日本ハムは8月7日、ヤフオクドームでソフトバンクと対戦。主砲・中田翔内野手の4安打5打点と四番の役割を果たし、8-3で快勝した。
オリックスは8月7日、京セラドーム大阪でロッテと対戦。中島宏之内野手の3打点の活躍もあり、5-3で接戦をものにした。
リオデジャネイロ五輪・女子ホッケー日本代表の永井葉月選手が8月7日、自身のインスタグラムを更新した。
ヤクルトは8月7日、神宮球場で阪神と対戦。延長10回までもつれ込んだ接戦は、比屋根渉外野手のサヨナラ打により、7-6で勝利した。
日本オリンピック委員会は8月7日、公式Twitterを更新。メダルを獲得した選手らの表情を投稿した。
8月7日に第98回全国高校野球選手権大会は1日目が行われた。第2試合では智弁学園(奈良)と出雲(島根)が対戦し、センバツ王者の智辯学園が6-1で勝利している。
楽天は8月7日、Koboスタ宮城で西武と対戦。茂木栄五郎内野手が決勝打を放ち、6-4で接戦を制した。
第98回全国高校野球選手権大会は8月7日に大会1日目が行われた。第3試合では九州国際大学付属(福岡)と盛岡大学附属(岩手)が対戦。盛岡大附が激しい乱打戦を8-6で制した。
第98回全国高校野球選手権大会が8月7日に甲子園球場で開幕した。開幕戦では鳴門(徳島)と佐久長聖(長野)が対戦、鳴門が序盤に奪ったリードを守りきり3-2で勝利している。
リオデジャネイロ五輪で8月6日、重量挙げ女子48キロ級が行われ三宅宏実が銅メダルを獲得した。三宅は銀メダルを獲得したロンドン大会に続き、オリンピックで2大会連続のメダル獲得。
南米初開催となるリオデジャネイロ五輪。現地時間の8月5日に幕を開けた。メイン会場となる五輪公園を編集部は訪れた。選手村やプレスセンターもあり、室内競技のほとんどがこの公園内で開催される。
マイアミ・マーリンズのイチローが8月7日、敵地でのコロラド・ロッキーズ戦にて七回に三塁打を放ち、メジャー通算3000安打を達成した。3000安打達成は史上30人目。
南米初開催となるリオデジャネイロ五輪。現地時間の8月5日に開会式が行われた。6日昼過ぎには、競泳予選が開催され、編集部も会場を訪れた。
8月にリニューアルオープンしたシーガイア(宮崎県宮崎市)は、野球、ゴルフ、ラグビー、サッカー、トライアスロンなど、プロスポーツ選手たちの“飛躍の場”としても知られている。8月1日の式典で、フェニックスリゾート幹部らが教えてくれた(写真24枚)。
マンチェスター・ユナイテッドのジョゼ・モウリーニョ監督が今夏の移籍市場を振り返り、「我々の動きは良かったと思う」と満足を示した。
ニューヨーク・ヤンキースのマーク・テシェイラが8月5日、今季限りでの現役引退を発表した。7月にスイッチヒッターとしては史上5人目の通算400号本塁打を放ったテシェイラ。しかし、首とヒザに故障を抱えており、肉体的な限界がきていると話した。
8月8日(日本時間)の地上波タイムスケジュールは以下の通り。
スイス代表としてリオデジャネイロ五輪の女子テニスに出場するマルチナ・ヒンギス。会見では1996年のアトランタ大会以来となる五輪出場に笑顔を見せた。
昨季のイングランド・プレミアリーグを制したレスター・シティが8月7日、昨季FAカップ王者のマンチェスター・ユナイテッドとコミュニティ・シールドで対戦する。
リオデジャネイロ五輪で8月6日、テニスの男子シングルスに世界ランク6位の錦織圭が登場。33位のアルベルト・ラモスに6-2、6-4で勝利して2回戦進出を決めた。
元競泳選手の北島康介さんが日本時間の8月7日、リオデジャネイロ五輪・競泳の400メートル個人メドレー・決勝を現地で観戦したとインスタグラムに写真を投稿した。
リオデジャネイロ五輪で8月6日、柔道女子48キロ級の近藤亜美が銅メダルを獲得した。3位決定戦では2013年の世界選手権覇者ウランツェツェグ・ムンフバット(モンゴル)に優勢勝ちした。
リオデジャネイロ五輪で8月6日、柔道男子60キロ級が行われ高藤直寿が銅メダルを獲得した。金メダル候補と注目された高藤だが準々決勝でアミラン・パピナシビリに一本負け。それでも気持ちを切り替えて3位決定戦に臨んだ。
フェンシング女子フルーレの日本代表・西岡詩穂選手が自身のTwitterを更新。リオデジャネイロ五輪・開会式直前の様子を投稿した。
リオデジャネイロ五輪・水球男子日本代表は8月6、予選リーグのグループA初戦でギリシャと対戦。7-8で逆転負けを喫し、黒星スタートとなった。
競泳の長谷川純矢選手が8月6日(日本時間)、自身のTwitterを更新。リオデジャネイロ五輪での戦いに向けた心境を伝えた。
リオデジャネイロ五輪で前回のロンドン大会に続く五輪連覇を狙うアンディ・マレー。少なくないトップ選手が出場を辞退したが、「自分の国のために勝負する感覚が好きだ。僕のキャリアを通じて最高の自分を出せると思う」とイギリス代表として戦う誇りを会見で語った。
リオデジャネイロ五輪・競泳は日本時間の8月7日、男子400メートル個人メドレー決勝が行われ、萩野公介が4分6秒05の日本記録で優勝。今大会の金メダル第1号に輝いた。同レースに出場した瀬戸大也は、4分9秒71で銅メダルを獲得した。
ヤクルトは8月6日、神宮球場で阪神と対戦。序盤に打線が集中打を見せ、6-1で快勝した。
楽天は8月6日、Koboスタ宮城で西武と対戦。エースの則本昴大投手がプロ入りから4年連続二桁勝利となる今季10勝目を達成。7-5で勝利した。
日本ハムは8月6日、ヤフオクドームでソフトバンクと対戦。指名打者・大谷翔平が2発4打点の活躍を見せ、8-1で快勝した。
巨人は8月6日、マツダスタジアムで広島と対戦。村田修一内野手が値千金の決勝打を放ち、3-2で勝利した。
DeNAは8月6日、横浜スタジアムで中日と対戦。4点リードされながらも終盤で逆転。桑原将志外野手の決勝打により、6-4で勝利した。
ロッテは8月6日、京セラドーム大阪でオリックスと対戦。先発の関谷亮太投手が7回無失点の好投を見せ、2-0で投手戦を制した。
いよいよ始まったリオ五輪。開会式には、ブラジルを代表する歌手、カエターノ・ヴェローゾ(Caetano Veloso)やジルベルト・ジル(Gilberto Gil)らが登壇し、リオのカーニバルに出場する“1軍”のサンバチーム(Escola de samba)のリズムにのって会場をわかせた。
リオ現地時間の8月6日昼過ぎ、女子100メートルバタフライ予選が開催された。
第3組、3レーンで登場した星奈津美選手(ミズノ)は自己ベストを更新する58秒15で2位。全体は15位タイで、準決勝に進出した。
リオ現地時間の8月6日昼過ぎ、女子100メートルバタフライ予選が開催された。日本女子は池江璃花子選手(ルネサンス亀戸)が57秒27で日本新記録を更新した。予選全体8位で準決勝へ進む。
リオ現地時間の8月6日昼過ぎ、競泳男子400m個人メドレーの予選が開催された。日本男子の萩野公介(東洋大)は3組の4レーンでスタート。最初の50mから危なげなくレースをリードし、4分10秒00で1位を獲得した。全体3位で決勝へ進出した。
リオデジャネイロ五輪は8月5日に開会式が行われた。翌6日には男子自転車ロードレースが開催され、日本代表として新城幸也と内間康平が出場している。
EXILE兼 三代目 J Soul Brothersのメンバー・岩田剛典さんが8月6日、東北楽天ゴールデンイーグルスの則本昂大投手からグローブを貰ったとインスタグラムで報告した。