カシオ計算機は、荒波にあらがう強き男たちをイメージさせる「ガルフマスター」の愛称のもと、海洋コンセプトの耐衝撃ウオッチ『GWN-1000』を6月27日より発売する。
ドッペルギャンガーはユーザーからのリクエストが多い補修・代替部品の充実を図るべく「ハイグリップバーテープ」や「マッドガードセット」などを発売する。
ゴールドウインが次世代のアウトドアライフスタイルを提案するため、既存の「ザ・ノース・フェイス ららぽーと TOKYO-BAY店」をスケールアップし、「THE NORTH FACE+(ザ・ノース・フェイスプラス) ららぽーとTOKYO-BAY店」として2014年3月14日にリニューアルオープン
西薗良太が3月29日に「レースを楽しむためのトレーニングセミナー」を東京都港区南青山で開催する。オーダーウエアメーカーのチャンピオンシステムが開催する初セミナー。西薗は2013年までチャンピオンシステムチームに所属し、世界を舞台に活躍した元選手。
花粉の飛散量が増えれば増えるほど、春の訪れを実感する今日この頃。
自転車の安全利用促進委員会は、安全な自転車の利用についての啓蒙を進めている。今回は、自転車の検査について、具体的な取り組みを解説する機会を設けた。
フランスのステージレース、パリ~ニースが3月9日に開幕し、J SPORTSが第1ステージを無料放送する。新城幸也(ヨーロッパカー)が出場予定のティレーノ~アドリアティコは3月12~18日。
自転車のプロロードチーム、ベルキンがiPhone 5s/5対応プロサイクリングチーム・オフィシャルケース「F8W412eaC00」を通販サイトで販売を開始した。国内正規代理店品。
オリンピックで開催される自転車競技の4種目、トラック・ロード・MTB・BMXを1日で体験できるサイクリングバスツアーを国際興業が催行する。出発日は4月19日、5月31日。旅行代金はおとな9980円、こども8500円。
道内自転車卸売りの北日本サイクル販売は、北海道内を対象にインターネットを活用した新たな自転車通信販売システム「サイクルプラザネット」を構築し、そのサービスを3月8日から開始する。
全道の加盟自転車販売店をネットし、これまで自転車通販の弱点だった保証やメ
経済産業省生産動態統計調査によると、2013年1月から12月の日本の完成自転車生産台数は96万2200台、完成自転車生産金額は427億200万円で、2012年と比べると生産台数は5%減、金額は6%増となった。
ダホンジャパンは新しい輪行袋「スリップバッグ20」、「スリップバッグXL」の2種を発売する。従来のスリップカバーのコンパクトさがそのままに袋状になったことで、車体がはみ出すことなく全体を覆えるようになっている。重量は340g。税別価格は4800円。
日本トイザらスは、メジャーリーグベースボール公認ライセンスのオリジナル子ども用自転車を、全国のトイザらス店舗と「トイザらス・ベビーザらス オンラインストア」、「トイザらス・ベビーザらス オンラインストア モバイル」で販売を開始した。
ゴールドウインのグループ会社であるブラック&ホワイトスポーツウェアは、英国王室御用達キンロックアンダーソン社にて創出されたタータンチェックの2014年春夏コレクションを全国の「Black&White」店舗にて、3月上旬より販売を開始する。
スポーツ ゴルフ アウトドアショップを運営するヴィクトリアは、ヴィクトリア流山おおたかの森S・C(千葉県流山市)に増築されたANNEX別館に大型スポーツショップをオープンする。
GMOインターネットグループのpaperboy&co.は、タブレット端末だけで、立ち上げから日々の更新に至るまで可能なホームページ作成アプリ「ロリポタッチ」を3月6日(木)より提供開始した。
ソニーマーケティングが公開した自分撮り旅写真集サイト「自分百景」では、これまでの旅写真を変える新しい撮影スタイルを提案している。
自分の姿と旅先の風景を共に撮影する「新しい自分撮り写真」。サイト内には、筧美和子さんと佐藤健寿さんの自分撮り写真が公開さ
ウェザーニューズは、3月6日(木)、全国28都府県で“本格花粉シーズン”に突入したことを発表した。
JTBグループは、海外の各支店で、海外旅行現地オプショナルツアー『マイバス』
シリーズを企画・販売している。2013年度(2013年4月~2014年3月)に世界各地で『マイバス』シリーズを利用者が、年間累計で初めて200万人を超えた。
ジャストシステムが、10代~60代の女性を対象に「女性が好きな栄養ドリンク飲料ランキング調査」を実施した。対象商品は、ドラッグストア・コンビニエンスストアなどで購入できる栄養ドリンク15種類。
今回の調査は、セルフ型アンケートサービス「Fastask(ファストア
全国1014か所の道の駅詳細情報を収録したロードマップ『道の駅旅案内全国地図 平成26年度版』が3月25日にゼンリンから発売される。
全10ステージで行われるアジア最大級の自転車ロードレース、マレーシアのツール・ド・ランカウイは3月6日、マレー半島をクアンタンからトレンガヌのマラングまで海岸線で北上する202.2kmで第8ステージが行われ、前日に続きチームプレーでオランダのテオ・ボス(ベルキン
サンスターは、野菜と玄米の栄養を手軽に摂ることができ、和・洋問わずさまざまな料理に展開できるトマトソース仕様の 「健康道場 かける一膳分<トマト&バジル>」を2014年3月6日より通信販売で新発売する。
ゴールドウインは自転車ウエアブランド「ゴールドウイン」より、寒暖の差が大きな季節の着用に最適な快適性能を備えたサイクルジャージシリーズの販売を3月中旬から開始する。
コールマン ジャパンは、林間/臨海学校などの野外活動で必要となるキッズ用アイテムとして「キッズマミー III /C4」(2色)、「LEDマイクロパッカーランタンII」(4色)を2014年3月上旬に発売する。
マネタイズは3月6日、同社が提供するオンライン上で誰でも簡単にお店のホームページを作ることができるサービス『ファビー』を開始した。先着100店舗限定で既存のホームページやグルメサイトなどの情報を入力代行するキャンペーンを実施する。
MWC 2014、日本貿易振興機構 JETRO(ジェトロ)ブース内で一際注目を集めていたのが、大阪に本社を置くソフトウエア開発会社 ブリリアントサービスが出展したスマートグラスのプロトタイプ。同社はスマートグラス専用のOS「mirama」を開発しており、それを組み込んだ最
ソチ五輪スロープスタイル8位の角野友基が3月8~9日に新潟県の上越国際スキー場で開催される「レノボプレゼンツ・スロープスタイル・サポーテッドバイスーパースポーツゼビオ」に出場することが決定した。
3月6日、本誌「サイクルスタイル」はNTT東日本公式ホームページと連携を開始した。
米国のアイウエアブランド、オークリーのクロスリンクコレクションに2014年春、クロスリンクピッチが登場する。同モデルは「軽い、抜群のフィット、ステムが交換できる!」というキャッチフレーズで大人気のスポーツアイウエアとなっている。
3月5日から8日までチャイニーズタイペイで開催される台北インターナショナルサイクルショーにおいて、ターンバイシクルズのトローリーラックが「2014台北サイクルデザイン&イノベーション(d&i)アワード」を3年連続で受賞した。
国内最大級のスロープスタイルコンテスト「レノボプレゼンツ・スロープスタイル・サポーテッドバイスーパースポーツゼビオ」は、3月8~9日に開催するイベントの模様をニコニコ生放送でライブ配信することを決定した。
本州と四国を結ぶ瀬戸内しまなみ海道は、国内はもとより海外からも観光客が訪れるサイクリングの聖地です。
内閣府は4月6日から15日まで全国交通安全運動を行い、交通安全思想の普及・浸透を図る。また、運動期間中の4月10日は、「交通事故死ゼロを目指す日」として国民への交通安全意識や交通ルール遵守の徹底を呼びかける。
全10ステージで行われるアジア最大級の自転車ロードレース、マレーシアのツール・ド・ランカウイは3月5日に第7ステージが行われ、日本の国際ケイリンなどでもお馴染みのテオ・ボス(オランダ、ベルキン)がゴールスプリントを制して今大会2勝目を飾った。
オリンパスイメージングは、ミラーレス一眼カメラ「OM-D E-M10」のテレビCM “Hand in hand”篇を、2014年3月7日(金)から放映開始する。
このテレビCMでは「OM-D」のイメージキャラクターである、プロサッカー選手の本田圭佑選手を起用し、「OM-D E-M10」の魅力を伝
岡山市が来年度、イオンモールそばの県庁通りや表町周辺の放置自転車対策として駐輪場の設置などを検討していることが明らかになった。ニュースは動画共有サイトのKSB瀬戸内海放送 公式チャンネルで公開されている。
ネオマーケティングは、2月3日(月)~2月4日(火)の2日間、東京の主要なおでかけスポット20か所において「モバイルルータのデータ通信速度比較調査」を実施した。
3月8日に開催される春の自転車のお祭り「湘南バイシクル・フェス」の併催イベント、湘南カップ2014 BMXフラットランドコンテストに佐々木元、吉田尚生が出場することが発表された。
ソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」では、3月1日(土)~8月31日(日)(予定)まで、企画展「Football Science Stadium ~サッカーがもっとおもしろくなる科学~」を開催している。
パイオニアは、ダンスミュージックを高音質で再生し、ホールド性と遮音性を備えた密閉型DJインナーイヤーヘッドホン「DJE-2000」「DJE-1500」を発売する。