佐賀県は、「SAGA Super Games 2017 車椅子バスケットボール大会」を7月9日(日)に唐津市文化体育館で開催する。
民族衣裳文化普及協会は、協会設立40周年を記念して、プロ野球4球団とコラボした観戦チケット付きの着付け講座「応援ゆかた講座」を開講する。
■巨人、セ・リーグ史上初の継投でのノーヒットノーラン…FA移籍後初登板の山口俊が初勝利
全仏オープンテニス女子シングルスで優勝したエレナ・オスタペンコ。ノーシードからシード選手を次々に破って勝ち上がると、20歳の新鋭は決勝でも第3シードのシモナ・ハレプを4-6、6-4、6-3で下した。
広島は6月14日、マツダスタジアムでオリックスと対戦。主砲・鈴木誠也外野手のサヨナラ弾により、7-6で延長12回の死闘を制した。
日本ハムは6月14日、ナゴヤドームで中日と対戦。延長12回までもつれ込んだ死闘を制し、7-5で勝利した。
DeNAは6月14日、横浜スタジアムでロッテと対戦。ドラフト1位ルーキーの濱口遥大投手が好投を見せ、5-2で勝利した。
9月16日(土)~24日(日)に有明で開催される「東レ パン パシフィック オープンテニストーナメント 2017」に、世界ランキング1位のアンゲリク・ケルバーと、同3位のカロリナ・プリスコバが出場を表明した。
西武は6月14日、甲子園球場で阪神と対戦。主砲・中村剛也内野手が甲子園で初アーチを放つなど全打点を挙げる活躍を見せ、4-2で勝利した。
全仏オープンテニス男子シングルス決勝はスタン・ワウリンカにとって厳しいものになった。これまでグランドスラム決勝では無敗。3度の優勝を誇っていたがラファエル・ナダルに初の敗北を喫した。
ヤクルトは6月14日、神宮球場で楽天と対戦。先発の由規投手が7回1失点の好投を見せ、今季2勝目。試合は3-2で接戦をものにした。
巨人は6月14日、東京ドームでソフトバンクと対戦。3投手の継投でソフトバンク打線を無安打無失点に抑え、3-0で勝利した。
イングランド代表FWハリー・ケインが、初めて主将を務めたスコットランドとのワールドカップ(W杯)予選を振り返っている。
全仏オープンテニスで男子シングルス通算10度目の優勝を果たしたラファエル・ナダル。決勝では第3シードのスタン・ワウリンカを6-2、6-3、6-1で下した。大会を通じて1セットも落とすことなく全試合ストレートで優勝している。
ジェイ・スポーツは、J SPORTS開局20周年を記念して、2017 WORLD BASEBALL CLASSICを振り返る密着ドキュメンタリー映画「あの日、侍がいたグラウンド」を7月1日(土)より劇場公開する。
ヨガを通じた健康増進、ヨガ人口の普及を目指したヨガの日イベント「国際ヨガデー @水辺ヨガ 二子玉川」が6月17日(土)に東京・兵庫島公園にて開催される。
神奈川県と真鶴町が全面サポートする「第1回・真鶴フリーダイビング・フェスティバル2017」が7月8日(土)に開催される。
第101回インディ500を制し、多忙なシーズンの合間を縫って凱旋帰国中の佐藤琢磨。シーズン後半のチャンピオン争い、そして将来の展望について訊いた。
第101回インディ500で、日本人選手初優勝という大偉業を達成した佐藤琢磨。凱旋帰国中の英雄は、今回のインディ500制覇を可能にした原動力が「強力で優秀なチームメイトたちとともに全員で強くなっていった」ことにあると振り返った。
通信制高校サポート校 中央高等学院の姉妹校「中央アートアカデミー高等部」は、女子生徒を対象とした「biomなでしこサッカーコース」を2018年4月に開講する。
アディダス ジャパンは、女性専用プレミアムランニングシューズ「UltraBOOST X(ウルトラブーストエックス)」秋冬シーズン新色を6月23日(金)より先行発売する。
千葉ロッテマリーンズが、5月28日から登場させた新キャラクター「謎の魚」。アンコウに似た奇妙な風貌と、異様な行動が、野球ファンのSNSのみならず、MLB公式サイトMLB.com内の『Cut4』、さらには英国BBCでも報道されるなど、国内外で大きな話題となっていた。
ポラール・エレクトロ・ジャパンは、手首型6LED光学式心拍計を搭載したGPSランニングウォッチ「Polar M430」を7月に発売する。
マッシュスポーツラボに所属する澤田優蘭が、6月10日(土)に行われた「第28回日本パラ陸上競技選手権大会」の走り幅跳び(T12クラス)で日本新記録をマークした。
俳優の仲代達矢が6月13日(火)、東京ドームにて行われた「読売ジャイアンツ 対 福岡ソフトバンクホークス」の始球式に登場した。
宮崎のランドマーク、フェニックス・シーガイア・リゾートが7月15日、大規模リニューアルを経て生まれ変わる。目玉は、巨大なプールの出現。CYCLEは、数あるリニューアルポイントのなかから、スポーツプランやアクティビティをピックアップしてみた。
ドッペルギャンガーは、スマートフォンを充電しながら自転車に固定できるバッテリーつきスマートフォンホルダー「スマホバッテリーマウント」を発売した。
どうもお久しぶりです。CYCLE編集部の北川です。
第一興商は、東京オリンピック開催へ向けたアスリート応援企画として、通信カラオケLIVE DAMシリーズに搭載している選べる背景映像コンテンツ「若手アスリート篇」の配信を開始した。
甲子園歴史館は、VR映像第二弾として、代表校の選手を疑似体験できる「高校野球入場行進VR」を公開した。
トラック自転車の魅力を実感できる女性限定の短期夏合宿「ガールズサマーキャンプ2017」が8月、静岡県伊豆市にて開催される。
ザ・ノース・フェイスは、子どもたちでトレッキングに挑戦するイベント「キッズ・ネイチャー・スクール“キッズ トレッキング in 塩谷丸山”」を7月29日(土)に開催する。
■巨人、菅野智之が完投で今季7勝目…ソフトバンクは打線が沈黙
広島は6月13日、三次きんさいスタジアムでオリックスと対戦。先発の薮田和樹が8回11奪三振無失点の快投を見せ、1-0で勝利した。
阪神は6月13日、甲子園球場で西武と対戦。投打ががっちりとかみ合い、7-2で快勝した。
KLabは、対戦型サッカーシミュレーションゲーム「キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~」の配信を開始した。
中日は6月13日、ナゴヤドームで日本ハムと対戦。主砲・ビシエド内野手が2本の本塁打を放つなど活躍し、7-5で接戦をものにした。
ロッテは6月13日、横浜スタジアムでDeNAと対戦。先発の石川歩が7回1失点の好投を見せ、7度目の先発で待望の今季初白星。8-1で快勝した。
楽天は6月13日、神宮球場でヤクルトと対戦。15安打を放つ猛攻を見せ、12-3で大勝した。
元女子バレーボール選手の木村沙織さんが6月11日、インスタグラムを更新。高田ありささんとランドセルを背負った姿での2ショット写真を投稿している。