【MWC 2014 Vol.36(動画)】スマホ不要!“単独”で使えるスマートウォッチ「Omate TrueSmart」
MWC 2014の開幕前夜、同じバルセロナ市内で開催されたメディア向けプレイベントの一つ「Mobilefocus Global」。同イベントに出展していた「Omate TrueSmart」は、 Androi
【MWC 2014 Vol.32】サムスン、曲面有機EL搭載「Gear Fit」もTizen OS搭載
サムスンは24日、MWC 2014会場から離れたバルセロナ市内のコンベンションセンターでプレスイベントを開催し、曲面有機EL、Tizen OSを搭載したウェアラブル端末「Gear Fit」を発表した。
MWC 2014開催初日、サムスンが新製品発表会「Unpacked5」をバルセロナ市内のコンベンションセンターで開催。最新スマートフォン「GALAXY 5」や、折り曲げディスプレイ搭載のウェアラブル端末「SAMSUNG Gear Fit」を発表した。
MWC 2014のイベント開幕初日。ソニーモバイルコミュニケーションズがプレスカンファレンスを開催し、フラグシップスマートフォン「Xperia Z2」や、”スマートウェア”「SmartBand SWR10」を発表した。
2014年で第3回目となるサイクルエンデューロレースイベント、温泉ライダーイン加賀温泉郷2014(ウィズスポ!!バイシクルシリーズ第2戦)が5月24日から2日間、石川県加賀市湖北地区で開催される。現在参加者募集中で、インターネット、携帯サイト、FAXでエントリー可能。
ベルギーのスポーツバイクブランド「トンプソン」では、カラーリングをカスタムオーダーし、世界に一つだけのオリジナル・トンプソン・バイクを作れるサービスを展開している。
自転車競技が国技でもあるヨーロッパの中心地・ベルギーで、90年以上にわたり変わらない哲学でモノづくりを行うスポーツ自転車ブランド「トンプソン」が2014年モデルとなるFORCE(フォース)などのロードバイク7種とMTB8種を発表した。
検索しても答えが見つからない疑問に対し、体を張って実行し答えを導き出す集団「ググレンジャー」が、 畳でスキー場を滑りジャンプする競技『タタミースライダー』という日本発の新しい ウインタースポーツを考えた。
スポーツ中継と同じように実況・解説を加えた 臨
埼玉県の魅力として「埼玉=じてんしゃ王国」のイメージを県内外に定着させ、併せて「埼玉サイクルエキスポ2015」の機運盛り上げや開催成功に繋げる民間団体を、埼玉県が募集している。公募期間は3月17日(月)午後4時00分まで。
J SPORTSが2014年の自転車ロードレースの放送予定を発表した。5月のジロ・デ・イタリア、7月のツール・ド・フランス、秋のブエルタ・ア・エスパーニャなどメジャーレースを生中継。過去最多のボリュームで放送するという。
ドリテックは、“メモリー機能付体重体組成計”を3月上旬より発売する。
自転車界の元女王ジャニー・ロンゴ(フランス)のミドルネームを冠したブランド「シプレリ」とエキップアサダのコラボレーションによる女性向けサイクリングウエア「EQAバイクチュニック ロゼ・ソワサントセット」が発売される。
日本気象協会は、2014年2月24日(月)に全国・都道府県別の2014年春の花粉(スギ・ヒノキ、北海道はシラカバ)飛散予測(第4報)を発表した。
アシックスは、スポーツアパレル「A77(エーナナナナ)」シリーズの春夏物の新作発売にあわせ、俳優の水嶋ヒロを起用したテレビCM「新しい自分」篇を、2月23日(日)から全国で放映を開始した。
アシックスは、「オニツカタイガー」ブランドの直営店「オニツカタイガー西宮ガーデンズ」を、「阪急西宮ガーデンズ」に3月7日、オープンする。
デサントは、『アリーナ』ブランドで、北島康介選手がプロデュース及びデザインを手掛けるコレクション「+K(プラスケイ)arena by KOSUKE KITAJIMA」の2014年春夏モデルを2月下旬より全国のアリーナショップ、スポーツ専門店、デサントオンラインショップなどで発売す
デサントが展開するルコックスポルティフブランドとスキンズブランドが、元F1ドライバーの片山右京がオーナー・監督を務める自転車ロードレースチーム「チーム右京」に対するチームサプライ契約を締結した。契約期間は2014年1月1日からの1年間。
ユニクロは、2月24日(月)より、ユニクロ グローバル ブランド アンバサダーでプロゴルファーのアダム・スコット選手と共同開発した高機能ボトムス「ドライストレッチパンツ」(2848円+消費税)を、全国のユニクロで発売する。
ソニーモバイルはMWC2014のブースでプレスカンファレンスを開催。CESでコンセプトを披露した”スマートウェア”商品「SmartBand SWR10」を発表した。
NTTデータとリモート・センシング技術センター(RESTEC)は2月24日、衛星画像を活用した「全世界デジタル3D地図提供サービス」を共同で開始した。
横浜ゴムは2月24日、元F1ドライバー・片山右京氏が率いるサイクル(自転車)ロードレースチームの2014年のレース活動をサポートすると発表した。
2月23日にイタリアの隣国スロベニアで開催されたGPイゾラブタン・プリンでビーニファンティーニNIPPOの宮澤崇史が5位になった。レースは142kmで開催され、激しいアタック合戦の末に3選手が先行したが、残り20kmで集団に吸収され、ゴールスプリントの展開となった。
2月22日、2014年の新体制を発表したチーム右京の代表、片山右京氏は、自身の挑戦としてエベレスト登山に向けて準備を進めていることを明かした。
チームジャイアントジャパンは2014シーズン体制について、所属する門田基志(37)、青木卓也(28)、浅野善亮(22)の3選手ともMTBジャパンシリーズとMTB全日本選手権大会の日本自転車競技連盟公式戦トップカテゴリー全戦に参戦し、全日本チャンピオン、Jシリーズチャン
第17回ツアー・オブ・ジャパンが5月18日に大阪府堺市の堺ステージを皮切りに、5月25日の東京ステージまで、8日間にわたる全6ステージで開催される。国際自転車競技連合(以下UCI)公認の国際自転車ロードレース。
2月22日、2014年の新体制を発表したTeam UKYO。自転車チームの選手代表として土井雪広選手は「今年はもの凄く強い布陣が揃いました。自分も岩手県でおこなわれる全日本選手権では優勝を奪還したい。また、スペインやポルトガルでレース走ることもあるので、全面的にチー
2014年2月18~23日に行われたツアー・オブ・オマーンのハイライトがJ SPORTSで放映される。解説は宇都宮ブリッツェンのテクニカルアドバイザーをつとめる栗村修。実況は小笠原崇裕。
2014年2月2日にオランダのホーヘルハイデで行われたシクロクロス世界最高峰の大会、2014 UCIシクロクロス世界選手権の模様がJSPORTSで放映される。解説は三船雅彦。実況は永田実。放映日は2月28日(金)午後8~10時。
シクリズムジャポンは、多くの初・中級サイクリストに自転車レースの醍醐味である「ステージレース気分」が味わえる、サポートカー付き超級山岳ステージライドの「シクロ軽井沢2014」を5月10日から1泊2日で開催する。
自転車アクセサリーのアイデア商品に定評のあるトピークから、保温性に優れたタイオガ製の自転車用ボトル「サーモボトル」が登場。
自転車アクセサリーのトップブランド「トピーク」が展開するiグロウシリーズに光の効果で視認性を高めるドロヨケ、「ディフェンダー iグロウX」が登場。税抜価格は前後セットで6800円。
ドイツブランドのセンチュリオンから、リーズナブルな価格と多くのカラー、サイズ展開が人気のクロスバイク「クロスライン30R」が登場する。
インターテックはアメリカのヘルメットブランド「ベル」の新作Intersect(インターセクト)の発売を記念した「ベルアーバンツアーディーラーキャンペーンを3月1日から31日まで23店舗で実施する。
片山右京(50)が監督を務める自転車プロロードチーム「チーム右京」が2月22日に東京都内でチームプレゼンテーションを行った。狩野智也(40)がキャプテン。土井雪広(30)が2年ぶりの全日本選手権優勝を目標とする。スペインのエウスカルテルからリカルド・ガルシア(
「祝!インターハイ出場!千葉県代表 総北高校 応援スタンプラリー」と題し、アニメ本編でインターハイ出場を決めた、総北高校自転車競技部を応援するコンセプトで、城下町を巡るスタンプラリーを3月7日(金)から開催する。
カシオ計算機は、優れた計測性能に加えて、デジタル表示部をはっきりと確認できる針逃げ機能を搭載するなど、視認性や操作性、装着性などを重視して細部まで丁寧に作り込んだ“PRO TREK(プロトレック)”『PRW-6000Y』を3月15日から発売する。
ジャイアントが、全国5か所のイベント会場で「GIANT 27.5 MTB試乗会」を開催。26インチのコントロール性と29インチの走破性を併せ持つ「27.5」の性能を試乗できる。
片山右京率いるプロサイクリングチーム、チーム右京監修の入門用ロードバイク「レブ」が2月22日に発売される。発売元は地図制作でおなじみのゼンリンデータコム。
プロ自転車チームの宇都宮ブリッツェンと走る「うつのみやサイクルピクニック」が4月27日に開催され、その参加者を募集している。コースはロードレースの聖地、古賀志林道や日光連山から流れ出る鬼怒川沿いの自然豊かな地域で、初心者から上級者まで楽しめるようになっ
8年ぶりに来日する米ロックバンド界のレジェンド、ザ・ローリングストーンズのライセンス商品としてバイクヘルメットが販売される。発売時期は2014年4月を予定。また発売に先駆けて、3月に福岡、大阪、東京で商品の展示発表会を行う。