NBAの2014-15シーズンは、12月13日に8試合が行われた。ゴールデンステイト・ウォリアーズはダラス・マーベリックスを破り、15連勝を飾った。
今季シカゴ・カブスからフリーエージェントになっていた藤川球児投手を、テキサス・レンジャーズが獲得したと、米国メディアが報じた。契約期間は1年。2016年の契約は球団が選択権を持つ。メディカルチェックの結果を待ち、来週にも正式発表される。
DeNAは12月12日、巨人を自由契約となったホセ・ロペス内野手と年俸1億5000万円プラス出来高払いの2年契約で合意したと発表した。
11月24日に西武園ゆうえんちで開催された「子どものための自転車学校」へ参加してきた。
NBAの2014-15シーズンは、12月12日に12試合が行われた。ロサンゼルス・レイカーズはコービー・ブライアントが22ポイント・9アシスト、ニック・ヤングが29ポイントの活躍でサンアントニオ・スパーズをオーバータイムの末に破った。
新城幸也が2015年まで契約を継続しているフランスのヨーロッパカーが活動資金不足という理由から2015年のワールドツアーライセンスを失う結果に。
フランスのプロチーム、AG2Rラモンディアルが2015年ツアー・ダウンアンダーに3年ぶりに参戦することが公式発表された。出場するのはドメニコ・ポッツォビーボ、ブレル・カドリ、クリストフ・リブロンら。
ツアー・ダウンアンダー2015のオフィシャルグッズがインターネットでの販売を開始した。毎年オレンジ色がベースカラーの中心となっているこれらのグッズは、レース開催中には、レースビレッジで購入可能。インターネットでは現地購入に先立ち販売を開始した。
11日にマクラーレン・ホンダが2015年ドライバー体制を発表。これまで同チームで活躍してきたジェンソン・バトンは来シーズンも残留することが決まった。
MLB公式サイトなどはレッドソックスがヨエニス・セスペデスをタイガースに放出、代わりにリック・ポーセロを獲得したと伝えた。セスペデスは今期途中にアスレチックスから、ジョン・レスターとのトレードでボストンに移籍していた。
レッドソックスからヨエニス・セスペデスを獲得し、自慢の強力打線がますます穴のないものになったデトロイト・タイガース。さらにシンシナティ・レッズから先発のアルフレッド・サイモンを獲得したと発表した。
ジャパンカップクリテリウムで過去2勝したスティール・ボンホフが、ガーミン・シャープからイギリスのNFTOへ移籍することを自らのSNSを通じて明らかにした。
スイスのIAMサイクリングは、2015年シーズンはチームをステージレースとクラシックレースの大きく2つのグループに分けて戦う戦略を明らかにした。
ベルギーのワンティ・グループホーベルトが、2015年の新チームジャージをSNSなどで発表した。イタリアのGSG(ジッセージ)製で、メインカラーのブルーは継承されたデザインとなっている。
NBAの2014-15シーズンは、12月11日に2試合が行われた。ヒューストン・ロケッツはシーズン最多ポイントのジェイムズ・ハーデンが44ポイントと大暴れし、サクラメント・キングスをオーバータイムで破った。
蔦屋書店を中心とした30のショップやレストランからなる「湘南T-SITE」が神奈川県藤沢市辻堂に12月12日オープンした。自転車書籍コーナーはシームレスに自転車ショップとつながっていたりして、これまでにない快適な空間が売り物だ。
2015年ツアー・ダウンアンダーにワールドツアーライセンスを失ったヨーロッパカーは出場できないことが、大会がSNSを通じて明らかにした。
イタリアでドーピング報道の渦中にあるミケーレ・フェラーリ医師が、一部報道に関して自らの公式サイトで12月10日に反論を展開した。
IAMサイクリングのミケル・テタスGMは、2015年のワールドツアーライセンス獲得について「最高のクリスマスプレゼント」と表現した。
11日、ミマキエンジニアリングが主催する街の看板に関するシンポジウムが行われた。これは同社が発表した屋外看板の新しい保証制度の発表に合わせて実施されたものだ。
ツァーダウンアンダー2015にオーストラリアMTBチャンピオンのダニエル・マッコーネルがTrekのメンバーとして参戦が決まった。
ソニーのアクションカメラがアイスホッケーの現場に迫った動画。アイスホッケーは氷上の格闘技と言われるほど激しいスポーツだ。
ユルゲン・バンデンブロック(ロット・ベリソル)が、2015年はツール・ド・フランスを欠場し、1週間のステージレースとブエルタ・ア・エスパーニャに集中することを12月11日に表明した。
フランスのコフィディスが、2015年シーズンのチームジャージをSNSを通じて発表した。
12月10日、チャンピオンズリーグ・グループステージ最終節で、本拠地カンプ・ノウにパリ・サンジェルマンを迎えたチャンピオンズリーグ優勝候補同士ともいえる一戦は、バルセロナが3-1で勝利した。
12月10日、チャンピオンズリーグのグループE最終節が行われ、マンチェスター・シティがローマに2-0と快勝。同時刻に行われた試合でCSKAモスクワがバイエルンに敗れたため、マンチェスター・シティが2位となり、決勝トーナメント進出を決めた。
スイスのIAMサイクリングが、12月11日に地元スイス・ザーネンでチームプレゼンテーションを行い、2015年シーズンを戦う29選手を発表した。
シーズンオフで国内滞在中の新城幸也(ヨーロッパカー)が12月6日、福島県白河市で主に高校生を対象とした講演会を行った。
"キング"ジェームズことNBAのスーパースター、レブロン・ジェームズ。12月8日のキャバリアーズ対ネッツ戦では胸に「I can't breathe(息ができない)」と書かれた抗議Tシャツで登場し話題となったが、実はコート外でも話題を作っていた。
オーストラリアのプロコンチネンタルチーム、ドラパック・プロフェッショナルサイクリングが2015年ツアー・ダウンアンダーに2年連続でワイルドカード参戦することが12月10日に発表された。
国内MTBレースイベントの動画を紹介する。この動画は、西日本を中心に開催されているMTBダウンヒルシリーズbySRAM第3戦のジャンプコンテストの模様だ。
元日本代表DF中田浩二・元日本代表柳FW柳沢敦といった日韓W杯を戦ったメンバーの引退発表が続いている。
DeNAベイスターズの三上朋也投手が12月11日、横浜市内の球団事務所で契約更改交渉を行い、今季950万円から2250万円アップの3200万円で契約した。
今シーズン途中にレッドソックスから、ヨエニス・セスペデスとのトレードでアスレチックスに移籍したジョン・レスターが、シカゴ・カブスと6年総額1億5500万ドルで契約した。米国複数メディアが報じたほか、レスター自身もTwitterでファンに報告した。
12月4日、2014シーズンでユニフォームを脱ぐと発表した元日本代表FW柳沢敦。
DeNAの山口俊投手は12月11日、横浜市内の球団事務所を訪れ、契約更改交渉を行った。今季から800万円アップとなる8800万円プラス出来高で契約。来季は先発で1年間投げ抜くことを目標に掲げた。
シーズンオフで国内滞在中の新城幸也(ヨーロッパカー)が12月6日、福島県白河市で高校生を対象とした講演会を行った。
キャノンデール・ガーミンは、アメリカの自転車用エナジーフーズメーカーのボンクブレーカーと契約したことを12月10日に発表した。
J2に降格する大宮に動きがあった。10日、大宮はGKの北野貴之と2015年シーズンは契約更新しないことを発表した。
12月11日、阪神の大和外野手が契約更改交渉に臨み、1700万円増となる年俸6500万円でサインした。大和はセンターのレギュラーとして好守を連発、日本シリーズでもチームのピンチを何度となく救った。今回の交渉では「守備面を高く評価してもらった」と納得の表情。