2016年のUCIトラック世界選手権イギリス・ロンドン大会の日程変更について、UCI(国際自転車競技連合)とブリティッシュ・サイクリング(イギリス自転車競技連盟)が合意したことが2月17日に発表された。
シーズン序盤の自転車ロードレース、ツアー・オブ・オマーンは2月18日に第2ステージが行われ、トレックファクトリーレーシングのファビアン・カンチェラーラ(スイス)が優勝。総合成績でも首位に立った。
鹿屋体育大大学院の上野(うわの)みなみが、フランスのサンカンタン・アンイブリーヌで2月18日に開幕したトラック世界選手権の女子ポイントレースで銀メダルを獲得した。
ロード世界王者ミカル・クビアトコウスキー(エティックス・クイックステップ)が2連覇をかけてポルトガルのステージレース、アルガルベ一周に参戦する。
17日の夜、8年ぶりに広島に復帰した新井が黒田やチームメートらとともに会食。英気を養い、今季にかける思いを新たにした。
18日、沖縄・石垣島でキャンプ中のロッテはシート打撃を行い、涌井や新人の田中らが登板した。
スイスのトップ選手、ファビアン・カンチェラーラ(トレックファクトリーレーシング)は以前より2016年末で引退する可能性があると語っていた。チームの公式サイトを通じ、2015年シーズンに向けての意気込み、そしてキャリアの最終章についての考えを明かした。
2月17日に行われたヨーロッパ・チャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦。バイエルン対シャフタールの試合は、0-0のスコアレスドローだった。
チャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦ファーストレグ、パリサンジェルマン対チェルシーの試合は1-1の引き分けに終わった。
スイスのIAMサイクリングは、チーム設立3年目にしてUCIワールドチームに昇格。2015年は9選手を獲得し、ベテランと若手がミックスされた全29選手でワールドツアーの激戦に挑む。
プロスノーボーダーの登竜門ともいえる「KIRARA KAMP」とのコラボレーションで、キッズのワンディキャンプ「目指せ!未来のオリンピアン“雪育”キッズキャンプ」が2015年2月21~2月22日、福井県のスキージャム勝山で開催される。
2015年UCIトラック世界選手権が2月18~22日の5日間、フランス・パリ南西のサンカンタン・アン・イブリーヌで開催される。全5日間の熱戦がインターネット上でライブ動画配信されるほか、大会初の試みとしてオンボードカメラからの迫力ある映像も生で届けられる。
5月に大阪~東京間で行われる国内最大規模のステージレース「第18回ツアー・オブ・ジャパン」の公式記者発表が2月18日、東京・恵比寿のSUBARU STAR SQUAREで行われた。
ICANN公認レジストリとして「.moe」と「.osaka」を運営するインターリンクのドメイン事業部「ゴンベエドメイン」は、新ドメイン「.cricket」の一般登録受付を、 2月18日午前0時より開始した。
EF Englishtownとアスリートソサエティは、2月17日より、日本国内トップアスリートの英語トレーニング支援プロジェクトを開始した。
2015年UCIトラック世界選手権が2月18~22日の5日間、フランス・パリ南西のサン・カンタン・アン・イブリーヌで開催される。男女19種目で世界一、そしてリオ五輪出場枠をかけた熱戦が繰り広げられる。
2016年末で引退する可能性を示唆したアルベルト・コンタドール(ティンコフ・サクソ)が、今季初レースとなるアンダルシア一周を前にチームを通じてあらためて自らの考えを明らかにした。
ツール・ド・フランスを2度制覇したスペインのアルベルト・コンタドール(ティンコフ・サクソ)が、スペインのステージレース、アンダルシア一周で2015年シーズンをスタートする。2月18日のレース開幕を前に、チームを通じ現在の調子や心境について語った。
これまで多くのプロ選手や自転車関係者を取材してきて、自転車の中で一番オカネをかけるべきところはタイヤだと聞いてきた。路面をしっかりとグリップして、ときに高速のダウンヒルでは命を預ける部分でもあるからだ。ということで久しぶりにタイヤを交換した。
2015年ツアー・オブ・オマーン、2月17日の第1ステージはバイト・アル・ナマン・キャッスル~アル・ウテイヤー間の161km。イタリアのアンドレア・グアルディーニ(アスタナ) がゴールスプリントを制し、ついに今季初勝利を挙げた。
ツアー・オブ・オマーンが2月17日に開幕し、第1ステージでアスタナのアンドレア・グアルディーニ(イタリア)が優勝した。
ドーピング違反によりツール・ド・フランスのタイトルをはく奪されたランス・アームストロングが、アメリカ・ダラスに拠点を置くSCAプロモーションズ社から1000万ドル(約12億円)の罰金支払いを請求されていることが、2015年2月16日、SCA社からの声明で明らかとなった。
2月14日に開催されたスペインのワンデーレース、ムルシア一周。独走逃げ切りで優勝したレイン・タラマエ(アスタナ)がゴールした直後、2位争いの選手たちがやってきたときに緊急事態が起こった。その模様をとらえた動画が公開されている。
ツアー・オブ・オマーンが2月17日に開幕。2月22日まで6日間の熱戦が繰り広げられる。2014年のツール・ド・フランスを制したビンチェンツォ・ニーバリ(アスタナ)をはじめ、トップ選手が多数出場する。
2015年ツアー・オブ・オマーンに、2014年のツール・ド・フランスで新人賞を獲得したティボー・ピノ(FDJ)が参戦。「調子が上がることを願っている」とレース前に語っている。
ツール・ド・フランスを2度制覇したスペインのトップ選手、アルベルト・コンタドール(ティンコフ・サクソ)が、2016年末での現役引退を示唆した。
元ジロ・デ・イタリア王者のイバン・バッソが、スペインの2015年アンダルシア一周で新チームのティンコフ・サクソでのデビューを飾る。バッソの使命は、エースのアルベルト・コンタドールのアシストだ。
スペインのワンデーレース、2015年クラシカ・デ・アルメリアが2月15日に開催。イギリスのマーク・カベンディッシュ(エティックス・クイックステップ)がゴールスプリントを制し、早くも今季5勝目を獲得した。
ナイキによる女性がスポーツを楽しむための期間限定スペース「NIKE WOMEN’S STUDIO」は、提供するパーソナルサービス、スタジオプログラムなどのネットエントリーを公式サイトで開始した。
16日、3月に欧州代表との強化試合を戦う野球日本代表のメンバーが発表された。
楽天は韓国プロ野球KIAと練習試合で対戦し、16-2で快勝。7盗塁と随所に機動力を生かしたスモールベースボールで大久保新監督の初勝利を飾った。
2015スプリング&サマーウエアファッションショーが2月15日ワイズロード大阪ウエア館で開催され、女性ユニット「ちゃりん娘」がモデルとして出演、会場を盛り上げた。
3月7・8日に鈴鹿サーキットで開催される「2015モータースポーツファン感謝デー“HondaF1復活祭”」の会場に、マクラーレン・ホンダ『MP4-29H/1×1』が展示されることが明らかになった。
サニーヘルスは、ダイエット情報発信サイト「microdiet.net」にて調査レポート『ウィンタースポーツの消費カロリーがすごい!』を公開した。
現地15日のリーガ・エスパニョーラ第23節、上位2クラブの追撃を狙う3位アトレティコ・マドリードだったが、アウェイでセルタと対戦し0-2で敗れた。
2月15日のリーガ・エスパニョーラ第23節、リーガ300試合出場を果たしたバルセロナのリオネル・メッシは、自らハットトリックで派手な祝砲を上げた。チームもレバンテに5-0で勝利。公式戦11連勝となった。
2月15日に宮崎市のサンマリンスタジアム宮崎で行われた巨人紅白戦。大田泰示は主力組の4番に座り、ホームラン1本を含む5打数2安打2打点の成績で原辰徳監督に猛アピールした。
ユナイテッドのルイス・ファン・ハール監督は、夏の移籍市場で中盤の選手を補強する考えのようだ。ファン・ハール監督にはウェイン・ルーニーの中盤起用で批判が集まっており、イングランド代表監督のロイ・ホジソンも苦言を呈していた。
3部のチームが2試合連続で大仕事をやってのけた。現地15日のイングランドFA杯5回戦、4回戦でチェルシーを下し勝ち上がってきたブラッドフォードは、サンダーランドに2-0で勝利しベスト8進出した。
イングランドFA杯5回戦が現地15日行われ、4回戦でマンチェスター・シティを下し勝ち上がったミドルスブラがアーセナルと対戦した。2試合連続の大物食いが期待されたミドルスブラだったが、試合は2-0でアーセナルが勝利した。