12月20日に神奈川県平塚市の平塚競輪場で開催される「湘南バイシクル・フェス2014Xmas」にイタリアの老舗ブランド、コルナゴがブース出展を行う。
ヤマハ発動機は、ウォルト・ディズニー・ジャパンとのライセンス契約により、車いす用スポークカバーの新製品5種類を12月22日より順次発売する。
米国ニューヨーク発。まだ自転車にまたがってこげない子供のためのバランスバイク「ZUMZUM」がクラウドファンディングに登場した。
富士スピードウェイで2015年1月10日に開催される「スーパーママチャリグランプリ」。冠協賛の「あさひ」が自転車のメンテナンスなどで参加者をサポートするほか、オリジナルグッズの販売なども行う。
個人追い抜きの現世界記録を持つジャック・ボブリッジが2015年1月31日にアワーレコードに挑戦することを、オーストラリア自転車競技連盟が12月18日に発表した。
スペシャライズド・ジャパンでは全国で試乗会「TEST THE BEST」を開催している。2014年はツール・ド・フランス、ブエルタ・ア・エスパーニャ、そして世界選手権を制した同社のS-WORKS(エスワークス)ターマックをはじめ、各種バイクに乗ることができる。
チューリッヒ保険は、ブリヂストンサイクルと提携し「フリー・ケア・プログラム」を提供すると発表した。
レガシーやレヴォーグなど「スバル車」で知られる富士重工業のスバルオンラインショップに、iPhone 6用バンパー「カーボン×アルミ HYBRID バンパー」が登場した。
第5回となるDAHONのフォトコンテストが開催され、インターネットでの応募を受け付けている。受賞者には副賞として、DAHON本国工場で特別に塗装された世界に1台のMu P9(色はCopper Gold)が提供される。
12月17日、楽天がパイレーツFAのガブリエル・サンチェス内野手と大筋で契約合意したことが一斉に報道された。近日中に正式契約の見込み。年棒、出来高などの総額は約3億円とみられる。
バルセロナから移籍して早々、大車輪の活躍をしているチェルシーのスペイン代表セスク・ファブレガス。
1000万円の賠償責任補償を付帯したベストセラー通学車「Albelt(アルベルト)」2015年モデルを、ブリヂストンサイクルが12月中旬より全国の販売店を通して新発売。新イメージキャラクターには大友花恋を起用し、CM・雑誌などでPRしていく。
12月17日、ロッテの井口資仁内野手がQVCで契約更改交渉に臨み、現状維持の1億8000万円でサインした。
BMCレーシングのジム・オショウィッツ会長兼GMは、2015年の目標について第一にクラシック、第二にツール・ド・フランス、第三に若手育成を挙げた。
ドジャースは今季オフ、ヤンキースからフリーエージェントになっていたブランドン・マッカーシー投手と、4年総額4800万ドル(約56億2000万円)で契約した。複数の米国メディアが報じた。
ブンデスリーガ第16節、ホームアリアンツ・アレーナにフライブルグを迎えた首位バイエルン・ミュンヘン。
ベルギーのオメガファルマ・クイックステップの後身チーム、エティックス・クイックステップが2015年ツアー・ダウンアンダーの出場メンバーを12月17日に発表した。
12月17日、巨人は今季限りで現役を引退した、前DeNAの藤井秀悟氏と打撃投手としての契約を結んだと発表。
ワシントン・ナショナルズは、ブライス・ハーパー外野手と2年総額750万ドル(約8億8000万円)で契約に合意したと発表した。
スペイン国王杯第2レグで、FCバルセロナはウエスカと対戦した。
自転車乗用中の死傷事故発生率が最も高い埼玉県草加市。警察署の資料によると、16~24歳の比率が高いことがわかりました。彼らが自転車に関する法規を正しく理解し、実行に移していないからというのが僕の推論。
スケート靴をはいて行うスポーツの中で最も速いスポーツ、アイスクロスダウンヒルが年間8戦に増えた。
アメリカのBMCレーシングが12月17日に2015年チーム体制を発表した。2014年のBMCレーシングはUCIワールドツアー・チームランキング2位に入り、ロード世界選手権チームタイムトライアルで優勝。また2年連続でチーム最多タイの30勝を挙げている。
SLmedia写真家として国内外のMTBレースで活躍する中川裕之氏。普段とは違い主催者となって挑むレース運営についてその狙いを聞いた。
イタリア登録のプロコンチネンタルチーム、NIPPOビーニファンティーニ・デローザがシーズンの開幕を直前に控え、所属選手が全員参加する第1回トレーニングキャンプを、イタリア中部のアブルッツォ州アドリア海沿いの街、オルトーナ近郊でスタートさせた。
BMCレーシングのローハン・デニスが2015年2月8日にスイス・グレンヘンのベロドロームスイス競技場でアワーレコードに挑戦することが、12月17日に発表された。
パソコン周辺機器を扱うサンワサプライは光を円状に、しかも均等に当てるLEDリングライト「カメラLEDリングライト 200-DGAC001」を発売。同社直販サイト「サンワダイレクト」で限定販売する。
カメラ用品を扱うケンコー・トキナーは、ケンコーオリジナルのカメラバッグブランド「aosta」から「ミニトートバッグ」を12月22日より発売する。
アサヒ飲料は、世界最大のコーヒー生産国ブラジルのコーヒー職人であるカルロス・グロッシ氏監修の微糖缶コーヒー『ワンダ ワールドトリップ 開拓者の微糖』を、1月6日より全国で新発売。
現地12月14日のティンバーウルブズ戦で、レイカーズのコービー・ブライアントが大記録を達成した。第2Qに2本のフリースローを決め、通算得点で"神様"マイケル・ジョーダンを抜き単独歴代3位となった。
米国カリフォルニア発。スマホをと連動して色を変更することができるスマートライト「PLAY BULB」がクラウドファンディングのキックスターターに登場した。
アサヒ飲料は、「三ツ矢にしかつくれないものを、つくる。」をテーマに展開する果汁炭酸シリーズ「三ツ矢フルーツサイダー」から、青りんご果汁を使用した新商品『三ツ矢フルーツサイダー青りんご』を、2015年1月6日より全国で新発売する。
自転車は軽車両として扱われているため、「左側通行」、「車道走行」の原則はもちろん、クルマのドライバーと同様に道路標識を守る必要がある。しかし現実には、きちんと守られているか疑問だ。
ビーズの自転車ブランド「DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー)」は、人気の折りたためる700Cロードバイク「827 FLEET(フリート)」にブルー、ピンク、イエローの3色を追加して発売する。
現地15日、阪神はマット・マートン外野手とテネシー州ノックスビルで来季の契約を結び、同選手が残留することを発表した。
リドレーの輸入代理店、JPスポーツから大きなダンボール箱が届いた翌日、編集部のPCに「天気がいいのでヤビツに行ってきます。仕事ですから。アディオス。」と書き残し、締め切り迫る原稿を(一時的に)放棄してパールホワイトのダモクレスと共に山へと消えた安井。
GARMINから登場したフィットネスバンド『vivosmart J』は、アクセサリのブレスレッドにしか見えないスリムなボディに、毎日の運動を記録する機能を満載。従来よりも劇的な進化を遂げた同製品を、実際に使いながら紹介しよう。
東急リゾートサービスとファミリースキーの楽しさを伝えるファミスキ応援委員会は、スキーやスノーボード体験を通じて子どもの心と体の成長を促す「雪育(ゆきいく)プロジェクト2015」をスタートさせた。雪に触れる各種イベントを開催し、スノーリゾートを満喫できる。
悪魔が棲む山としてツール・ド・フランスを走るプロ選手に畏怖されるフランス南部プロバンス地方のモンバントゥー。真冬は豪雪地帯と一面の白い悪魔に襲われる。
楽天の斎藤隆投手が12月17日、契約更改交渉に臨み現状維持となる6000万円でサインした。