自宅で刃物を持った強盗に襲われ、利き手をケガした女子テニスのペトラ・クビトバが手術を終え、復帰に向けて会見を開いた。復帰までは約6ヶ月かかると見られているが、「どれだけかかっても絶対に復帰したい」と決意を語った。
チェルシーに所属するブラジル代表MFオスカルの上海上港移籍が正式に発表された。チェルシーは公式サイトを更新し、「オスカルのチェルシーでの貢献に感謝を示すとともに、今後のさらなる活躍を祈っています」とコメントした。
第16節が終了し、1月上旬の再開までしばし間が空くリーガ・エスパニョーラ。ここまでの首位はレアル・マドリードで、2位にはFCバルセロナがつけている。
マンチェスター・シティは12月26日、イングランド・プレミアリーグ第18節でハル・シティと対戦する。試合前の会見に出席したマンチェスターCのジョゼップ・グアルディオラ監督は、選手たちと話し合う中で教えられたことがあると語った。
元フィギュアスケート選手の村主章枝さんが、「月光」の世界観を表現したという写真をインスタグラムで公開した。
柔道家で、今夏はフジテレビのリオオリンピックオリンピアンキャスターを務めるなど、幅広い活躍を見せる野村忠宏さんが22日、豪華メンバーによる「お肉会」の様子をブログで報告した。
野球日本代表・侍ジャパンは、12月20日に発表された一部メンバーの写真を集約し、インスタグラムで公開した。
オートレース今年最後の頂上決戦『SG第31回スーパースター王座決定戦』が、いよいよ12月27日にはじまり31日まで川口オートにて開催される。
サッカー日本代表の長友佑都選手(インテル・ミラノ)は「責任と情熱がないと結果を残せない」と語る。12月23日に東京都内で行われた「ABC-MART(エービーシー・マート)」アンバサダー就任記者会見でも「責任と誇り、情熱を持ってやる」と意気込みを見せた。
「GOODSMILE RACING & TeamUKYO」は23日、SUPER GTへの参戦発表会を開催。エントラント代表・安藝貴範氏は、「2016年と同じ体制でチャンピオンを奪還したい」とコメント。参戦マシンは2016年の「メルセデス・ベンツ Mercedes-AMG GT3」を続投させる。
千葉ロッテマリーンズの清田育宏外野手と田中靖洋投手が12月21日、新京成電鉄の新津田沼駅前で、新京成電鉄プレゼンツ「千葉ロッテ トークショー」に参加した。
■歴代最年長での最優秀選手受賞
サッカー日本代表として活躍する長友佑都選手(インテル・ミラノ)が12月23日、靴の販売店を全国展開する「ABC-MART(エービーシー・マート)」のアンバサダーに就任。東京都内で記者会見が行われた。
アスリートフードマイスターは、アシックスジャパンとタイアップし、「マラソン大会1か月前!食事術セミナー」を2017年1月27日(金)、28日(土)に開催する。
広島カープの今村猛選手が22日、東京・銀座にある広島ブランドショップTAUでトークショーを行なった。
岡山県は、同県出身のフィギュアスケーター 高橋大輔が声優として出演したオリジナルアニメーション「みんなのおかやま犬」を公開した。
来年3月に開幕を控えた「2017 WORLD BASEBALL CLASSIC」(WBC)。4回目となる決戦の大舞台は刻一刻と迫っている。
ドルトムントに所属する日本代表の香川真司がアメブロオフィシャルブログにて12月21日(水)、ファンへ動画で感謝の気持ちを伝えた。
体操の内村航平選手がアシックスジャパンとアドバイザリースタッフ契約を結び、日本体操界初のプロ選手となった。今後は競技活動の他に、体操の普及にも力を注ぐ。
ナイキが提供する『NIKE+ TRAINING CLUB アプリ(以下、NTCアプリ)』には、100種類以上のワークアウトが映像と音声でライブラリーとして収められている。NIKEトレーナーによるワークアウトは使う人にあわせてパーソナルトレーニングプランの作成も可能だ。
「アウトドアスポーツに最適な新しいBluetoothヘッドセット」というキャッチコピーで12月15日に一般販売が始まった「BONX Grip」。そのデモンストレーションに、豪氏、戸枝義明氏、清水葵氏、佐川海斗氏の4人のプロスケーターが登場。東京五輪へ向けた抱負などを語った。
「アウトドアスポーツに最適な新しいBluetoothヘッドセット」というキャッチで12月15日に一般販売が始まった「BONX Grip」。その使いやすさ、フィット感を試すタッチ&トライが東京・台場で12月19日に行われ、プロスケーターによるデモや開発陣のプレゼンなどが行われた。
パナソニックは、写真コミュニティ「LUMIX CLUB PicMate」とミズノの会員組織「CLUB MIZUNO」とのコラボレーション企画「君チャレ スポーツフォトコンテスト」を開催する。
2016-2017シーズンのイングランド・プレミアリーグ。英国紙が興味深いニュース記事を掲載した。前回のサイドバック編・センターバック編に続き、今回はビック6クラブのセントラル・ミッドフィールドに注目したい。
AIPS・国際スポーツプレス協会に所属する世界各国のスポーツ記者が選出するアスリートオブザイヤーに、スポーツ界のトップ選手がノミネートされた。
2012年ロンドン五輪ボクシング金メダリストで、現在はミドル級プロボクサーとして11戦全勝を続けている村田諒太(りょうた)選手は次の試合に向けて日々トレーニングを積んでいる。
体操の内村航平選手が12月21日、アシックスジャパンとのアドバイザリースタッフ契約の締結を発表した。
今年も残すところわずかとなったが、野球ファン、特に高校野球ファンにとってのこの時期の楽しみといえば、毎年1月下旬に発表されるセンバツ高校野球の出場校を予測することである。
資生堂と日本女子プロゴルフ協会は、「LPGA SHISEIDO Beauty of the Year(LPGA 資生堂 ビューティー・オブ・ザ・イヤー)」の初代受賞者をイ・ボミに決定した。
アデコグループは、元プロ自転車ロードレース選手で、リオオリンピック金メダリストのファビアン・カンチェラーラを2017年度のCSR活動の後見人(ゴッドファーザー)に任命した。
CS放送「TBSチャンネル2 名作ドラマ・スポーツ・アニメ」は、『高橋大輔 荒川静香 浅田舞 イリヤ・クーリック 宮本賢二 Stars Greeting in Hawaii 150分拡大スペシャル』を2016年12月26日(月)にテレビ初独占放送する。
インベスターズクラウドは、プロサッカー選手の本田圭佑を起用した新テレビCM「アプリではじめるアパート経営 TATERU」を2017年1月6日(金)より全国で放映する。
■日本中に勇気を与えた同点ゴール
野球日本代表・侍ジャパンは12月20日、2017年3月に開催される「2017 WORLD BASEBALL CLASSIC」(WBC)に出場する一部メンバーを発表した。
ドームは、福岡ソフトバンクホークスの松田宜浩と今宮健太のトークショー「松田宣浩・今宮健太 × UNDER ARMOUR なんしよーと?クリパしよーと!!」を2016年12月18日(日)、アンダーアーマー ブランドハウス福岡天神にて開催した。
2012年ロンドン五輪のリング上で輝きを放ったボクサー、村田諒太(りょうた)選手。金メダル獲得後にプロ転向し、今年7月まで11戦全勝。日本人ボクサーの少ないミドル級を舞台に戦い、世界チャンピオン獲得を目指している。
引退した元横浜DeNAベイスターズのハマの番長こと三浦大輔が2016年12月23日(金)、上大岡・京急百貨店の“半日”店長として登場する。
12月17日に開催された女性限定のボルダリング大会『Rock Queens』をプロデュースしたのは、IFSCクライミング・ワールドカップなどで活躍するクライマーの野中生萌(みほう)だ。
英紙『デイリー・メール』は12月17日、マンチェスター・ユナイテッドのズラタン・イブラヒモビッチが中国スーパーリーグからのメガオファーを蹴り、来シーズンの契約延長を優先していると伝えた。
読売ジャイアンツは12月19日、インスタグラムを更新。同日、都内のホテルで入団会見を行った陽岱鋼外野手からのメッセージ動画を公開した。