3月25日から行われる阪神と中日の開幕3連戦。そのチケットの一般販売が2月18日から始まったが、開幕戦のチケットは1時間で完売した。
千葉県の総合ゴルフ施設「明治ゴルフセンター」が3月9日リニューアルオープンする。250Y・98打席のドライビングレンジ、5面の天然芝パッティング・アプローチグリーンをなど備えた総合ゴルフ施設として生まれ変わる。
ハマの番長こと三浦大輔投手といえば、青いグラブがトレードマーク。
侍ジャパンの小久保裕紀監督が2月18日、沖縄・名護で行われている日本ハムのキャンプを視察した。
フィットビット・ジャパンは、フィットネストラッカー「Charge HR(チャージ・エイチアール)」の新色ティールを2月19日より発売する。
デサントは、"大人ゴルファー"のためプレミアムアスリートゴルフウェア「デサントゴルフ」2016年春夏シーズンに向けたプロモーションを開始。最新ビジュアルには、デサントゴルフアンバサダーの元サッカー日本代表・中田英寿さんを起用した。
国民的テレビ番組「笑点」の50周年を記念した展覧会「笑点 放送 50 周年特別記念展」が、4月27日~5月9日に日本橋高島屋8階ホールにて開催される。
20代以下の若者が2016年に身につけたいと考える能力・スキルは「コミュニケーション力」「語学力」であることが、エン・ジャパンが運営するアルバイト求人サイト「エンバイト」が行ったアンケート調査の結果から明らかになった。
ノルウェー・リレハンメルで2月17日に行われた冬季ユース五輪のアルペンスキー男子大回転で、日本の小山陽平が銀メダルを獲得した。日本勢が今大会でメダルを獲得するのは6人目。
国際オリンピック委員会(IOC)は2月17日、2024年夏季五輪の開催地立候補に必要な書類申請を締め切った。期日までに届けた候補地はパリ、ローマ、ブダペスト、ロサンゼルスの4都市。
2月17日に行われたUEFAチャンピオンズリーグ(CL)1回戦ファーストレグ、レアル・マドリード(スペイン)は敵地でローマ(イタリア)と対戦し2-0の勝利を収めた。クリスティアーノ・ロナウドが後半12分に先制ゴールを決めている。
2月18日に行われるヨーロッパリーグ(EL)決勝トーナメント1回戦、日本代表MF香川真司の所属するドルトムントは本拠地でポルトと対戦する。試合を前にトーマス・トゥヘル監督は、「ドルトムントはELに本気で取り組む」と意気込みを語った。
JR東日本は2月18日、この春から上越新幹線越後湯沢~新潟間で運行する「GENBI SHINKANSEN/現美新幹線」の運行計画を発表した。
レッドブルは、ハイダイビングの世界選手権「レッドブル・クリフダイビング・ワールドシリーズ」を10月16日に和歌山県白浜町・三段壁で日本初開催する。
1980年代に黄金時代を築き、高校野球で一時代をなしていたPL学園。この夏を最後に野球部は休部となるということが報じられた。
WOWOWは、女子ゴルフのイ・ボミに独占取材を行った。LPGAタイランドでは、独自カメラで撮影したイ・ボミのプレーとインタビューをWOWOWメンバーズオンデマンド限定で配信する。
第29回「第一生命のサラリーマン川柳コンクール」の全国優秀100作品が決定し、ベスト10を決定する投票がスタートした。
ソニーは、ブレを抑えた高画質撮影を楽しめるデジタルHDビデオカメラレコーダーアクションカム「HDR-AS50」を3月4日に発売する。
アシックスは、2月25日~2月27日にかけて東京ビッグサイトで開催される「東京マラソンEXPO2016」に出展する。
F1世界選手権に参戦するレッドブルは17日、イギリス・ロンドンで2016年マシンに採用される新しいカラーリングとチームウェアを披露した。
ドワンゴは17日、動画サービス「niconico」の巨大イベント「ニコニコ超会議2016」の新企画および詳細を発表した。第5回目となる今年は、幕張メッセ全エリアに加え、隣接する野球場「QVCマリンフィールド」も会場になるという。
アシックスジャパンは、日本トライアスロン連合とオフィシャルスポンサー契約を締結した。
昨年よりインドネシアの自転車ブランド"パトロール"のチームへ移籍した清水一輝。今季の目標を語ってくれた。
ハーマンインターナショナルは、Bluetooth対応スポーツイヤホン「リフレクト レスポンス」を2月25日より発売する。
2輪の世界最高峰レースであるMotoGPの今季2回目となるオフィシャルテストが17日、オーストラリアのフィリップアイランドでスタート。初日はダニロ・ペトルッチがトップタイムを記録した。
中部・東海地区最大級の規模を誇るスポーツサイクルのイベント「名古屋サイクルトレンド2016」が2月27日・28日に愛知県名古屋市のポートメッセなごやで開催。実行委員会からイベントコンテンツが発表された。
リオデジャネイロ五輪、ボート(漕艇)日本代表候補の中野紘志(なかの ひろし)選手。大学時代にボート競技に出会い、U23世界選手権日本代表メンバーに選出。
三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、種子島宇宙センターから2月17日17時45分00秒(日本標準時)に、X線天文衛星(ASTRO-H)を搭載したH-IIAロケット30号機(H-IIA・F30)を打ち上げに成功したと発表した。
昨年に引き続き、さいたまスーパーアリーナで催された埼玉サイクルエキスポに出かけました。昨年の3月から2月へと開催時期は少し早まったものの、入場料が無料で都心からのアクセスに優れるといった利点は変わらず。来場者数はさらに増えているように感じました。
アキファクトリーレーシングチームの選手権人監督として活動するMTBダウンヒル競技のベテラン、井手川直樹選手に今年の目標を聞いた。
コールマン ジャパンは、女性におすすめのアウトドアグッズ全13アイテムを発売する。
2月14日に行われたプレミアリーグ第26節アーセナル対レスター・シティは、ダニー・ウェルベックの決勝ゴールでホームのアーセナルが2-1で勝利を収めた。沸いたアーセナルサポーターだったが、あるひとりのファンが翌日手術を受ける破目になったとMirrorが伝えている。
プロポーションづくりの総合コンサルティング企業のダイアナは、なでしこリーグ2部に昇格したニッパツ横浜FCシーガルズと、2016シーズンも昨年に引き続きオフィシャルクラブトップパートナー契約を締結した。
豊田スタジアムとソニービジネスソリューションは、スタジアムでのスポーツターフの新たな育成・管理手法の確立に向け、共同プロジェクトを発足した。
今年もインテックス大阪で開催された「大阪オートメッセ2016」に、今季WECに参戦する中嶋一貴と小林可夢偉が来場しトークショーを行った。
東京都は、旅行者誘致につなげていく「地域資源発掘型実証プログラム事業」の一環で、伊豆大島の大自然の中でツーリングを楽しむ2泊3日の無料モニターツアーを3月15日~3月17日にかけて開催する。
高校野球の名門PL学園が、大阪府高校野球連盟に同校職員の川上祐一氏を新監督として申請し、承認されたことが2月17日に分かった。同部は今夏の大会をもって休部する。
香川県高松市に本社を構える岡モータースは、「ジャパンキャンピングカーショー2016」に異色の軽キャンパーを展示した。それは何と「お遍路仕様」。四国八十八カ所の霊場を巡礼するためにつくられたもので、これから受注を取って販売していくという。
広島の黒田博樹投手が2月17日、日南キャンプ合流後初めてブルペンに入った。捕手を立たせたまま15球、座らせて50球を投げ込み、新球チェンジアップも試投した。
日本ハムは2月17日、岡大海外野手と淺間大基外野手がそれぞれ全治2週間程度の負傷と診断されたことを発表した。日本ハムはこの日、キャンプ先の米アリゾナから沖縄に移動していた。