サイクルヨーロッパジャパンはイタリアの老舗ブランド、ビアンキの2015年モデルの試乗会を10月に開催する。
JTBグループで、シニア向けにテーマのあるゆとりの旅を企画・販売する朝日旅行は、2015年で開創1200年を迎える高野山を、より深く知り、その魅力を体験する、3日間にわたる特別講座「平成女人高野カレッジ」を企画した。8月15日より発売を開始している。
JAF(日本自動車連盟)は、お盆期間(8月9日~17日)に出動したロードサービス件数(速報値)を発表した。
「中秋の名月」(9月8日)に合わせて、日本科学未来館は9月1日~8日、「中秋の名月 未来館でお月見!2014」と題したイベントを開催する。昼間からお月見が楽しめるシンボル展示やライブ実演、演奏会などを展開する。
富士重工(スバル)が新宿駅前のスバルビルから恵比寿へ移転した。
フランスのFDJは、2014年ブエルタ・ア・エスパーニャの出場メンバー9人を8月18日にFacebookを通じて発表した。
おしゃれと機能性を兼ね備えたリスト型ウェアラブルデバイス「エルムーン」がクラウドファウンディングのキックスターターに登場した。
70km以上続く金色の砂浜、浜辺にそびえる高層ビルと山海の豊かな自然を有するゴールドコースト。南半球に位置するオーストラリアのこのリゾート地へは、東京(成田)から直行便が出ている。
「アジア最大の格安航空会社(LCC)であるマレーシアのエアアジアが国内航空3位スカイマークの経営支援の検討に入ったことが明らかになった」と、きょうの日経が1面トップ記事で報じている。
太ももに巻くタイプのフィットネスウェアラブルのレオがクラウドファウンディングのインディゴーゴーに登場した。
アメリカ、ピッツバーグ出身のマイカ・トールが発明した自転車を電動化するためのバラクエレクトロニックコンバージョンがクラウドファウンディングのキックスターターに登場した。
ベルギーのオメガファルマ・クイックステップは、2014年ブエルタ・ア・エスパーニャの出場メンバー9人を8月18日にプレスリリースを通じて発表した。
大会は9日目。第一試合は山形中央(山形)vs東海大四(南北海道)のカード。東海大四の超スローボールを武器とする主戦西嶋に対して、山形中央打線がどう挑むかがカギとなった。
筆者は無類の本好きである。山好きの本好きであるから、当然山の本も好きである。
ニューヨーク、ブルックリン発。子供が喜ぶ、恐竜のトライセラトップスをモチーフにした新しいスニーカーがクラウドファウンディングに登場した。
innowatt CPB601は、アップル社の正規ライセンスMFi認証を取得した容量6000mAhのモバイルバッテリー。
アーバンリサーチドアーズと、トヨタ プリウスPHVの限定コラボレーションでは、新しいキャンプスタイルを提案する。
JR東海は「7月25日~8月17日:24日間(同曜日比較)」の列車運行状況を公表した。
イギリス発、ロンドン在住のジェイが考えた、マウンテンバイク版のビーチフラッグがクラウドファウンディングのキックスターターに登場。大会を開催するための資金調達に挑戦している。
スペインのモビスターは、2014年ブエルタ・ア・エスパーニャの出場メンバー9人を8月18日に公式サイト上で発表した。
JustGivingとShootingStarは、新しい東北の卵を見つけ、育てるコンテスト『REVIVE JAPAN CUP』の受賞者に対してクラウドファンディングサービスを通じた活動資金調達のサポートを行うギフトファンドプロジェクトを開始する。
UCC上島珈琲は、究極のブラック無糖缶コーヒー製品『UCC BEANS & ROASTERS SPECIALTY BLACK 缶185g』を新発売する。
ロードバイクの最近のトレンドのひとつとして、従来のキャリパーブレーキに代わりディスクブレーキを装着可能なモデルが増え始めている。デローザからも2015年モデルとして「アイドル・ディスク(IDOL Disk)」が登場した。
カザフスタンのアスタナは、2014年ブエルタ・ア・エスパーニャの出場メンバー9人を8月18日に公式サイト上で発表した。
イタリアンロードバイクの名門、ピナレロの2015年モデルを掲載したカタログが完成した。現在ピナレロジャパン公式サイトではPDF版をダウンロードすることができ、店頭でも8月末ごろより順次配布が開始される。
フランスのアージェードゥーゼルが、2014年ブエルタ・ア・エスパーニャの出場メンバー9人を8月18日にFacebookを通じて発表した。
ロサンゼルス発、ホイールに鍵をしてしまうという新発想のナットロックがクラウドファウンディングのキックスターターに登場した。
イギリスのチームスカイは、2014年ブエルタ・ア・エスパーニャの出場メンバー9人を8月18日にプレスリリースを通じて発表した。
[サイクルスタイルの過去記事アーカイブス]6.9のプロフィットにアッセンブルされていたホイール (アイオロス5.0カーボン) は高速域に特化したモデルだったため、ゼロ加速は決して軽くなく、登坂でもどっしりとした重みを感じる。
UCI(国際自転車競技連合)は、8月17日に最新のワールドツアーランキングを発表した。
夏の甲子園まっただ中にあって、物議を醸した一球は、日本の世代間格差を浮き彫りにしている。
オーストラリアのオリカ・グリーンエッジが、2014年ブエルタ・ア・エスパーニャの出場メンバーを8月18日に公式サイト上で発表した。
大会8日目の第三、第四試合では、星稜(石川)、健大高崎(群馬)が快勝して次の試合に駒をすすめた。
アメリカ・コロラド州のステージレース、2014年USAプロチャレンジ(UCIアメリカツアー2.HC)が8月18~24日の7日間に渡り開催される。8月17日には主要選手の記者会見が行われ、このレースで引退するイェンス・フォイクト(トレックファクトリーレーシング)も出席した。
第96回全国高校野球選手権大会が8月11日に開幕した。名字由来netは、今回出場する全882選手の名字から全国人数の少ない順にランキング化。1位は山口県岩国高校の「二十八(つちや)」選手で、全国で約10人しかいない珍しい名字だという。
ビーズはドッペルギャンガーブランドより、雨天での自転車走行時にバッグパックを雨や泥はねから守るサイクリストのためのレインカバー「ウォータープルーフバッグカバー DRC165-BK」を発売する。
14日午前2時5分ごろ、北海道稚内市内の国道40号を走行していた乗用車が、車道に放置されていた自転車と衝突する事故が起きた。クルマは小破したが、運転していた39歳の男性にケガはなかった。道内各所で相次いで発生している悪質ないたずらの模倣とみられる。
栃木県小山市で開催される「第1回ツール・ド・おやま」のエントリー受け付けが8月18日から始まった。
黒枝士揮(日本代表U23)が8月17日にフランスで行われたGPマルセル・ベルジュローでオムニアム世界王者ブダと同着1位となり、初優勝を飾った。
警察庁は、2014年上半期(1-6月)の交通死亡事故の特徴と道路交通法違反取締り状況を発表した。