【山口和幸の茶輪記】人生初の日帰り手術…激痛は1日とはいかず 3枚目の写真・画像 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【山口和幸の茶輪記】人生初の日帰り手術…激痛は1日とはいかず 3枚目の写真・画像

健康オタクのボクではあるが、運動機能の修復のために日帰り手術を受けてきた。朝に自分の足で病院に行き、術後に退院目標をクリアしたら帰宅できる。手術そのものは流れ作業のように順調でなんの不安もなかったが、正直に告白するとその後の痛みに大泣き。

オピニオン コラム
裏山に登れたのは術後11日目。いつもの景色が違って見えた
裏山に登れたのは術後11日目。いつもの景色が違って見えた

特集

オピニオン アクセスランキング

  1. 高橋尚子、マラソンの上り下りは「イメージが大切」

    高橋尚子、マラソンの上り下りは「イメージが大切」

  2. 【津々見友彦の6輪生活】長距離サイクリングは輪行バッグで安心…タイオガ「コクーン」

    【津々見友彦の6輪生活】長距離サイクリングは輪行バッグで安心…タイオガ「コクーン」

  3. 【THE REAL】川崎フロンターレを救った27歳の苦労人…GK高木駿がJ1初陣で花咲かせた努力の跡

    【THE REAL】川崎フロンターレを救った27歳の苦労人…GK高木駿がJ1初陣で花咲かせた努力の跡

  4. VXRSの最終形、ワールドスターの意味をいまさら問う vol.1

  5. 【アーカイブ2009年】LOOK585はまだ輝いているか?…安井行生の徹底インプレ

  6. 4年間の世界一周を終えた旅人が思うこと「できることはできる時にやらんとアカン」

  7. ボルダリングのルートはどんな意図で作られているの? プロフリークライマー安間佐千さん、日本代表選手の掘創さんに聞いてみました

  8. 【アーカイブ】別格のヒルクライム性能を持ちながら優美な走り トレック マドン6.9 安井行生の徹底インプレ 2008年モデル

  9. なぜ『ブンデスリーガ』に観客が集まるのか…特殊なリーグ構造と歴史を紐解く

  10. 【アーカイブ2009年】史上最高のクライミングバイク LOOK 586…安井行生の徹底インプレ

アクセスランキングをもっと見る

page top