【山口和幸の茶輪記】自転車レースの運営ひとつ取っても、さすがイタリアと思わせるものばかり 1枚目の写真・画像 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【山口和幸の茶輪記】自転車レースの運営ひとつ取っても、さすがイタリアと思わせるものばかり 1枚目の写真・画像

前回当欄で「ツール・ド・フランスが一番で、ジロ・デ・イタリアは二番」と記述してイタリア好きから叱責されたが、ゴメンなさい。やはりイタリアはさすがです。5月9日に開幕したジロ・デ・イタリアの主催者提供写真から、世界随一のデザインやファッション性を見てみよう。

スポーツ 短信
【山口和幸の茶輪記】自転車レースの運営ひとつ取っても、さすがイタリアと思わせるものばかり
【山口和幸の茶輪記】自転車レースの運営ひとつ取っても、さすがイタリアと思わせるものばかり

特集

スポーツ アクセスランキング

  1. 本田圭佑が語る「夢」と「目標」の違いとは?…「夢を持つことが出来れば世界はもっと素晴らしくなる」

    本田圭佑が語る「夢」と「目標」の違いとは?…「夢を持つことが出来れば世界はもっと素晴らしくなる」

  2. 【プロ野球】広島黒田の「男気」に相次ぐ称賛…「新庄や清原など昔は男気を感じる選手が多かった」

    【プロ野球】広島黒田の「男気」に相次ぐ称賛…「新庄や清原など昔は男気を感じる選手が多かった」

  3. 澤穂希の引退に“戦友”アビー・ワンバック「彼女はスーパースター」

    澤穂希の引退に“戦友”アビー・ワンバック「彼女はスーパースター」

  4. 重力加速度オーバーなら一発失格…エアレースをわかりやすく解説

  5. 将来はオリンピック選手?『日本一速い中学生』が運動会で桐生祥秀ばりの爆走

  6. シャープとユナイテッドの濃密な18年間を「SHARPユニフォーム」で振り返る

アクセスランキングをもっと見る

page top