野球日本代表・侍ジャパンは3月4日、捕手として「ワールド・ベースボール・クラシック2017」(WBC)に選出されていた嶋基宏捕手(楽天)が、出場を辞退することをツイッターなどで報告した。
イングランド・プレミアリーグのサウサンプトンに所属するサッカー日本代表DF吉田麻也がひな祭りの3月3日、インスタグラムを更新。昨年11月に誕生した女児の初節句を祝っている。
楽天対DeNAのプロ野球オープン戦が3月4日に行われ、楽天は3-9で敗れた。投打ともに精彩を欠いた楽天だが、最終回に登板した森原康平の好投が今後への期待を感じさせた。
バイエルン・ミュンヘンは3月4日、大迫勇也の所属するFCケルンと対戦する。試合前の会見に出席したカルロ・アンチェロッティ監督は、「とても難しい試合になると確信している」と警戒した。
宇佐美貴史の所属するFCアウグスブルクは3月3日、ドイツ・ブンデスリーガ第23節でRBライプツィヒと対戦し2-2で引き分けた。宇佐美はベンチ入りしたが出場はなかった。
川崎フロンターレに所属するMF中村憲剛がひな祭りの3月3日、ツイッターを更新。愛娘2人の桃の節句を祝っている。
2012年2月に1号店をオープンして以来、「結果にコミットする。」をコンセプトに一世を風靡してきたRIZAP株式会社(以下、ライザップ)。
3月4日に倉敷マスカットスタジアムで楽天対DeNAのオープン戦が行われ、序盤からリードを奪ったDeNAが9-3で勝利した。DeNAは新外国人のフィル・クライン投手が4回2/3を投げ、被安打4、四死球7、失点1だった。
国内のトップクライマーが集うスポーツクライミング日本選手権リード競技大会2017の予選が3月4日、埼玉・加須市民体育館で開催された。2020年東京五輪で正式種目として採用されるスポーツクライミングは、若者を中心に日本での競技人口も増えてきている。
元プロボクシング6階級制覇王者で、現在はプロモーション会社『ゴールデンボーイ・プロモーション』を率いるオスカー・デ・ラ・ホーヤ氏が、ボクシングは世界をひとつにする素晴らしいスポーツだと競技の魅力を語った。
阪神甲子園球場は、内野2階エリアへの新店舗オープンと外野グッズショップのリニューアルを行う。
甲子園歴史館は、阪神タイガース投手の投球モーション、球筋やスピードを体感できる「投球体感映像」の2017年版を3月4日(土)より公開する。
男子バスケットボールのBリーグは3月3日に第22節の試合が行われ、川崎ブレイブサンダースが敵地で仙台89ersを91-86で下した。仙台は延長戦で競り負け金星を逃した。
J2の名古屋グランパスが3月3日、FW玉田圭司のJ1・J2通算400試合出場を祝うセレモニーで、同選手に記念品を渡すプレゼンターを募集した。
「全仏オープン・ジュニア2017 ワイルドカード選手権大会in partnership with LONGINES 日本予選」が、2月28日(火)~3月3日(金)に横浜カントリー&アスレティッククラブにて開催された。
アトレティコ・マドリードのフェルナンド・トーレスが3月2日、デポルティーボ・ラ・コルーニャとのリーガ・エスパニョーラ第25節で試合中に頭部を強打し、救急車で搬送されるショッキングなできごとがあった。
野球日本代表・侍ジャパンは3月3日、京セラドーム大阪で阪神と強化試合で対戦。投打ともに振るわず、阪神に2-4で敗れた。
野球日本代表・侍ジャパンは3月3日、京セラドーム大阪で阪神と強化試合で対戦。終始試合のペースを握れず阪神に2-4で敗れた。
野球日本代表・侍ジャパンは3月3日、京セラドーム大阪で阪神と強化試合で対戦。接戦となるも2-4で敗れた。
アディダスは、女性トップアスリートやスターたちを集めて制作した動画シリーズを公開している。
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)ドミニカ共和国代表に選出されていた、ハンリー・ラミレス(ボストン・レッドソックス)が3月2日、右肩痛を理由に出場を辞退することが分かった。
オリックス対キューバ代表のWBC強化試合が3月3日に京セラドームで行われた。試合はキューバが終盤に3点差を追いつき3-3で引き分けている。
3月4日(土)に開催されるアイスクロス・ダウンヒルの世界大会「Red Bull Crashed Ice」最終戦に、日本から山本純子さん(34歳)が出場する。
RIZAP株式会社(以下、ライザップ)が、2017年2月3日に国内100 店舗を突破した。
3月4日に行われるイングランド・プレミアリーグ第27節、アーセナルは敵地でリバプールと対戦する。前日会見に出席したアーセン・ベンゲル監督は、立ち上がりの重要さを訴えた。
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)開幕を前に、メジャーリーグ公式サイト『MLB.com』が過去の大会からベストナインを選出した。日本からはイチロー外野手、松坂大輔投手が選出されている。
360Channelは、プロレスリング「ZERO1」後楽園ホール大会の模様を収録したVR動画の独占配信を360度VR動画専用配信サービス「360Channel(サンロクマルチャンネル)」にて開始した。
■「引退」の二文字を遠ざける不断の努力
日本代表DF酒井宏樹は、今シーズンからフランスのオリンピック・マルセイユでプレーしている。リーグ・アン初挑戦ながら不動の右サイドバックとして試合に出続ける酒井を、リュディ・ガルシア監督も高く評価した。
サッカー元スペイン代表のカルレス・プジョル氏が、FIFAロシア・ワールドカップ(W杯)で使用されるサンクトペテルブルクのスタジアムを訪れ、非常に好感触を持ったとコメントしている。
ぴあは、侍ジャパンや出場国を紹介したぴあMOOK『がんばれ侍ジャパン! WBC2017観戦ガイド』を発売した。
プロサイクリストの別府史之が、入院治療中の子どもたちの心を支える「チーム・ビーズ・オブ・カレッジ」のアンバサダーに就任した。
試合後の会見で今シーズン限りの退任を発表した、バルセロナのルイス・エンリケ監督。今回の決定にジョゼップ・マリア・バルトメウ会長は、「エンリケ監督の決断を尊重したい」とコメントした。
マイナビは、スポーツクライミングチーム「マイナビクライマーズ」を2017年3月1日(水)に結成した。
アリゾナ・ダイヤモンドバックスのトーリ・ロブロ監督は3月1日、今シーズンの開幕投手にザック・グレインキー投手を指名した。グレインキーが開幕投手を務めるのは2年連続。
日本ハムの有原航平投手が3月2日のオープン戦に登板したが、序盤から中日打線につかまり3回4失点でマウンドを降りた。登板後に有原は「もったいなかった」と開幕に向け、限られた登板の機会を悔やんだ。
J1のヴィッセル神戸が3月2日、トルコリーグのガラタサライより元ドイツ代表FWルーカス・ポドルスキを獲得したと発表した。
プロボクシングのWBC世界バンタム級タイトルマッチが3月2日に行われ、王者の山中慎介が挑戦者で同級6位のカルロス・カールソンに7回TKO勝ちした。山中は世界タイトル連続12回防衛を果たし、具志堅用高氏の持つ日本記録13回連続防衛に王手をかけた。
ライブ配信サービス『DAZN(ダ・ゾーン)』が3月2日に、2月25日と26日のJリーグ開幕戦で起こった配信トラブルに対して、利用者への補償内容を発表した。
サッカーのフランス杯が3月1日に行われ、パリ・サンジェルマンは2部のシャモア・ニオールFCと対戦し2-0で勝利した。