「eスポーツの今」リアルと同じ、マインドとフィジカルを鍛える…馬場章教授 #1 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

「eスポーツの今」リアルと同じ、マインドとフィジカルを鍛える…馬場章教授 #1

イベント スポーツ
東京・御茶ノ水で2月21日に開催された「第1回 日本eスポーツ選手権大会 東京予選」。決勝大会は3月12日、チームスマイル・豊洲PIT(江東区)で行われる
  • 東京・御茶ノ水で2月21日に開催された「第1回 日本eスポーツ選手権大会 東京予選」。決勝大会は3月12日、チームスマイル・豊洲PIT(江東区)で行われる
  • 東京・御茶ノ水で2月21日に開催された「第1回 日本eスポーツ選手権大会 東京予選」。決勝大会は3月12日、チームスマイル・豊洲PIT(江東区)で行われる
  • 唯一の女子選手とともにベスト4入りした西南学院大学チーム(ストファイIV大学対抗戦、東京・青山/2月11日)
  • 東京・御茶ノ水で2月21日に開催された「第1回 日本eスポーツ選手権大会 東京予選」。決勝大会は3月12日、チームスマイル・豊洲PIT(江東区)で行われる
  • 東京・御茶ノ水で2月21日に開催された「第1回 日本eスポーツ選手権大会 東京予選」。決勝大会は3月12日、チームスマイル・豊洲PIT(江東区)で行われる
  • 東京・御茶ノ水で2月21日に開催された「第1回 日本eスポーツ選手権大会 東京予選」。決勝大会は3月12日、チームスマイル・豊洲PIT(江東区)で行われる
  • 決勝に進出した南山大チームと北海道科学大チーム(ストファイIV大学対抗戦、東京・青山/2月11日)
  • 東京・御茶ノ水で2月21日に開催された「第1回 日本eスポーツ選手権大会 東京予選」。決勝大会は3月12日、チームスマイル・豊洲PIT(江東区)で行われる
eスポーツ界は初の日本選手権に向け、各地で予選が始まり熱戦が繰り広げられている。東京大学大学院情報学環教授で日本eスポーツ協会理事の馬場章氏に、フィジカルスポーツと相通ずる点や、スポーツ界におけるその区分、プレイヤーの特性などについて聞いた。

●モータースポーツと同じように

「eスポーツはデジタルゲームを使って、プレイヤーの頭脳と技の優劣を戦う競技。日本では、デジタルゲームは『子どもの遊び』という固定観念や、『ゲーム脳』など、デジタルゲームのマイナス面が強調されてきたので、なかなかeスポーツが普及しなかった」

「自動車やバイクの運転技術や、スピードを競うモータースポーツが機械を使いこなして勝敗を決めるように、eスポーツは、コンピューターであるデジタルゲームを使いこなして、優劣を競うスポーツ。実は、ゲームプレイをやりきるためには、頭脳だけでなく、体力が必要であることも、ほかのスポーツと変わらない」

●マインドとフィジカルと

「一般にスポーツは、野球・サッカー・ラグビー・テニス・器械体操など、身体を使うフィジカルスポーツと、将棋・碁・チェスなどのマインドスポーツに分類される。われわれの研究室で、eスポーツの優れたプレイヤーと一般のプレイヤーを比較してみたところ、eスポーツプレイヤーは、動体視力や反射反応に優れ、物事の障害を早めに発見し、合理的かつ効率的に障害を乗り越えて目的を達成し、体力面でも優れていることがわかった」

「つまりeスポーツは、一般にマインドスポーツのひとつとされているが、体力も必要とするのでフィジカルスポーツの側面も持つ。他のスポーツと同様に、スポーツマンシップに則って戦い、そのためにマインドとフィジカルの双方を鍛えるのがeスポーツ」

馬場章教授は、日本におけるeスポーツの誕生から黎明期についても言及。「欧米や韓国など海外でブームとなっていたeスポーツが、いよいよ日本にも上陸。日本国内でも各種のeスポーツ大会か開催され多くの観衆を集め、インターネットによる中継も始まっている」とも話していた。
《大野雅人》

編集部おすすめの記事

page top