【小さな山旅】初心者におすすめしたい山の本の選び方…山の道具(4) 4枚目の写真・画像 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【小さな山旅】初心者におすすめしたい山の本の選び方…山の道具(4) 4枚目の写真・画像

筆者は無類の本好きである。山好きの本好きであるから、当然山の本も好きである。

オピニオン コラム
登る山を決める時、決めた後に必ず読むべきなのがガイドブック。登山ルートや交通情報、コースタイムなど、山を歩く上で必要な情報が詰まっている。写真右は、山と渓谷社から出ている県別の登山本。茨城の山を主に登っている著者は、毎回この本で登る山を探している。写真左の本は、メイツ出版発行の関東近郊の山ガイドブック。季節に適した山が紹介されており、便利!
登る山を決める時、決めた後に必ず読むべきなのがガイドブック。登山ルートや交通情報、コースタイムなど、山を歩く上で必要な情報が詰まっている。写真右は、山と渓谷社から出ている県別の登山本。茨城の山を主に登っている著者は、毎回この本で登る山を探している。写真左の本は、メイツ出版発行の関東近郊の山ガイドブック。季節に適した山が紹介されており、便利!

特集

オピニオン アクセスランキング

  1. 585はまだ輝いているか vol.2

    585はまだ輝いているか vol.2

  2. 【Next Stars】ビーチバレーはバレーの集大成だ…田中姿子選手

    【Next Stars】ビーチバレーはバレーの集大成だ…田中姿子選手

  3. VXRSの最終形、ワールドスターの意味をいまさら問う vol.1

    VXRSの最終形、ワールドスターの意味をいまさら問う vol.1

  4. 【THE INSIDE】目指せ甲子園!新チームをどう作る? 都立片倉高校野球部、県岐阜商に挑む

  5. VXRSの最終形、ワールドスターの意味をいまさら問う vol.2

アクセスランキングをもっと見る

page top