ティンコフ・サクソに移籍するイバン・バッソにエールを送る動画を、キャノンデールが配信した。
カチューシャのビアチェスラフ・エキモフGMは、12月5日のチームプレゼンテーションで2014年シーズンを振り返り、2015年シーズンに向けて「選手たちは著しく強化された」と自信を見せている。
ジャイアント・シマノは中国人初のツール・ド・フランス出場を果たしたジ・チェン(計成)と2年間の契約延長を結び、また新たにカレブ・フェアリーとフレドリック・ルドビクソンの2選手を獲得したことを12月5日に発表した。
ベルギーのロット・ベリソルは、スポンサー変更により2015年のチーム名がロット・スーダルとなる。その来季の新チームジャージを、一風変わった動画でお披露目した。
第12回スポーツバイクデモが12月6日に埼玉県戸田市の彩湖・道満グリーンパークで開催され、コスプレ姿でも参加できるエンデューロには人気アニメ『弱虫ペダル』のキャラをまねたコスプレ姿のサイクリストが大挙して参加した。
ロシアのカチューシャが12月5日にスペイン・カルペでチームプレゼンテーションを開き、2015年のチーム体制を発表した。
日本国内最大の熱気球競技シリーズ戦である熱気球ホンダグランプリ。11月24日に第5戦となるとちぎインターナショナルバルーンレースが5日間の競技日程を終え、2014年シーズンが閉幕した。
シクロクロス世界王者のゼネク・スティバル(オメガファルマ・クイックステップ)が、肩のリハビリのため2014年12月~2015年1月の期間はシクロクロスレースに出場しないことを12月5日に表明した。
ドバイデューティーフリーなどを制した競走馬ジャスタウェイが、12月28日の有馬記念を最後に引退することがわかった。管理する須貝調香師が5日、明かした。
NBAの2014-15シーズンは12月4日に3試合が行われた。ウェスタンカンファレンス・パシフィック地区首位のゴールデンステイト・ウォリアーズはニューオーリンズ・ペリカンズを大差で下し、チーム史上最長タイの11連勝を達成した。
12月5日、日本ハムからFAで移籍した大引啓次内野手が、都内の球団事務所で入団会見を行った。ヤクルトが、法政大学時代にプレーした神宮を本拠地とする点も決め手だった。
2015年からジャイアント・アルペシンのチーム名で活動するジャイアント・シマノが、登録国をオランダからドイツに変更することを12月4日に発表した。
スイスのIAMサイクリングがUCI(国際自転車競技連合)からワールドツアーライセンスを認可され、2015年はプロコンチネンタルチームからワールドチームに昇格することが12月4日に発表された。
2015年2月17~22日に開催される中東のステージレース、ツアー・オブ・オマーンに2014年ツール・ド・フランス王者ビンチェンツォ・ニーバリ(アスタナ)やホアキン・ロドリゲス(カチューシャ)らグランツールの強豪たちが出場することが12月4日に発表された。
日本代表のハビエル・アギーレ監督は12月4日、欧州視察を終え再来日した。彼を待っていたのはファンやマスコミだけではない。そのまま都内でサッカー協会から2時間にわたる聴取を受けたという。スペインで問題となっている八百長疑惑についてである。
UCI(国際自転車競技連合)は、UCIワールドチームと合わせてその下のカテゴリーである2015年のUCIプロコンチネンタルチームも12月2日に発表した。
UCI(国際自転車競技連合)は、2015年のUCIワールドツアーライセンスを認可したUCIワールドチームを12月4日に発表した。
12月4日、日本ハムからFA宣言してオリックスに移籍した小谷野栄一内野手が入団会見に臨んだ。
12月4日、ソフトバンクはメッツからフリーエージェントとなっていた松坂大輔投手を正式に獲得した。
F1世界選手権を統括するFIA(国際自動車連盟)は3日、世界モータースポーツ評議会を開催し2015年のシリーズカレンダーの最新版を発表した。
12月3日、東京・千代田区のホテルでゴールデン・グラブ賞の表彰式が行われ、オリックスからは両リーグを通じて最多の4名が選ばれた。
12月3日、巨人の村田修一内野手が契約更改交渉に臨み、現状維持の3億円でサインした。
12月2日、プレミアリーグ第14節でマンチェスター・Uはストークと対戦。ベルギー代表MFフェライニとスペイン代表MFマタのゴールで2-1と接戦を制した。
NBAの2014-15シーズンは、12月3日に10試合が行われた。17連敗中だったフィラデルフィア76ersはマイケル・カーター=ウィリアムズの20得点・9アシスト・9リバウンドの活躍でついに今季初白星を挙げた。
自転車競技界からのドーピング根絶を目指す世界的反ドーピング倫理運動『MPCC』に、『エキップアサダ』が日本チームとして初めて賛同者加盟すると発表した。正式賛同者加盟日は2015年1月1日。
フランス人スプリンターのナセル・ブアニが、ロードレース引退後はプロボクサーに転向する意志があることを明らかにした。
MPCCはイタリアのプロコンチネンタルチーム、ネーリソットーリをドーピング問題で2015年10月まで活動停止処分にすることを12月3日に発表した。
為末大氏らが12月3日、新豊洲をランニングの聖地とする「SPORT × ART Running Stadium 構想」を発表した。未来の街づくりを考える「TOYOSU会議」で着想、今回の発表に至った。
オーストラリアのオリカ・グリーンエッジが、12月4日に2015年のチーム体制を発表。全26選手中3選手が新加入となる。
NBAの2014-15シーズンは12月2日に10試合が行われ、ゴールデンステイト・ウォリアーズがオーランド・マジックとの接戦を制し、10連勝を飾った。
12月2日、広島カープの女性ファン「カープ女子」が集うイベントが東京・銀座で開催され、今年活躍したカープの主力、菊池涼介内野手と丸佳浩外野手が参加した。
日本ハムの大谷翔平投手が12月1日、都内のホテルでスポーツニッポンフォーラムの表彰式に出席。来季の目標として15勝以上を掲げた。
中日の山本昌投手が、「ユーキャン新語・流行語大賞」の表彰式に出席。「レジェンド」が流行語大賞のトップテンに入り、49歳で現役を続ける山本昌は、プロゴルファーの青木やノルディックスキージャンプの葛西らとともに檀上へ上がった。
元横浜の佐々木主浩氏の野球殿堂入りを祝うパーティーが12月2日、都内のホテルで開催されたことを受け、関係者、ファンは多くの祝福の声をあげた。
ソフトバンクは12月1日、柳田の新背番号を9に変更することを発表した。
片山右京が率いるTeam UKYOがサポーターズクラブ2015年度会員の申し込み受け付けを12月1日に開始した。
ロシアのカチューシャが、スペイン・カルペで12月1日から12日までオフシーズン最初のトレーニング合宿を実施している。
2015年3月に開催されるフランスのステージレース、パリ~ニースは6年連続でパリ西部のイブリーヌ県で開幕することが12月3日に発表された。イブリーヌ県はベルサイユ宮殿があることで有名である。
2015年2月に開催される中東のステージレース、ツアー・オブ・カタールにマルセル・キッテル(ジャイアント・アルペシン)、ペーター・サガン(ティンコフ・サクソ)、アレクサンドル・クリストフ(カチューシャ)らトップスプリンターが出場することが12月2日に発表された。
2014年12月26日から2015年1月2日と年をまたいで開催されるトラック競技のタスマニアスポーツカーニバルに橋本英也(鹿屋体育大)ら若手選手が起用されて参加する。