スペインのカタロニア・サーキットで23日、2016年のF1プレシーズンテストの2日目が行われ、初日に続きセバスチャン・ベッテルが(フェラーリ)がトップタイムを記録した。
俳優の松坂桃李をはじめ、女優の真木よう子、「氣志團」の綾小路翔がいままでにない新しい姿を見せ話題となっている「キリン氷結」のTVCMだが、WEB上ではスペシャル企画として「東京スカパラダイスオーケストラ」と
ナイキがウェブで公開している『マーゴ VS リリー なりたいワタシの磨きかた』。好みも性格も正反対のふたりの姉妹のストーリーを通して、トレーニングする女性のライフスタイルを描く全8話で構成されるドラマシリーズだ。
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会は2月22日、第11回エンブレム委員会を開催した。今回は国民からの意見募集の実施方法を検討し、組織委員会公式サイトに、投稿フォームを用意して意見を募ることを決定した。
元F1ドライバーの片山右京さんが監督を務める自転車ロードレースのプロチーム「Team UKYO(チーム右京)」が5年目の活動を開始した。
旅工房は、11月6日に開催されるニューヨークシティマラソンに参加するツアーの販売を開始した。
モーガン・フリーマンが、アメリカのナビゲーション・アプリの声を担当している。
「MWC 2016」(スペイン・バルセロナ)に出展するセイコー・エプソンが、スマートグラス“MOVERIO”の最新モデルのプロトタイプを会場で発表した。
リコーイメージングは、高画質な4K動画で撮影できるアクションカメラ「WG-M2」を3月18日に発売する。
ゼビオは、3人制バスケットボール3×3のトップリーグ「3×3 PREMIER.EXE」2016シーズンの参入12チームを発表した。
日本ビー・エム・サプライズは、スマートフォンやPCを利用した動画での野球の個別指導サービス「ADVANCED Baseball(アドバンスド ベースボール)」を開始した。
おにぎり協会は、東京マラソンに関連して2月26日~28日に開催する「東京味わいフェスタ2016 in 臨海副都心」に出店する。
映像配信サービスなどのPRを手掛けるカインズは、iPhone6/6s専用の手帳型スマートフォンケース「阪神タイガース承認 本革手帳型スマホケース」の予約販売を開始した。
モデルの押切もえが、千葉ロッテ・涌井秀章投手との交際を祝福され「幸せです」と笑顔を見せた。
ゴールドウインは、新潟・苗場スキー場で3月5日・6日に開催されるスキー大会の第17回ナスターレース チルドレン/キッズ ジャパンカップに特別協賛する。
空気中にある水分を飲料水に変換することのできるデバイス「Fontus」。この「Fontus」は自転車に装着し、1時間走るだけで、約0.5リットルの飲料水を獲得できるという優れもの。確かに周りの湿度により飲料水の作れる量は変動すると思うが、この発想は凄い。
リンクジャパンは、スマートフォンで家電を操作できるスマートリモコン「eRemote RJ-3」と、ログバーが展開する指輪型ウェアラブルデバイス「Ring ZERO」が連携したことを発表した。
俳優の鈴木亮平さんが2月23日、ブログを更新。自身が主演する映画「HK/変態仮面」の続編が5月14日に公開されることを報告した。
ライフスタイル誌『GQ JAPAN』は、2月24日発売の最新号でラグビー選手・五郎丸歩へのインタビューを掲載している。
スポーツテレビ局のJ SPORTS 3が放送するJリーグ開幕戦・ジュビロ磐田対名古屋グランパスの解説に玉乃淳氏が決定した。
ぴあは、新日本プロレスの魅力をフィーチャーするオフィシャルブック『新日本プロレスぴあ2016』を2月29日に発売する。
日本ハムの杉谷拳士内野手が2月21日、インスタグラムを更新。チームの先輩である中田翔内野手を中心とした「中田会」が開催されたことを報告している。
日本ホームパーティー協会は、バーベキューパーティーに関するアンケート調査を行い、その結果を発表した。調査対象は10~60歳代までの男女940名。
ナイキがウェブで公開している『マーゴ VS リリー なりたいワタシの磨きかた』。好みも性格も正反対のふたりの姉妹のストーリーを通して、トレーニングする女性のライフスタイルを描くドラマシリーズだ。
DMM.com、プライスウォーターハウスクーパース(PwC)、Sansanの3社は23日、協業を発表した。スマートロボットを活用した、企業内コミュニケーション改革の支援サービスを3月より提供する。
注目が集まっているeスポーツ。東京大学大学院情報学環教授で日本eスポーツ協会理事の馬場章氏に、「日本のデジタルゲーム競技の将来」「キャリア形成」などについて聞いた。
3月に日本初開催となる第1回日本eスポーツ選手権大会に向け、注目が集まるeスポーツ界。東京大学大学院情報学環教授で日本eスポーツ協会理事の馬場章氏に、「なぜ欧米や韓国よりも普及が遅れたのか」「いまなぜ注目を集め始めたのか」といった質問をぶつけてみた。
ネスレ日本は、7月に開催するゴルフ大会「ネスレインビテーショナル 日本プロゴルフマッチプレー選手権 レクサス杯」で大会ホストを務める片山晋呉のインタビューを公開した。意気込みや、正式種目として112年ぶりに復活するリオデジャネイロオリンピックへの想いを語った。
eスポーツ界は初の日本選手権に向け、各地で予選が始まり熱戦が繰り広げられている。東京大学大学院情報学環教授で日本eスポーツ協会理事の馬場章氏に、フィジカルスポーツと相通ずる点や、スポーツ界におけるその区分、プレイヤーの特性などについて聞いた。
栃木県茂木町のツインリンクもてぎは、ファミリーグランピング施設「森と星空のキャンプヴィレッジ」を3月19日にオープンする。
映画史上空前のエンターテイメントとなった『スター・ウォーズ』シリーズ。その世界が待ち望んだ現在公開中の最新作『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』…
スペインのカタロニア・サーキットで22日、2016年のF1プレシーズン合同テストがスタート。初日はセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)がトップタイムを記録した。
「青柳ういろう」など菓子の製造販売を行う青柳総本家は、3月11日~3月13日に開催する名古屋ウィメンズマラソン2016EXPOブースで「青柳ういろうforアスリート」を発売する。
ヨガをやっているという女性芸能人の話はよく聞く。インスタやTwitter等でもヨガの写真をアップする女性は多いが、モデルの”吉川ひなの”さんもヨガにハマる女性の1人だ。インスタにアップされるヨガ写真のポーズがもはや達人の域なのでは?と話題になっている。
国立天文台は、宇宙で最も明るく輝く銀河の中に激しい乱気流が渦巻いており、最終的には星を作るためのガスをすべて吹き飛ばしてしまうかもしれないことがアルマ望遠鏡による観測で明らかになったと発表した。
CSスポーツチャンネルのGAORA SPORTSは、錦織圭が出場する男子プロテニスツアー大会「アビエルト・メヒカーノ・テルセル~アカプルコ~」1回戦を2月23日に放送する。
F1世界選手権に参戦するレッドブル・レーシングが22日、今季型のマシン『RB12』を発表した。
秋から放送されるラグビーアニメ『ALL OUT!!(オールアウト)』のティザービジュアルと制作スタッフが発表された。同作品は雨瀬シオリの描く本格高校ラグビー漫画が原作だ。
画期的なスマホケース兼プリンターが発明された。このスマホケースの名は「Prynt」。スマホをポラロイドカメラのように変化させる画期的なガジェットだ。
LINEは22日、スマホアプリ「LINE(ライン)」の最新版となる「ver5.10」iPhone版を公開した。Android版は1月21日より提供されているが、同バージョンから、「BGM設定機能」が利用可能となっている。