り2回戦に駒を進めた。
UEFAチャンピオンズリーグ(CL)決勝トーナメント1回戦、2月24日に敵地でファーストレグに臨むマンチェスター・シティ(イングランド)。マヌエル・ペジェグリーニ監督が試合前の会見に出席した。
レッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップの2016年シリーズが、3月11日にUAEアブダビで開幕する。レッドブル・エアレースパイロットの室屋義秀が2月24日に東京都内で記者会見を行なった。
3月4日から行われる男子テニスの国別対抗戦デビスカップ。セルビアテニス協会は2月23日、カザフスタンとのワールドグループ(WG)1回戦に、世界ランク1位のノバク・ジョコビッチが参加すると発表した。
レッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップの2016年シリーズが、3月11日にUAEアブダビで開幕する。それに先立った2月24日、レッドブル・エアレースパイロットの室屋義秀が東京都内で記者会見を行なった。
2月24日にUEFAチャンピオンズリーグ(CL)決勝トーナメント1回戦、ファーストレグを戦うアトレティコ・マドリード(スペイン)。敵地での初戦を前にディエゴ・シメオネ監督が会見に臨んだ。
ドイツ・ブンデスリーガのボルシア・ドルトムントに所属するMF香川真司が2月24日、ブログを更新。休日の過ごし方をつづっている。
自転車ライフ提案型サイクルショップ「B-SPACE(ビースペース)」が2月27日に東京・五反田にオープンする。スポーツ自転車の販売、メンテナンス・修理、トレーニングスペース提供、室内月極駐輪スペース提供、イベントなどを行う。
2月も残すところあと1週間ほど。受験シーズンも中盤を過ぎ、いよいよラストスパートの時期になってきた。そんな受験生を応援したい人の参考になりそうな、「合格応援“縁かつぎ”グッズ」のトップ5を、Amazon.co.jp(アマゾン)が24日に発表した。
アディダスジャパンは、スポーツパフォーマンスとスポーツスタイルが融合した直営店「アディダスブランドコアストア渋谷」を3月4日にリニューアルオープンする。
寒い冬を乗り越えたら、桜が咲く季節がやってくる。春の訪れをきっかけに「ダイエット」を始めようと思っている人もいるのではないだろうか。
WOWOWは、ラグビーのヨーロッパ最強国決定戦シックス・ネーションズのイングランド対アイルランドを2月27日に生中継する。
スポーツワンは、ファンランイベント「バブルラン2016」の愛知と大阪での開催を決定し、エントリーの受け付けを行う。
成田国際空港が発表した1月の空港運用状況によると、航空機発着回数は前年同月比2%増の1万9727回となり、1月として過去最高となった。
自転車は街中を気軽に走れてとても便利。だがクルマと同じで、いざ降りてしまうと置き場に困る。
ホンダの八郷隆弘社長は2月24日、都内にある本社で会見し、今シーズンのF1参戦について「予選で10位以内に入って決勝に臨むことを安定的にできることを、ひとつの目標にしていきたい」との考えを示した。
富士スピードウェイは、2016年シーズンに開催する5つの主要レースを観戦できる年間パスポート「ワールドチェカパス 2016」を2月25日から4月20日まで、公式サイトなどで限定販売する。
小野薬品工業とスポーツ・コミュニティ・アンド・インテリジェンス機構は、「震災が子どもの健康・成長へ与えた影響」に関する意識調査を実施した。調査対象は、岩手・宮城・福島県に在住し、震災の被害を受けた9歳~14歳の子どもを持つ親467人。
スペインのカタロニア・サーキットで23日、2016年のF1プレシーズンテストの2日目が行われ、初日に続きセバスチャン・ベッテルが(フェラーリ)がトップタイムを記録した。
大型自転車専門店サイクルベースあさひを全国展開するあさひは、サンリオのキャラクターとコラボレーションした通学用自転車特別モデル「フェリーク×サンリオ(ハローキティ、マイメロディ)」を2月24日より発売する。
2月23日、バレエダンサーの大長亜希子氏が、都内で実施された『「feat.まめプラス」記者発表会』に出席し、管理栄養士の和美氏とトークセッションを行った。
ダンロップスポーツは、バボラVSのバドミントンシューズ「シャドウ ツアー」3モデルを3月24日より発売する。
UEFAチャンピオンズリーグ(CL)決勝トーナメント1回戦ファーストレグ、2月23日にユベントス(イタリア)はバイエルン(ドイツ)をホームに向かえ2-2で引き分けた。2点をリードされたが追いつき、敵地でのセカンドレグに望みをつないでいる。
ヨネックスは、バドミントン選手のリー・チョンウェイ専用モデル「リー・チョンウェイエクスクルーシブ」を3月中旬に発売する。
UEFAチャンピオンズリーグ(CL)決勝トーナメント1回戦ファーストレグ、バルセロナ(スペイン)は敵地でアーセナル(イングランド)と対戦し2-0で勝利を収めた。
AFCチャンピオンズリーグが2月23日に開幕した。プレーオフを勝ち上がり4年ぶりに本戦出場したFC東京は、アウェーで全北現代(韓国)と対戦し1-2で敗れた。
2019年に日本で開催されるラグビーワールドカップ(W杯)。その大会を成功させるため、2015年の開催地だったイングランドから組織委員会の幹部24名が来日、大会運営に関する情報や経験の引き継ぎを行った。
2月下旬から本格化する花粉飛散。KDDIは24日、「auスマートパス」の新機能として「花粉情報」の通知機能 の提供を開始した。「auスマートパス」会員(月額情報料372円)が対象となる。
テイジンアソシアリテイルが展開する「テイジンメンズショップ」は、スーパーラグビーに参戦する日本チームのSUNWOLVES(サンウルブズ)にオフィシャルチームウエアを提供する。
ナイキがウェブで公開している『マーゴ VS リリー なりたいワタシの磨きかた』。好みも性格も正反対のふたりの姉妹のストーリーを通して、トレーニングする女性のライフスタイルを描く全8話で構成されるドラマシリーズだ。
3月5日・6日に台湾代表と強化試合を行う侍ジャパンは2月23日、ソフトバンクの森唯斗投手を追加招集すると発表した。森はプロ3年目で初の侍ジャパン入り。
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会は2月22日、第11回エンブレム委員会を開催した。今回は国民からの意見募集の実施方法を検討し、組織委員会公式サイトに、投稿フォームを用意して意見を募ることを決定した。
元F1ドライバーの片山右京さんが監督を務める自転車ロードレースのプロチーム「Team UKYO(チーム右京)」が5年目の活動を開始した。
旅工房は、11月6日に開催されるニューヨークシティマラソンに参加するツアーの販売を開始した。